Cra出しRADIO 工芸とカルチャー

ConCra Collective

様々な手法でモノを生まれ変わらせるコレクティブConCraのメンバーが、工芸を軸に、モノと人との関係、モノを作ることについて、ゲストやリスナーとともに考えていく番組。 ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保 感想は #concra (X) または概要欄からリンクされているおたよりフォームからお寄せください。

  1. S5 ep23 波としての機械/機会、サーフィンとしての人性/人生 ゲスト:Qosmo / neutone 徳井直生(後編)

    HACE 4 DÍAS

    S5 ep23 波としての機械/機会、サーフィンとしての人性/人生 ゲスト:Qosmo / neutone 徳井直生(後編)

    徳井直生さんゲスト回最終回。AIとクリエイティブの関係は、これからどのように変化し、どこへ向かうのか?AIを巡る世界の趨勢がある一方で、徳井さんの目指す人とAIの関係について、サーフィンやジャズミュージシャンとのセッションのお話などを交えながら訊いていきます。 【ゲストプロフィール】 Nao Tokui/徳井直生 @naotokui https://x.com/naotokui https://naotokui.net/ja/ 「アートとテクノロジーを通じて人類の創造性を拡張する」をビジョンに掲げ、主にアートや音楽などのクリエイティブ領域においてAI利活用の可能性を広げる作品・ツールの制作や企業R&D案件を多数手掛ける。代表作品のAI DJ他これまでに発表した作品は国際的にも高く評価され、ニューヨークMoMAやロンドンのバービカン・センターなどで展示された。2021年1月、これまでの活動にもとづいて、AI技術と人間の関係性の未来像を提示した『創るためのAI - 機械と創造性のはてしない物語』を出版し2021年度大川出版賞を受賞。アーティスト/研究者/DJとして技術と創造性の交わる幅広い世界で活動を続ける。東京大学工学系研究科博士課程修了。博士(工学)。 【今回の話題の関連リンク】 Qosmo https://qosmo.jp/ Neutone https://neutone.ai/ 創るためのAI - 機械と創造性のはてしない物語|徳井直生 https://bnn.co.jp/products/9784802512008 Dawn Patrol EP|Nao Tokui https://naotokui.bandcamp.com/album/dawn-patrol-ep BIG YUKI ✖️ Nao Tokui Session ダイジェスト https://www.instagram.com/reel/Cyczn89Pzr5/ 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 ⁠⁠Cra出しRADIO おたよりフォーム⁠⁠ ⁠https://docs.google.com/forms/d/1tDyx21suz50jG6zV70BJ7OSzpXxuVwe_Po1gOhGNfs0/⁠ #concra でも感想お待ちしています! 【ConCra Information】 ConCra公式サイト ⁠⁠⁠⁠⁠https://concra.jp⁠⁠⁠⁠⁠ 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://basic.motion-gallery.net/community/concra/⁠ BGM: Cradasu | mesco. ⁠⁠⁠https://youtu.be/OEbiFJKspjo?si=L0ADhS5pqqfntvyd⁠⁠ ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

    1 h y 6 min
  2. S5 ep22 音速のセナ、光速のインターネット、不測の人工生命に魅せられて ゲスト:Qosmo / neutone 徳井直生(中編)

    20 OCT

    S5 ep22 音速のセナ、光速のインターネット、不測の人工生命に魅せられて ゲスト:Qosmo / neutone 徳井直生(中編)

