Soso's Radio - 重松壮一郎の「今日も即興」

Shigematsu Sohichiroh

Japanese pianist Sohichiroh Shigematsu "Soso" 's podcast. He talks about music, art, life, politics etc. 日本のピアニスト、重松壮一郎(soso)のポッドキャスト。 その日の即興演奏を流したり、音楽、芸術、生活、政治などについて、即興で話します。気軽に聴けて、安らげたり、新しい世界に出会ったりできる番組です。

  1. JUN 11

    第51回「アルバム『山紫水明』全曲解説」

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組。 今回は、2024年11月に、民族楽器奏者・宮原博明さんとの共演でリリースしたアルバム「山紫水明」を全曲紹介します。 1曲ずつ流しながら解説しています。 もうすでにアルバムを聴かれた方はもちろん、 まだアルバムを聴いてない方も楽しめる内容です。 ぜひお聴きください! -> ⁠アルバム「山紫水明」のご購入⁠ ────────────────── ★重松壮一郎 x 宮原博明 ライブ情報 「重松壮一郎 x 宮原博明 唯一無二の音世界へ」 ㅤㅤㅤ◯とき: 2025年6月14日(土)15日(日) ◯会場: ワマエマ(福岡県福岡市) ◯時間: (1)13:30-15:00(2)18:30-20:00 ◯料金: 3500円 ◯出演: 重松壮一郎(ピアノ)、宮原博明(民族楽器) ㅤㅤㅤ【ライブの詳細】 https://www.livingthings.org/schedule/250614_wamaema/ ────────────────── ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.livingthings.org/contact/⁠⁠⁠ ────────────────── ★番組内で放送した楽曲 ・水滴のダンス ・風のゆくえ ・「山紫水明」全曲 ・精霊の森の子守唄 ・魂の舟 ・ショートカットの女の子 ────────────────── ★番組内で紹介したライブ・スケジュール 6/14(土)福岡 | ワマエマ(福岡市) 6/15(日)福岡 | ワマエマ(福岡市) 6/21(土)三重 | 青い目の人形@津市立一志東小学校(津市) 6/22(日)愛知 | 西念寺(名古屋市) 6/25(水)東京 | A.U.S Tokyo(都立大) 6/26(木)神奈川 | 癒しのヒーリングスペース(茅ヶ崎市) 6/27(金)東京 | カフェスロー(国分寺) 6/28(土)東京 | 石薪窯パン 麦 muji(青梅) 6/29(日)東京 | 森のテラス(調布市/仙川) ────────────────── ★全国各地のライブにぜひお越しください。 ライブ・スケジュールはこちら: https://www.livingthings.org/schedule ★全国各地、どこでも演奏に参ります。 演奏依頼に関するご案内はこちら: https://www.livingthings.org/offer ────────────────── プロフィール ────────────────── 重松壮一郎 (ピアニスト、作曲家、即興演奏家) 横浜市出身、早稲田大学卒。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルを確立。年間約150回に及ぶライブを国内外で精力的に行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、世界各地での公演実績を持つ。 「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマに創り上げるオリジナリティあふれる楽曲と、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。 音楽を通じた平和活動にも積極的に取り組み、被爆ピアノの演奏や平和コンサートの企画、被爆者とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲制作などを展開。子どもの歌の作曲や映像作品、CMへの楽曲提供など、多方面でその才能を発揮している。 これまでに、多くの作品をリリース。アルバム「tsumugi」「beyond」、シングル「妖精たちのぶとうかい」「あなたと」はiTunesやAmazonなどで好評配信中。2023年、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」をリリース。 コロナ禍以降は、重松壮一郎YouTubeチャンネルでのライブ配信やPodcast「Soso’s Radio」の配信、子どもたちとの楽団活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、新たなクリエイティブな挑戦を続けている。 ★オフィシャル・サイト https://www.livingthings.org ────────────────── ソーシャル・メディア ────────────────── ■Facebook https://www.facebook.com/soso.piano ■X https://twitter.com/soso_piano_en ■Instagram https://www.instagram.com/soso_piano/ ■Clubhouse @sosopiano ────────────────── アルバム配信 ────────────────── 2nd アルバム「tsumugi」 https://linkco.re/X1bs3yQ2 3rd アルバム「beyond」 https://linkco.re/TERCXrCX ★チャンネル登録はこちら: https://www.youtube.com/@sosopiano

