夜から映画ラジオ

夜から映画ラジオ

映画に愛を持って鑑賞している者たちによるpodcast。1980年代生まれの番組ホストとフレンズが、映画の面白いところを宝探しのように掘り起こし、くすくす笑いながら語ります。洋画邦画問わず新旧のSF、サスペンス、ホラー、アニメーションなど。にわか映画ファン、大歓迎! ■Instagram : https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X : https://twitter.com/YorukaraRadio ■Website : https://radio.nobu-studio.com/radio ■お便り募集中 : https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link

  1. Vol.116 「罪人たち」罪人って誰のこと!?

    3天前

    Vol.116 「罪人たち」罪人って誰のこと!?

    「罪人たち」(2025年 アメリカ) メンバーのMattさんが劇場に2回足を運び、4K ultraのblu-rayまで取り寄せて「ぜひに!」と推してくれた本作。ホラーな展開に見え隠れするメッセージが気になり…あれもこれも、メタファーなのでは?カルチャーの侵食とか、深まる分断のことなのか?アメリカ南部の独特の訛りに翻弄されながら、鑑賞後ホヤホヤのトークです。 !ゆるくネタバレあり! ▼雑談 0:00~ ・2025年のそれぞれの映画ライフを総括 ・どうでした?「七人の侍」、「ワン・バトル・アフター・アナザー」 ▼本編 17:23~ ・我々はバ◯オハ◯ードを見てるのか!?「サユリ」の如き前半後半の展開の変化 ・魅力的な音楽シーンにチビりそうに(笑) ・吸◯鬼はカルチャーを侵略する人の象徴? ・罪人って誰のことなのか ・文化的バックグラウンドの違いにより、いまいちピンと来ないこと ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) Matt(千葉県人) エンディング楽曲 作曲編曲:縣政愛 ■おたより募集中! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■note https://note.com/novsang/ #映画レビュー #映画 #映画鑑賞記録 #映画好きな人と繋がりたい #映画鑑賞 #映画podcast #映画ポッドキャスト #夜から映画ラジオ #夜ラジジ #podcast #podcaster #podcastlife #podcastshow #podcasting #ポッドキャスト #ラジオ配信 #映画イラスト #罪人たち #ホラー映画

    1 小时 5 分钟
  2. Vol.113 「もののけ姫 4Kデジタルリマスター」IMAXってなんやねん

    11月1日

    Vol.113 「もののけ姫 4Kデジタルリマスター」IMAXってなんやねん

    「もののけ姫」(1997年制作) 28年ぶりに劇場で鑑賞。家庭で観るのとはまったく違う体験でした。 IMAX、いい仕事したよ!同僚に「凄・か・っ・た」と鼻息荒く伝えようとしたけど、 「IMAXってなに?」という質問に答えられずガッカリ。さて、IMAXってなんなんでしょう。 リサーチしました。もちろん、作品についても話しました・よ! ▼オープニング 0:00~ ・メッセージのご紹介 ・ようやく見えてきた、podcastをやる理由 ▼本編 7:53~ 【今さら尋ねてもいい「IMAXってなに?」】 ・IMAXは凄いというが、何がどう凄いの? ・名作「もののけ姫」のIMAX体験で涙が出そうに 28:59~ 【28年ぶりに劇場鑑賞した「もののけ姫」】 ・自然 vs 人間、というシンプルな構造ではない ・神殺しを容易く行うエボシ御前、暗躍し自分では手を下さないジコ坊…お前ら何やねん! ・もやもやするのは、自分自身も破壊の一部を担っているから ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) エンディング楽曲 作曲編曲:縣政愛 ■おたより募集中! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■note https://note.com/novsang/

    58 分钟
  3. Vol.112 I am Groot! 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズ

