あなたが子どもだったころ

第5回:徳田祐司さん (後編) / クリエイティブディレクター・アートディレクター・株式会社カナリア代表

世界的なクリエイター、徳田祐司さんの後編をお送りします。

彼とは一緒に仕事をしたことはありませんが、話をお聞きしていてものづくりに対する土壌のようなものが、幼い頃にも既にあったことが感じられました。ご両親から受け継いだものはご自身の子育てにもしっかり活かされていて、とても興味深かったです。

彼のご両親にも何度もお会いしましたが、本当に素敵な方たちでした。物質的に特別贅沢な暮らしをしていたわけではありませんが、身近で見ていて眩しいくらいの憧れを持っていました。前回のお話の中にも少し出てきましたが、そんな魅力的な家族の記録に纏わる展示会が開かれました。

展示会と言っても人を呼ばない会場もない、期間限定でWEB上で訪れる展示会というユニークな試みで、彼が2歳の頃にお父さんとの会話を録音した音声も聴けたりする、見たことも聞いたこともない展示会でした。今度はどんなことで、私たちを驚かせてくれるでしょうか?楽しみです。

   <徳田祐司さんのご活動>
株式会社カナリア代表。日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)会員・広報委員長。日本パッケージデザイン協会(JPDA)会員。 https://www.canaria-world.com/

受賞歴は膨大すぎるので、WEBでご確認ください!