    47 min
  2. APR 17

    第50回「Newアルバム『ふれる』全曲解説」

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組。 今回は、3月にリリースしたNewアルバム「ふれる」を全曲紹介します。 1曲ずつ流しながら解説しています。 もうすでにアルバムを聴かれた方はもちろん、 まだアルバムを聴いてない方も楽しめる内容です。 ぜひお聴きください! -> アルバム「ふれる」のご購入 -> 番組で紹介しているオリジナルTシャツ ────────────────── ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.livingthings.org/contact/⁠⁠ ────────────────── ★番組内で放送した楽曲 ・水滴のダンス ・風のゆくえ ・「ふれる」全曲 ・早春の頃 ・魂の舟 ・ショートカットの女の子 ────────────────── ★番組内で紹介したライブ・スケジュール 4/24(木)鹿児島 | まなびぃほーる(沖永良部島) 4/25(金)鹿児島 | 知名町立下平川小学校(沖永良部島) 4/25(金)鹿児島 | 沖えらぶフローラル館(沖永良部島) 4/26(土)鹿児島 | 音樂居(沖永良部島) 4/29(祝)鹿児島 | いそしぎ(奄美大島) 5/11(日)愛知 | 青い目の人形@岡崎おやこ劇場(岡崎市) 5/17(土)長崎 | 海の家 Food Nora(川棚町) 5/18(日)長崎 | 海の家 Food Nora(川棚町) 5/30(金)大阪 | スペース草(豊中市) 5/31(土)奈良 | Tea House KURINOKI(天理市) 6/01(日)大阪 | gallery こころのまま(泉大津市) ────────────────── ★全国各地のライブにぜひお越しください。 ライブ・スケジュールはこちら: https://www.livingthings.org/schedule ★全国各地、どこでも演奏に参ります。 演奏依頼に関するご案内はこちら: https://www.livingthings.org/offer ────────────────── プロフィール ────────────────── 重松壮一郎 (ピアニスト、作曲家、即興演奏家) 横浜市出身、早稲田大学卒。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルを確立。年間約150回に及ぶライブを国内外で精力的に行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、世界各地での公演実績を持つ。 「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマに創り上げるオリジナリティあふれる楽曲と、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。 音楽を通じた平和活動にも積極的に取り組み、被爆ピアノの演奏や平和コンサートの企画、被爆者とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲制作などを展開。子どもの歌の作曲や映像作品、CMへの楽曲提供など、多方面でその才能を発揮している。 これまでに、多くの作品をリリース。アルバム「tsumugi」「beyond」、シングル「妖精たちのぶとうかい」「あなたと」はiTunesやAmazonなどで好評配信中。2023年、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」をリリース。 コロナ禍以降は、重松壮一郎YouTubeチャンネルでのライブ配信やPodcast「Soso’s Radio」の配信、子どもたちとの楽団活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、新たなクリエイティブな挑戦を続けている。 ★オフィシャル・サイト https://www.livingthings.org ────────────────── ソーシャル・メディア ────────────────── ■Facebook https://www.facebook.com/soso.piano ■X https://twitter.com/soso_piano_en ■Instagram https://www.instagram.com/soso_piano/ ■Clubhouse @sosopiano ────────────────── アルバム配信 ────────────────── 2nd アルバム「tsumugi」 https://linkco.re/X1bs3yQ2 3rd アルバム「beyond」 https://linkco.re/TERCXrCX ★チャンネル登録はこちら: https://www.youtube.com/@sosopiano