    10月21日

    Vol.112 I am Groot! 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズ

    「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズ(2014年〜2023年) MCU映画が大好きな、Podcast「ノスタラジオ」のたくまさんをゲストにお迎えしました。今回のお題は、胸アツなシリーズ「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」。僕たちの存在を全肯定してくれる強いメッセージ、クセの強いキャラクターたち、そして素敵な音楽。男2人、泣いちゃうのを我慢しながら話しました・よ!長編でお届けします。 ▼雑談 0:00~ ・メッセージのご紹介 ・懐かしさに浸るpodcast「ノスタラジオ」とは? ・たくまさんのMCUグッズ ▼本編 20:35~ 【シリーズに対するひとこと感想】 ・呪いを解くand 家族を得る物語 31:55~ 【好きなシーン&セリフ&キャラ百裂拳!】 ・”I am Groot.”というセリフに隠された、驚きのカラクリ ・ボスを前にアイコンタクトだけで以心伝心 ・ドラッグスのズレ具合と純真さ ・神がかっているvolume3のエンディング ・涙なしでは語れないヨンドゥの話 ヤカの矢、メリーポピンズ ・実の父エゴに「それのどこが悪い?」 ・MCU初のFワード ・あのネビュラが泣く ・「あるがままを受け入れる」ロケットがラクーンを名乗った真意 …ほか多数 1:19:10~ 【ガーディアンズの音楽】 ・SFアクションでロックやポップが流れまくる、特異なスタイル ・オープニングで引き込まれる “Come and Get Your Love” ・「何かが始まる!?」と予感させる”Mr. Blue Sky” ・”Come a Little Bit Closer” ヨンドゥが敵を倒していくシーンとのミスマッチがいい ・負け犬時代は終わり!”Dog Days Are Over” ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ゲスト: たくま さん(podcast「ノスタラジオ」) エンディング楽曲 作曲編曲:縣政愛 ▼podcast「ノスタラジオ-懐かしさに浸るラジオ-」 https://spotify.link/QVOYSvQ7CXb ■おたより募集中! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■note https://note.com/novsang/

    1 小时 35 分钟
  4. Vol.111 「ワン・バトル・アフター・アナザー」一戦再戦

    10月13日

    Vol.111 「ワン・バトル・アフター・アナザー」一戦再戦

    「ワン・バトル・アフター・アナザー」(2025年アメリカ) 埃と煙にまみれる約3時間。ターミネーターばりの追手は一貫性のない男、革命家は娘をネグレクト気味のお母ちゃん。助けてくれるのは空手のセンセイや、無口なネイティブの人。エネルギーの有り余る変人たちがごりごり引っ張る、逃走&逃走物語。 ▼雑談 0:00~ ・ゲームやってるよ!ファイナルファンタジータクティクス、Ghost of Yotei… ・年末公開のアバター第3作、どうなん? ▼本編 17:44~ ・タイトル、憶えにくっ !ところで中国語タイトルは… ・滲み出るタランティーノ味 ・追手の軍人に、お母ちゃん、空手のセンセイ。登場するのはめちゃくちゃな人ばかり ・情けないディカプリオがいいんだよ ・露骨な人種差別は、アメリカ社会の風刺なのか ・昔住んでいたところをGoogle Maps のストリートビューでやってみよう ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ゆうま(関西出身の埼玉県人) エンディング楽曲 作曲編曲:縣政愛 ■おたより募集中! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■note https://note.com/novsang/

    58 分钟
  5. Vol.110 「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」ベニチオさんの皺

    10月7日

    Vol.110 「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」ベニチオさんの皺

    「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」 (2025年アメリカ・ドイツ合作) 膨大な情報量に翻弄されたのか、あろうことか半ばおいてけぼりを食らってしまった…!これはウェス作品であることを忘れていたようだ。細かい話はおいといて、ただ感じればよかったのか。まるで絵本を見ているような気持ちにさせられるセット、無表情なキャラたち、そしてベニチオさん。もやもやしつつ喋りました・よ! ▼雑談 0:00~ ・ハーフマラソンにエントリーしたよ 「命を濃く!」 ・今月の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」回の段取りをしっかりと ▼本編 6:43~ ・自己評価、ウェス検定5級…。  わけがわかろうとしてはいけなかったのか? 追いつけなかったストーリー ・相変わらずの「ウェス味」…無表情、贅沢なセットにブラックユーモア ・ちょこまか決闘シーンに笑う ・ベニチオさんの皺を拝む作品 ・まっとうに働く姿、旅の友が増えていく…ほか ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) エンディング楽曲 作曲編曲:縣政愛 ■おたより募集中! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■note https://note.com/novsang/

    38 分钟

关于

映画に愛を持って鑑賞している者たちによるpodcast。1980年代生まれの番組ホストとフレンズが、映画の面白いところを宝探しのように掘り起こし、くすくす笑いながら語ります。洋画邦画問わず新旧のSF、サスペンス、ホラー、アニメーションなど。にわか映画ファン、大歓迎! ■Instagram : https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X : https://twitter.com/YorukaraRadio ■Website : https://radio.nobu-studio.com/radio ■お便り募集中 : https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link

你可能还喜欢