海ノ向こうコーヒーだより

94.諌山さんの人となりって?~ラオス&クリンチマウンテンでの現地調査を通じて~

今回は、7月に入社し未来づくり推進室に所属する諌山さん&藤原が、ラオスやクリンマウンテンでの現地調査の内容を交えながら、現在の仕事に携わるようになったきっかけや思いについてお届けします。

contents-------

・自己紹介と入社の経緯

・未来づくり推進室の役割

・ラオスでの現地調査

 L 村ごとのコーヒー栽培への認識

 L コーヒー栽培がもたらした変化

・クリンチマウンテンでの環境保全事業

 L「ワンパックワンキロ」活動

 L 海ノ向こうコーヒーの役割

・国際協力とビジネス

・コーヒーとの出会い

・国際協力への道

・今後の挑戦

本日ご紹介した生豆はこちら-------

ラオス ルアンパバーン マークマイ ウォッシュ A 【コーヒージャパンプロジェクト】

インドネシア クリンチマウンテン コピ ジェルク スマトラ式

藤原のひとこと-------

きこ(諌山)さんにご登場いただきました!

経歴の紹介にとどまらず、オープンに色々とお話いただき、きこさんを形づくる貴重なエピソードを伺うことができました🐄どのような考えで仕事に取り組んでいるかなど、人となりに触れることができ、私自身もとても嬉しく思います。「うみむこにはどんなスタッフがいるのだろう?」と感じていただくきっかけになれば幸いです。

ご意見やご質問がありましたら、ぜひこちらまでお寄せください🚢