
17 episodes

STORY 社長の人生を聴く。|リクライブRADIO リクライブ
-
- Business
社長ってどんな人?どんなことを考えているのか、これまでの人生を振り返りながらこれからやっていきたいことまで聞いていくトーク番組。毎週月曜日配信
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。
投稿フォーム
https://forms.gle/ViSsxV8uR4ft7h349
メールアドレス
support@reclive.jp
リクライブ公式サイト
https://reclive.jp/
▼MC 二宮翔平
リクライブの編集長であり、責任者。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。日本の採用の考え方を変えるべく、リクライブを通して様々な発信をしている。
社長/人生/社長の人生/経営/経営論/経営者/創業/創業秘話
-
宝を発見する感動を。|株式会社タカラッシュ 齋藤社長のSTORY
今回のゲストは株式会社タカラッシュの齋藤社長です。 番組への質問・感想は、support@reclive.jpまでお寄せください。
▼今回のトーク内容
社長/経営/経営論/社長の人生/現在について/タカラッシュとは/ジェイティービー時代/宝探し専門会社を設立/宝探しイベントを始めた理由/タカラッシュの思い/これからの会社と人生
▼GUEST
齊藤多可志 さいとう・たかし
株式会社タカラッシュ 代表取締役
前職の㈱ジェイティービーでは法人営業を担当し8年間トップセールスマンとして活躍した後、独立して宝探し専門会社赤い鳥プロジェクトを設立(現在の㈱タカラッシュ)。全国の自治体の地域活性化やアトラクションの企画、法人や学校内の宝探しイベントの企画運営を軸に20年に渡り経営に手腕を振るっている。現在当社の会員は35万人を超え、上位会員が目指すプロハンターを束ねたトレジャーハンター協会を設立する等、多くのファンを抱える組織に成長している。2020年よりトレジャーテインメントを社で掲げ、特に人の成長にフォーカスした商品開発を行っている。
https://takarush.co.jp/
ハンターズヴィレッジ|大人が夢中になれるリアルな宝探し
https://huntersvillage.jp/
▼MC
二宮翔平
リクライブの編集長であり、責任者。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。日本の採用の考え方を変えるべく、リクライブを通して様々な発信をしている。
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください
投稿フォーム
https://forms.gle/ViSsxV8uR4ft7h349
メールアドレス
support@reclive.jp
リクライブ公式サイト
https://reclive.jp/
#リクライブ #社長人生 -
印刷業界の常識を塗り替える。ITエンジニアから印刷会社三代目社長へ。|株式会社デルタプリント 池田社長のSTORY
今回のゲストは株式会社デルタプリントの池田社長です。 番組への質問・感想は、support@reclive.jpまでお寄せください。
▼今回のトーク内容
社長/経営/経営論/社長の人生/現在について/大学受験失敗とアメリカ留学の話/エンジニア時代/株式会社デルタプリントへ/その後社長へ/黒字化にした打ち手は/「印刷業界の常識を塗り変える」/これからの会社と人生
▼GUEST
池田 豊隆 いけだ・とよたか
株式会社デルタプリント 代表取締役社長
大学受験失敗を機にアメリカ留学を決めワシントン州立大学に入学。 卒業後30歳までITエンジニアとして勤務。 独立を考えていたが、父の経営する会社の業績が低迷していると知り、一生に一度の親孝行のつもりで当社デルタプリントに入社。 1年で黒字化に成功し2年目で社長に就任。 3年後には売上が1.65倍となるもコロナショック以降は業績が横ばい。 更なる躍進のため、新規事業としてIT教育事業「ゼロスタセミナー」を始動。
https://twitter.com/ZeroStaSeminar
▼MC
二宮翔平
リクライブの編集長であり、責任者。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。日本の採用の考え方を変えるべく、リクライブを通して様々な発信をしている。
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください
投稿フォーム
https://forms.gle/ViSsxV8uR4ft7h349
メールアドレス
support@reclive.jp
リクライブ公式サイト
https://reclive.jp/
#リクライブ #社長人生 -
「まずやってみる」で挑戦する|大栄産業株式会社 櫻井社長のSTORY
今回のゲストは大栄産業株式会社 櫻井社長です。
番組への質問・感想は、support@reclive.jpまでお寄せください。
▼今回のトーク内容
社長/経営/経営論/社長の人生/現在について/大手ゼネコン時代/大栄産業株式会社へ入社/その後社長へ/大栄産業の思い/「まずやってみる」で挑戦する/これからの会社と人生
▼GUEST
櫻井 馨 さくらい・かおる
大栄産業株式会社 伊米ヶ崎建設株式会社 代表取締役社長
二社のある新潟県魚沼市出身。幼いころから家業を継ぐものと考え東北大学、大学院にて建築を学ぶ。
大学卒業後、大手ゼネコンに入社。大栄産業が製造する製品を取り付ける現監督として施工等を経験し、平成25年大栄産業株式会社の専務取締役に就任。平成31年(当時37才)代表取締役社長に就任。
合理的かつ斬新なアイデアが得意で、口癖の「まずやってみる」で大手の会社がやらないことにも挑戦。
Apple新製品はついつい手を伸ばしてしまう、新しいもの・ITが大好き。
一見クールに見られがちだが、燃え滾る熱い想いをうちに秘めている。
▼MC 二宮翔平
