Viva la vida! 性はもうタブーじゃない

Ep. 45 「深く聴くこと」が世界を変える(マインドフル・リスニング・ジャパン代表理事 ながもと みちさん)

こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。

あなたは「聴く」ということを、毎日の生活の中でどのくらい大切にしていますか?

ドキッとしてしまった「ほとんどの人が、自分は聞き上手だと勘違いしている」という言葉。

聴いている「つもり」になってしまっていることも

あるのかもしれないと改めて考えてみる良いきっかけをいただきました。

こちらのエピソードでは

マインドフル・リスニング・ジャパン代表理事のながもと みちさんをゲストにお迎えし

「深く聴くこと(マインドフルリスニング)」が持つ力についてお話を伺いました。

ひとりひとりが目の前の人の声を丁寧に聴くだけで、孤独や対立が和らぎ、平和につながる。

シンプルだけれども世界平和につながっていく大きな可能性を秘めている「聴く力」。

🌍 80億人が輪になり、隣の人の話をただただ大切に聴いたなら…?

🇯🇵 日本人が持つ「深く聴く力」を世界に広げていくことの意味

🩷「聴き合うこと」が未来の平和の種になるというビジョン

についてお話を伺いました。

ご自身の声を、大切な人の声を、そして世界の声を心を寄せて聴くことで

私たちの毎日に素敵な変化が顕れるでしょう。

ぜひあなたの聴く力も大切にされてみてください。

📹エピソードの動画バージョンはこちらからどうぞ。

https://youtu.be/Y6TBMqcgMS0

👂ほとんどの人が「自分は聞き上手だ」と勘違い?「聴き方」スタイル診断テスト

https://joy.mindful-listening-japan.com/lp/listen-test/

⭐️すでに300名以上がご参加!マインドフル・リスニング 7日間チャレンジ

https://mindful-listening-japan.com/lp/7days/