なるよしの文章で稼ぐ引きこもりラジオ

WEBライターはブログを書いてみよう【初心者向け】

■テーマ

WEBライターはブログを書いてみよう【初心者向け】

■こういった悩みに答えます

ライターとして活動してるけど収入が増えない…。

もっと稼ぎたいけど時間に限界がある…。

寝ている間でも稼げるようになりたい…。

ライター初心者でも稼げる方法が知りたいです。

■結論

ブログを1記事だけ書いてみよう

ライターは時間を対価にお金がもらえる

→どうしても稼ぐ時間に限界がある

1日8時間くらい文章を書いている状態

ブログを始めてみよう

→内容は自分の体験談を書いても良い

文字数は少なくても問題なし

自分の言葉で書くことが大切

ブログで商品を紹介してみよう

→実際に使った商品やサービスを解説する

・僕はASPを紹介する記事を書いた

→ブログ初心者は自己アフィリエイトで稼げる

ブログで儲かるか一般人が試して1万円稼いだ方法を公開【具体的な方法も解説】

https://bit.ly/3sLmbME

✓イマイチな商品でも紹介すべきか

紹介しても良いと思う

僕が記事を書くなら、まずはデメリットから提示する

■ツイートの紹介

ブログを始めるならまずは自己アフィリエイトで稼いでみてほしい。

たぶん稼ぐモチベーションが上がると思う。

僕もけっこう稼いできたけど、ブログ更新できてない人もすぐ使えるように

無料登録しておくと便利ですね。

?最初に登録すべきASPをまとめたのでどうぞ

https://twitter.com/NY10150427/status/1393141331187232770

?ASPは早めに登録しておいた方が良い

それぞれ報酬アップのキャンペーンをやってる

→クレジットカードは高単価→キャンペーンでさらに報酬アップ

ーーー

※深堀り

ASPによって商品が全く異なる話

ーーー

■ツイートの紹介

セルフバックをする時は複数のASPを見たほうが良いですよ。

キャンペーンで3倍くらい報酬が違うから。

画像は2つのASPよりクレジットカードの報酬を比べました。

これが複数のASPを登録すべき理由で、登録してなかったら損ですよね😌🐦

https://twitter.com/NY10150427/status/1393161646890127360

→事前に複数のASPを登録しておくほうが良い

キャンペーンに気づかずカード発行をしてしまう

クレジットカード発行の際はASPを見る習慣をつける

■あわせて聴きたい

記事を書かずにWEBディレクターで稼ぐ方法【副業でも稼げます】

https://anchor.fm/naruyoshi/episodes/WEB-e106hte

記事を書かずに稼ぐ方法、ブログを書いて稼ぐのがシンドい人へ

最後に、少しだけ雑談