▼今回のトーク内容:
note「フクナガノート」/専務時代からブログを書いていた/今井浩恵の想いを伝える/会社の履歴として残したい/社内のことを赤裸々に「開く」/プロダクトだけでなく「人」について伝える大切さ/SHIROの店舗で働く人たち/2つの軸/有期・無期契約社員/エリアごとの社員/アルバイトは積極契約していない/基本、全てが社員/ブランドのストーリー/プロダクトの生い立ち/しっかりした雇用形態の代わりに理解してもらう/福永氏が驚いたSHIROの「DNA」/強みを伸ばす/SHIROの10カ条/シンプルに考える大切さ/SHIROのDNAを制度に落とし込む/SHIROの人事異動/苦手を避けるのではなく得意を探す/プライベートを仕事に生かす/ありのままの自分でいる時に湧くアイデア/仕事をしている時も「自分らしく」/社員同士の間柄もいい/ニックネームで呼び合う/「今井会長」ではなく「浩恵さん」/アットホームと厳しさのメリハリ/そこから来る本物の統制/社長とスタッフではない/親子のよう
▼番組概要:
コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。
▼番組ハッシュタグ:#タビシロ
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:
tabishiro@shiro-shiro.jp
▼ゲスト:
福永 敬弘
シロ代表取締役社長
1973年 広島県生まれ。大学卒業後、1996年、株式会社リクルートに入社。2014年、株式会社シロに入社し、2016年、専務取締役就任。その後、2021年に代表取締役就任。
▼MC:
今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)
1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。
https://www.instagram.com/imaihiroe/
泉 秀一(ノンフィクションライター)
1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。
泉秀一 Podcast 「Not News~ニュースにならない記録たち」
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1809874971
https://open.spotify.com/show/1OjrRuAYeohf1ymSkwKRmG
▼SHIRO公式サイト:
https://shiro-shiro.jp/
▼今井 浩恵 note:
https://note.com/shiro2009/
▼ディレクター:
関岡 憲彦
▼プロデューサー:
野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm
▼制作:
Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/
▼カバーデザイン:
3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg
Informations
- Émission
- Chaîne
- FréquenceChaque semaine
- Publiée15 novembre 2025 à 20:00 UTC
- Durée25 min
- Saison1
- Épisode85
- ClassificationTous publics
