新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

卵を割るとき、どっち向き? 見えない私が伝える料理のワクワク(食のへぇ~) #983

私たちの生活に身近な卵ですが、実は「横向き」で落とした方が割れにくい――。そんな研究成果が発表されました。後半では、目がみえない料理愛好家の方から学んだ料理の楽しみ方もご紹介します。目が見えることでスルーしている深い味わい、再認識してみませんか?
※2025年7月4日、9月19日に収録しました。

【2カ月間無料キャンペーン】
全記事が読み放題!デジタル版30周年を記念し、11/25まで実施中
https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/aut/?ref=cp2025aut_podcast_gaiyoran 

【関連記事】
料理メモはこちら 材料名で検索も
https://www.asahi.com/culture/food/ryorimemo/?iref=omny 
卵が割れやすい向きの落とし方、通説覆る 240個使った実験で判明
https://www.asahi.com/articles/AST5G1RFMT5GUTFL004M.html?iref=omny 
天ぷら揚げどきは「チャンチャン」見えない私が発信する料理の楽しさ
https://www.asahi.com/articles/AST72231QT72UTFL00VM.html?iref=omny 

【出演・スタッフ】
竹石涼子、水戸部六美(くらし科学医療部)
MC・音源編集 杢田光

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord 
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 

朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 

番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

See omnystudio.com/listener for privacy information.