    徳井直生さんゲスト回の2回目では、AIとクリエイティブをテーマとした現在の活動へと繋がる、徳井さん自身のライフヒストリーを紐解きます。90年代から2020年代までの大きな時代のうねりも感じられるエピソードになりました。 【ゲストプロフィール】 Nao Tokui/徳井直生 @naotokui https://x.com/naotokui https://naotokui.net/ja/ 「アートとテクノロジーを通じて人類の創造性を拡張する」をビジョンに掲げ、主にアートや音楽などのクリエイティブ領域においてAI利活用の可能性を広げる作品・ツールの制作や企業R&D案件を多数手掛ける。代表作品のAI DJ他これまでに発表した作品は国際的にも高く評価され、ニューヨークMoMAやロンドンのバービカン・センターなどで展示された。2021年1月、これまでの活動にもとづいて、AI技術と人間の関係性の未来像を提示した『創るためのAI - 機械と創造性のはてしない物語』を出版し2021年度大川出版賞を受賞。アーティスト/研究者/DJとして技術と創造性の交わる幅広い世界で活動を続ける。東京大学工学系研究科博士課程修了。博士(工学)。 【今回の話題の関連リンク】 Qosmo https://qosmo.jp/ Neutone https://neutone.ai/ ICC コレクション|《ガラパゴス》 [1997] カール・シムズ https://www.ntticc.or.jp/ja/archive/works/galapagos/ ALIFE 2025, 6–10 Oct, Kyoto, Japan | Ciphers of Life https://2025.alife.org Max for Live https://www.ableton.com/en/live/max-for-live/ 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 ⁠⁠Cra出しRADIO おたよりフォーム⁠⁠ ⁠https://docs.google.com/forms/d/1tDyx21suz50jG6zV70BJ7OSzpXxuVwe_Po1gOhGNfs0/⁠ #concra でも感想お待ちしています! 【ConCra Information】 ConCra公式サイト ⁠⁠⁠⁠⁠https://concra.jp⁠⁠⁠⁠⁠ 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://basic.motion-gallery.net/community/concra/⁠ BGM: Cradasu | mesco. ⁠⁠⁠https://youtu.be/OEbiFJKspjo?si=L0ADhS5pqqfntvyd⁠⁠ ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

    56 min
  3. S5 ep21 AIが思わぬ音楽を連れてくる ゲスト:Qosmo / neutone 徳井直生(前編)

    13 OCT

    S5 ep21 AIが思わぬ音楽を連れてくる ゲスト:Qosmo / neutone 徳井直生(前編)

    今回からの3エピソードは、AIと人間の共創を軸に活動するメディアアーティストであり、ビートメイカー、DJ、サーファー、元大学教員、そしてQosmo / neutoneという会社の経営者でもある徳井直生さんをゲストにお迎えします。 Cra出しRADIO本編BGMでもお世話になっているリアルタイムAI音響プラグインNeutoneの開発や、徳井さんがそれ以前から行ってきたAIDJなどのパフォーマンスから、AIの技術を使ってどんなツールを開発してきたのかを聞いていきます。 【ゲストプロフィール】 Nao Tokui/徳井直生 @naotokui https://x.com/naotokui https://naotokui.net/ja/ 「アートとテクノロジーを通じて人類の創造性を拡張する」をビジョンに掲げ、主にアートや音楽などのクリエイティブ領域においてAI利活用の可能性を広げる作品・ツールの制作や企業R&D案件を多数手掛ける。代表作品のAI DJ他これまでに発表した作品は国際的にも高く評価され、ニューヨークMoMAやロンドンのバービカン・センターなどで展示された。2021年1月、これまでの活動にもとづいて、AI技術と人間の関係性の未来像を提示した『創るためのAI - 機械と創造性のはてしない物語』を出版し2021年度大川出版賞を受賞。アーティスト/研究者/DJとして技術と創造性の交わる幅広い世界で活動を続ける。東京大学工学系研究科博士課程修了。博士(工学)。 【今回の話題の関連リンク】 Qosmo https://qosmo.jp/ Neutone https://neutone.ai/ 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 ⁠⁠Cra出しRADIO おたよりフォーム⁠⁠ ⁠https://docs.google.com/forms/d/1tDyx21suz50jG6zV70BJ7OSzpXxuVwe_Po1gOhGNfs0/⁠ #concra でも感想お待ちしています! 【ConCra Information】 ConCra公式サイト ⁠⁠⁠⁠⁠https://concra.jp⁠⁠⁠⁠⁠ 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://basic.motion-gallery.net/community/concra/⁠ BGM: Cradasu | mesco. ⁠⁠⁠https://youtu.be/OEbiFJKspjo?si=L0ADhS5pqqfntvyd⁠⁠ ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