    42 min
  3. JAN 24

    第49回「2025年の抱負」「僕の作曲法」

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組。 2025年、最初の配信です。 前半は「2025年の抱負」について。 今年も全国をまわるほか、取り組みたいことについて話しています。 後半は「僕の作曲法」。重松壮一郎が作曲を始めたきっかけや、自己流の作曲方法について、話しました。誰でもトライできる簡単な方法で、作曲しています。 楽曲もフルで2曲お聴きただけます。 ぜひお聴きください! ────────────────── ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。 番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.livingthings.org/contact/⁠ ────────────────── ★番組内で放送した楽曲 ・水滴のダンス ・風のゆくえ ・粉雪 ・菩提樹がうたうとき ・早春の頃 ・魂の舟 ────────────────── ★番組内で紹介したライブ・スケジュール 1/26(日)長崎 | 相浦光キリスト教会(佐世保市) 2/19(水)長崎 | 潮見幼稚園(佐世保市) 2/21(金)福岡 | 福岡南キリスト教会(福岡市) 2/26(水)長崎 | 佐世保市立黒髪小学校(佐世保市) 3/01(土)沖縄 | カル・カフェ(南城市) 3/02(日)沖縄 | リリーローズ(那覇市) 3/07(金)東京 | カフェスロー(国分寺) 3/09(日)東京 | 森のテラス(調布市/仙川) 3/15(土)長崎 | kanon(大村市) 3/20(木)長崎 | 海の家 Food Nora(川棚町) 3/23(日)長崎 | かのん[奏音](佐世保市) 3/30(日)大分 | 厳浄寺(中津市) 4/05(土)沖縄 | 個人宅(那覇市) 4/06(日)沖縄 | cafe ポンチェ(宜野湾市) 5/11(日)愛知 | 青い目の人形@岡崎おやこ劇場(岡崎市) 5/31(土)奈良 | KURINOKI(天理市) 6/01(日)大阪 | gallery こころのまま(泉大津市) 6/08(土)福岡 | うらんたん文庫(福津市) 6/21(土)三重 | 青い目の人形@津市立一志東小学校(津市) 6/22(日)愛知 | 西念寺(名古屋市) 8/01(金)広島 | こかげ広場(呉市) 8/02(土)広島 | フィオーリ・エ・ムシカ(広島市) 8/09(土)長崎 | シビック・ホール(長崎市) 8/11(祝)長崎 | 佐世保バーガーミュージアム(佐世保市) ────────────────── ★全国各地のライブにぜひお越しください。 ライブ・スケジュールはこちら: https://www.livingthings.org/schedule ★全国各地、どこでも演奏に参ります。 演奏依頼に関するご案内はこちら: https://www.livingthings.org/offer ────────────────── プロフィール ────────────────── 重松壮一郎 (ピアニスト、作曲家、即興演奏家) 横浜市出身、早稲田大学卒。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルを確立。年間約150回に及ぶライブを国内外で精力的に行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、世界各地での公演実績を持つ。 「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマに創り上げるオリジナリティあふれる楽曲と、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。 音楽を通じた平和活動にも積極的に取り組み、被爆ピアノの演奏や平和コンサートの企画、被爆者とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲制作などを展開。子どもの歌の作曲や映像作品、CMへの楽曲提供など、多方面でその才能を発揮している。 これまでに、多くの作品をリリース。アルバム「tsumugi」「beyond」、シングル「妖精たちのぶとうかい」「あなたと」はiTunesやAmazonなどで好評配信中。2023年、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」をリリース。 コロナ禍以降は、重松壮一郎YouTubeチャンネルでのライブ配信やPodcast「Soso’s Radio」の配信、子どもたちとの楽団活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、新たなクリエイティブな挑戦を続けている。 ★オフィシャル・サイト https://www.livingthings.org ────────────────── ソーシャル・メディア ────────────────── ■Facebook https://www.facebook.com/soso.piano ■X https://twitter.com/soso_piano_en ■Instagram https://www.instagram.com/soso_piano/ ■Clubhouse @sosopiano ────────────────── アルバム配信 ────────────────── 2nd アルバム「tsumugi」 https://linkco.re/X1bs3yQ2 3rd アルバム「beyond」 https://linkco.re/TERCXrCX ★チャンネル登録はこちら: https://www.youtube.com/@sosopiano

    50 min
  4. 12/25/2024

    第48回「2024年と20周年イヤーを振り返って」

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組。 今回はプロ活動20周年記念イヤーだった2024年を振り返ります。 26公演行った記念ライブ、その他の今年のトピックも取り上げました。 来年に向けての話も少ししています。 クリスマスの演奏も流しています。 ぜひお聴きください! ★重松壮一郎への演奏依頼 ⁠https://www.livingthings.org/offer/⁠ ★番組内で紹介している公演情報 12/28(土)オンライン | ライブ配信 @ YouTube 1/26(日)長崎 | 相浦光キリスト教会(佐世保市) 2/19(水)長崎 | 潮見幼稚園(佐世保市) 2/21(金)福岡 | 福岡南キリスト教会(福岡市) 3/01(土)沖縄 | カル・カフェ(南城市) 3/07(金)東京 | カフェスロー(国分寺) 3/09(日)東京 | 森のテラス(調布市/仙川) 3/15(土)長崎 | kanon(大村市) 3/20(木)長崎 | 海の家 Food Nora(川棚町) 3/23(日)長崎 | かのん[奏音](佐世保市) 4/05(土)沖縄 | 個人宅(那覇市) 4/06(日)沖縄 | cafe ポンチェ(宜野湾市) 5/11(日)愛知 | 岡崎おやこ劇場(岡崎市) 5/31(土)奈良 | KURINOKI(天理市) 6/01(日)大阪 | gallery こころのまま(泉大津市) 6/08(土)福岡 | うらんたん文庫(福津市) ★各ライブの詳細 ⁠https://www.livingthings.org/schedule/⁠ .............................. ★番組内で放送した楽曲 ・水滴のダンス ・風のゆくえ ・まきびとひつじを @ 12/21佐世保バーガーミュージアム ・魂の舟 .............................. ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。 番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 ⁠⁠⁠⁠http://www.livingthings.org/contact/

