FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. HÁ 1 H

    原告「想像もしていなかった判決の内容」同性婚訴訟二審で東京高裁が初の合憲…同様裁判5件は違憲 最高裁が統一判断へ

    「原告「想像もしていなかった判決の内容」同性婚訴訟二審で東京高裁が初の合憲…同様裁判5件は違憲 最高裁が統一判断へ」 同性婚を認めない規定は憲法に違反するとして、同性のカップルらが全国で国を訴えた裁判で、二審で最後の判決となった東京高裁は、二審で初めて「合憲」との判断を示しました。この裁判は同性カップルら8人が法律上、同性同士の結婚を認めない民法などの規定は憲法に違反するなどと主張し国に賠償を求めているもので、一審の東京地裁は「違憲状態」との判断を示していました。二審の東京高裁は28日の判決で、「憲法24条の婚姻は、同性の者同士にも適用されるとは解釈できない」などとして、二審で初めて「合憲」と判断しました。原告:きょうは想像もしていなかった判決の内容だった。司法とは何なのか、私たちを見ているのか、次の世代のことを考えているのか、理解に苦しむという一言です。同性婚を巡っては、同様の裁判がこれまでに全国5カ所で6件起こされていましたが、28日の判決で「違憲」5件、「合憲」1件と高裁の判断が分かれることになり、今後は最高裁が統一判断を出すことになります。

    1min
  2. HÁ 4 H

    「部活動」から「地域クラブ」に移行…実施に向けた「補正予算案」午後閣議決定へ 千葉・柏市では全国に先駆け休日の部活動を移行

    「「部活動」から「地域クラブ」に移行…実施に向けた「補正予算案」午後閣議決定へ 千葉・柏市では全国に先駆け休日の部活動を移行」 少子化や教師の働き方改革が課題となる中、部活動を地域で支える制度の全国での実施に向けた補正予算案が、28日午後に閣議決定されます。文科省は学校が主体で行ってきた部活動を地域のスポーツクラブなどに移行する方針で、大会への参加が可能となるなど新たな制度の創設を目指しています。国のガイドライン案では希望する先生は指導できる環境整備のほか、指導を強制しないことなどが盛り込まれています。千葉・柏市では全国に先駆け、休日の部活動を地域のクラブに移行しました。中学のサッカー部顧問をしている先生は、土日に休みを取ることができるようになりました。中学のサッカー部顧問・長谷川友一先生(39):土日は基本お休みをいただいているので、時々こうやってちょっと練習試合とか試合を見に来て、生徒の様子も確認しながら家庭の時間を大切にさせていただいています。自分が教える中学校に野球部がなく、地域のクラブでの野球指導を志願した片岡佑太先生は「やっぱり部活動っていうのは、教えたいなと思って(教師に)なった部分もあるので、こういう機会はありがたいなと思います」と話しました。野球クラブのメンバー:楽しいです。みんなで集まれて野球できるっていうのは、すごく良い機会をもらえたなと思います。全国実施に向けては費用負担の在り方が課題となっていて、文科省は年内にも保護者負担の目安額を示す方針です。

    2min

Sobre

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

Você também pode gostar de