    42 min
  4. 6 OCT

    S5 ep20 藤井風の覚悟、米津玄師の詩情、リンダリンダの強度 日本語という問題(後編)

    音楽と言葉の関係についての興味から始まり「言葉と人との関係、言葉を紡ぐことについて考える」こととなったエピソード第二回目。藤井風や米津玄師の活躍、国境を越えるブルーハーツの楽曲などから、日本語の今について考えます。 【今回の話題の関連リンク】 町田康『 口訳 古事記』 https://www.kodansha.co.jp/book/products/0000375050 藤井風『Prema』 https://fujiikaze.com/music/prema_limited/ 映画『リンダリンダリンダ 4K』 https://www.bitters.co.jp/linda4k/ The Linda Lindas https://www.thelindalindas.com Netflix 『ミックステープ 伝えられずにいたこと』 https://www.netflix.com/jp/title/80994277 おとぼけビ~バ~ https://otobokebeaver-kyoto.jimdofree.com 安堂ホセ『DTOPIA』 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309039282/ 鈴木結生『ゲーテはすべてを言った』 https://publications.asahi.com/product/25150.html 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 ⁠⁠Cra出しRADIO おたよりフォーム⁠⁠ ⁠https://docs.google.com/forms/d/1tDyx21suz50jG6zV70BJ7OSzpXxuVwe_Po1gOhGNfs0/⁠ #concra でも感想お待ちしています! 【ConCra Information】 ConCra公式サイト ⁠⁠⁠⁠⁠https://concra.jp⁠⁠⁠⁠⁠ 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://basic.motion-gallery.net/community/concra/⁠ BGM: Cradasu | mesco. ⁠⁠⁠https://youtu.be/OEbiFJKspjo?si=L0ADhS5pqqfntvyd⁠⁠ ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

    1 h y 11 min
  5. 29 SEP

    S5 ep19 言葉の起源を辿ったら… 日本語という問題(前編)

    「モノと人との関係、モノを作ることについて考える」当番組としては、これまで正面から取り上げることがなかったかもしれない、質量を持たない「言葉」というモノについて。私たちが使っているこの日本語という言語について考えてみる連続エピソードです。 岩田個人の音楽制作に端を発する話題なので、岩田の音楽プロジェクト mesco. の最近作ったばかりのインスタアカウントのリンクも貼っておきます!まだ投稿スカスカです(汗) 【今回の話題の関連リンク】 mesco. (インスタグラム) https://www.instagram.com/mesco.music 安田登: 和と輪 http://watowa.net 古代戦士ハニワット - 武富健治 https://comic-action.com/episode/13933686331608586241 ラーゲリより愛を込めて|映画.com https://eiga.com/movie/95937/ 華氏451 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E6%B0%8F451 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 ⁠⁠Cra出しRADIO おたよりフォーム⁠⁠ #concra でも感想お待ちしています! 【ConCra Information】 ConCra公式サイト ⁠⁠⁠⁠⁠https://concra.jp⁠⁠⁠⁠⁠ 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://basic.motion-gallery.net/community/concra/⁠ BGM: Cradasu | mesco. ⁠⁠⁠https://youtu.be/OEbiFJKspjo?si=L0ADhS5pqqfntvyd⁠⁠ ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

    46 min

Acerca de

様々な手法でモノを生まれ変わらせるコレクティブConCraのメンバーが、工芸を軸に、モノと人との関係、モノを作ることについて、ゲストやリスナーとともに考えていく番組。 ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保 感想は #concra (X) または概要欄からリンクされているおたよりフォームからお寄せください。

También te podría interesar