    37 min
  5. 11/09/2024

    第47回「能登半島でのライブの話」

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組。 ㅤㅤㅤ 今回は2024年10月に行った、能登半島の被災地でのライブの話です。 ㅤㅤㅤ ライブに至った経緯、被災地の様子、どんなライブだったかなど、お話しさせていただきました。 ぜひお聴きください! ★被災地の様子とライブを動画にまとめたもの https://youtu.be/9k7_6rATtQk ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ★重松壮一郎への演奏依頼 https://www.livingthings.org/offer/ ㅤㅤㅤ ★番組内で紹介している公演情報 11/10(日)長崎 | 島瀬美術センター(佐世保市) 11/14(木)大阪 | 星誕音楽堂(交野市) 11/16(土)奈良 | まちのカフェ VIVO(奈良市) 11/17(日)京都 | 京田辺シュタイナー学校(京田辺市) 11/24(日)長崎 | 海の家 Food Nora(川棚町) 12/01(日)長崎 | 松本孝之絵画館(佐世保市) 12/05(木)長崎 | 佐世保市立黒髪小学校(佐世保市) 12/06(金)長崎 | 長崎シビックホール(長崎市) 12/07(土)熊本 | 源ZO-NE(熊本市) 12/14(土)福岡 | うらんたん文庫(福津市) 12/20(金)長崎 | もくもくX’masコンサート(佐世保市) 12/21(土)長崎 | 佐世保バーガーミュージアム(佐世保市) ★各ライブの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/ ㅤㅤㅤ .............................. ★番組内で放送した楽曲 ・水滴のダンス ・風のゆくえ ・能登半島・いろは書店での即興演奏 ・早春の頃 ・魂の舟 ・ショートカットの女の子 ㅤㅤㅤ .............................. ㅤㅤㅤ ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。 番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 ⁠⁠⁠http://www.livingthings.org/contact/

    42 min
  6. 10/09/2024

    第46回「チケット代の話」

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組! ㅤㅤㅤ 今回は久しぶりにお金にまつまるテーマ「チケット代」の話。 ㅤㅤㅤ 値決めの難しさは、商売されている方に共通する悩み。 営利ではない芸術家にとっても、コンサートを企画したり、CDなどの作品を販売するので、難しさを感じるものです。 ㅤㅤㅤ お仕事されているすべての方に向けて、 そして、これから音楽で食べていきたいと考えている若い人に向けて、 経験談をもとにメッセージをお届けします。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ★重松壮一郎への演奏依頼 https://www.livingthings.org/offer/ ㅤㅤㅤ ★番組内で紹介している公演情報 10/13(日)岡山 | てれやカフェ(牛窓) 10/14(祝)岡山 | 瀬戸内市立裳掛小学校(瀬戸内市) 10/19(土)東京 | カフェスロー(国分寺) 10/20(日)東京 | 森のテラス(調布市/仙川) 10/24(木)愛知 | 高見小学校(名古屋市) 10/26(土)富山 | 阿迦舎(氷見市) 10/27(日)石川 | 日水花(河北郡) 11/10(日)長崎 | 島瀬美術センター(佐世保市) 11/14(木)大阪 | 星誕音楽堂(交野市) 11/16(土)奈良 | まちのカフェ VIVO(奈良市) 11/17(日)京都 | 京田辺シュタイナー学校(京田辺市) 12/01(日)長崎 | 松本孝之絵画館(佐世保市) 12/05(木)長崎 | 佐世保市立黒髪小学校(佐世保市) 12/06(金)長崎 | 長崎シビックホール(長崎市) 12/07(土)熊本 | 源ZO-NE(熊本市) 12/14(土)福岡 | うらんたん文庫(福津市) 12/20(金)長崎 | もくもくX’masコンサート(佐世保市) 12/21(土)長崎 | 佐世保バーガーミュージアム(佐世保市) ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ .............................. ㅤㅤㅤ ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。 番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 ⁠⁠http://www.livingthings.org/contact/