リクライブの編集長であり、責任者。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。日本の採用の考え方を変えるべく、リクライブを通して様々な発信をしている。
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください
投稿フォーム
https://forms.gle/ViSsxV8uR4ft7h349
メールアドレス
support@reclive.jp
リクライブ公式サイト
https://reclive.jp/
#リクライブ #社長人生 -
中古自動車販売の課題を解決すべく独立|株式会社BUDDICA 中野社長のSTORY
今回のゲストは株式会社BUDDICA 中野社長です。
番組への質問・感想は、support@reclive.jpまでお寄せください。
▼今回のトーク内容
社長/経営/経営論/社長の人生/現在について/建設会社から中古自動車販売大手へ/販売台数日本一/業界の課題とは/オートサーバー業販日本一/取り組みと思い/これからの会社と人生
▼GUEST
中野 優作 なかの・ゆうさく
株式会社BUDDICA 代表取締役
香川県出身。 建設会社を経て26歳で中古自動車販売大手に入社。入社9カ月で販売台数日本一に、1年半で店長に就任。その後営業本部長、取締役など、すべて当時最年少で歴任。業界の課題を解決するべく2017年に独立し、中古車販売事業 『BUDDICA』を設立。18年に法人改組し代表取締役に就任。6年目を迎えた現在7店舗を構え、業販をメインに全国に向けて在庫車を販売するなか、急速な事業拡大や実績で業界からの注目を集めている。
公式HP:https://www.buddica.jp/
twitter:https://twitter.com/yuusaku_buddica
▼MC 二宮翔平
リクライブの編集長であり、責任者。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。日本の採用の考え方を変えるべく、リクライブを通して様々な発信をしている。
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください
投稿フォーム
https://forms.gle/ViSsxV8uR4ft7h349
メールアドレス
support@reclive.jp
リクライブ公式サイト
https://reclive.jp/
#リクライブ #社長人生 -
子どものよりよい笑顔のために。子どもの無限の可能性を追求し続ける|株式会社こまむぐ 小松社長のSTORY
今回のゲストは株式会社こまむぐ 小松社長です。
番組への質問・感想は、support@reclive.jpまでお寄せください。
▼今回のトーク内容
社長/経営/経営論/社長の人生/現在について/木型の町工場の後継/おもちゃ作家に/代表作「どんぐりころころ」/木のおもちゃのデザイン/子どものよりよい笑顔のために/こまむぐの思い/これからの会社と人生
▼GUEST
小松 和人 こまつ・かずと
株式会社こまむぐ
代表取締役
1980年、埼玉県川口市生まれ。20歳の時、木型の町工場の3代目跡取りとして職につき、3年後おもちゃ作家として独立、おもちゃ工房をたちあげる。
2004年に代表作「どんぐりころころ」をデザインし、その後も木のおもちゃをはじめ家具、遊具や木質空間、キャラクターなど多数デザイン。
グッドトイ、全国カレンダー展金賞、日本お土産アワード等受賞。
またテレビチャンピオン優勝、NHKすくすく子育て講師などを経験し、2020年より植草学園大学で非常勤講師を務める。
▼MC 二宮翔平
リクライブの編集長であり、責任者。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。日本の採用の考え方を変えるべく、リクライブを通して様々な発信をしている。
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください
投稿フォーム
https://forms.gle/ViSsxV8uR4ft7h349
メールアドレス
support@reclive.jp
リクライブ公式サイト
https://reclive.jp/
#リクライブ #社長人生 -
就活に苦しむ教え子達の姿を見て【全員内定】の挑戦を決意。元大学教員が創る新しいキャリア選択の文化|株式会社オンライン大学 高野社長のSTORY
今回のゲストは株式会社オンライン大学 高野社長です。
番組への質問・感想は、support@reclive.jpまでお寄せください。
▼今回のトーク内容
社長/経営/経営論/社長の人生/現在について/さまざまなキャリアを経験/起業のきっかけ/新たな採用手法とは?/「全員内定」/オンライン大学の思い/これからの会社と人生
▼GUEST
高野龍一 たかの・りゅういち
株式会社オンライン大学 代表取締役
小学校教員、ウェディングプランナー、大学非常勤講師など様々なキャリアを経て、現在は学生向けキャリア教育事業、新卒採用コンサルティング事業を行う株式会社オンライン大学を経営。
法人設立初年度、採用広告費を一切かけず、1か月で100名の学生に内定を出した新たな採用手法が注目を集め、コンサルティング依頼が殺到。これまでに2万人以上、年間150日以上、学生向けの授業や新入社員研修等の登壇実績があり、若者の育成に尽力している。
https://online-college.jp/
▼MC 二宮翔平
リクライブの編集長であり、責任者。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。日本の採用の考え方を変えるべく、リクライブを通して様々な発信をしている。
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください
投稿フォーム
https://forms.gle/ViSsxV8uR4ft7h349
メールアドレス
support@reclive.jp
リクライブ公式サイト
https://reclive.jp/
#リクライブ #社長人生