    54 min
  7. 08/26/2024

    第45回「風の音楽家とは」

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組! 今回のテーマは重松壮一郎が参加する「風の音楽家」の話。 メンバー3人の出会いから、曲作りの話、音楽性を確立するまでに乗り越えてきた道のりなど、紹介。 楽曲も交えながら話していますので、「風の音楽家」のことを知らない方も、楽しんでいただけると思います。 ぜひお聴きください! ★風の音楽家 Facebookページ https://www.facebook.com/kazemusicians/ ★風の音楽家 夏の九州ツアー2024 http://www.livingthings.org/240721/ 【福岡】8/29(木)シャッチョビル(門司港) 【福岡】8/30(金)Café Robinia Hill(福岡市) 【長崎】8/31(土)龍頭泉 風水庵(東彼杵郡) 【大分】9/01(日)厳浄寺(中津市) ★番組内で紹介しているそれ以降の公演情報 9/13(金)愛知 | 西念寺(名古屋市) 9/15(日) 愛知| CAFE GREEN LIFE(知多市) 9/16(祝)大阪 | 大阪源流水の杜(河内長野市) 9/23(祝)長崎 | 海の家 Food Nora(川棚町)*仮 9/26(木)長崎 | かのん[奏音](佐世保市)    | 9/29(日) 10/04(金)熊本 | もちとこ(阿蘇市西町) 10/05(土)熊本 | おしま屋 KAGUカフェ (阿蘇市内牧) 10/06(日)熊本 | 竹蔵(阿蘇郡小国) 10/13(日)岡山 | てれやカフェ(牛窓) 10/14(祝)岡山 | 瀬戸内市立裳掛小学校(瀬戸内市) 10/19(土)東京 | カフェスロー(国分寺) 10/20(日)東京 | オープンガーデン・森のテラス(調布市/仙川) 10/24(木)愛知 | 青い目の人形(名古屋市) 10/26(土)北陸ツアー 10/27(日)北陸ツアー ★演奏依頼 ⁠http://www.livingthings.org/offer/⁠⁠⁠ .............................. ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。 番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 ⁠http://www.livingthings.org/contact/

    49 min
  8. 07/10/2024

    第44回「平和の話」(2024/7/10)

    ピアニスト重松壮一郎がお届けするネットラジオ番組! 今回のテーマは「平和の話」。 重松壮一郎が「音楽を通じて自分にできること」の一つとして取り組んでいるのが、平和。 そうした活動をするようになったきっかけや、具体的な活動、原爆をテーマにしたオリジナル曲「忘れえぬ記憶」の話などしています。 ぜひお聴きください! ★プロ活動20周年記念 T-シャツ http://www.livingthings.org/240102-2/ ★番組内で紹介している公演情報 http://www.livingthings.org/schedule/ 7/12(金)東京 | 個人宅 7/13(土)東京 | カフェスロー(国分寺) 7/14(日)東京 | オープンガーデン・森のテラス(調布市/仙川) 7/26(金)長崎 | 旅と猫と(佐世保市) 7/27(土)長崎 | 旅と猫と(佐世保市) 7/31(水)愛媛 | 和光会館(松山市) 8/02(金)広島 | 戸河内ふれあいセンター(安芸太田町) 8/03(土)広島 | フィオーリ・エ・ムシカ(広島市) 8/09(金)長崎 | 長崎シビックホール(長崎市) 8/10(土)長崎 | 佐世保バーガーミュージアム(佐世保市) 8/14(水)北海道 | イコロ農園(伊達市) 8/17(土)北海道| 久保寺工務店(函館市) 8/18(日)北海道| ジングルホール(札幌市) 8/25(日)福岡 | シャッチョビル(門司港) 8/30(金)福岡 | Café Robinia Hill(福岡市) 8/31(土)長崎 | 龍頭泉 風水庵(東彼杵郡) 9/01(日)大分 | 厳浄寺(中津市) ★演奏依頼 http://www.livingthings.org/offer/⁠⁠ .............................. ★番組へのご意見、ご質問、曲のリクエストなど 以下のお問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠より、お寄せください。 番組で採用させていただいたお便りには、ポストカードをお贈りします。 http://www.livingthings.org/contact/

    48 min

About

Japanese pianist Sohichiroh Shigematsu "Soso" 's podcast. He talks about music, art, life, politics etc. 日本のピアニスト、重松壮一郎(soso)のポッドキャスト。 その日の即興演奏を流したり、音楽、芸術、生活、政治などについて、即興で話します。気軽に聴けて、安らげたり、新しい世界に出会ったりできる番組です。