FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 57 MIN AGO

    22歳大学生遺体で発見「博覧会に行く」出発1週間後家族に脅迫電話…死因「拷問などによる心臓まひ」 カンボジアで韓国人約80人行方不明

    「22歳大学生遺体で発見「博覧会に行く」出発1週間後家族に脅迫電話…死因「拷問などによる心臓まひ」 カンボジアで韓国人約80人行方不明」 特殊詐欺組織が関与したとみられる韓国人の拉致や監禁事件がカンボジアで急増。韓国政府によると、現在約80人の韓国人が安否不明になっているということです。写真に写るのは22歳の韓国人大学生。2025年7月、カンボジアの博覧会に行くと言って1人で現地に向かいました。しかし1週間後、大学生の家族に脅迫電話がかかってきました。大学生を韓国に送り返す条件として、日本円で約530万円を要求してきたといいます。その2週間後、カンボジアで大学生の遺体が発見されました。死因は拷問などによる心臓まひでした。大学生の父親:死亡診断書を見ると胸が痛みます。拷問による心臓まひなんて、どれほど苦しめたのか。その後、カンボジアの検察は韓国人大学生に対する殺人や暴行などの罪で中国人3人を起訴しました。一方、カンボジアに向かった20歳の息子、キム・スファンさんと連絡が取れなくなったと話す父親は、スファンさんは「カンボジアで大金を稼げる」などと話していたといいます。スファンさんの父親:1カ月働けば1千万ウォン(約106万円)以上稼げると話していた。それで私は「そんな仕事はない」とはっきり言いました。スファンさんが出国して2カ月後、スファンさんの弟に知らない番号から電話がかかってきたといいます。スファンさんの弟は「小さい声で『助けてください』と言って何かスファンの声のようだったので『今どこにいるんだ?』と聞いたら『どこ』と言った瞬間、別の人が電話に出て暴言を吐かれた」といいます。家族が警察に失踪届を提出して2カ月近く経ちましたが、スファンさんはいまだ見つかっていません。韓国政府によると2025年1月から8月の間に、カンボジアで監禁されるなどした韓国人は約330人に上り現在も、約80人が安否不明だといいます。李在明(イ・ジェミョン)大統領は「今は何よりも被害者を保護し、また事件の関係者を国内に速やかに送還しなければなりません」と述べました。

    3 min
  2. 1 HR AGO

    【独自】「徳川氏発祥の寺」の池が“ジャングル化” 住職の激怒に市が謝罪も“原因”の史跡修復には隔たりか 群馬・太田市

    「【独自】「徳川氏発祥の寺」の池が“ジャングル化” 住職の激怒に市が謝罪も“原因”の史跡修復には隔たりか 群馬・太田市」 国が史跡に指定した由緒正しき寺で異変が。もともとは池だった場所が、水は干上がり、今では草が生い茂る事態となっているのです。長楽寺・高橋亮秀住職:3カ月間放置。市の職員や担当課が何もしないのが一番の問題じゃないか。池の整備を巡り、寺と市の意見が対立する事態となっていました。現場は群馬・太田市にある長楽寺。徳川家の先祖がここで初めて徳川姓を名乗ったことから、徳川氏発祥の地としても知られています。寺の境内は、25年前、国の史跡に指定されました。その史跡を構成する1つが、渡月橋がかかる蓮池です。しかし、今では水面に景色を反射していた池がカラカラに。草も伸び放題の状態となっていました。長楽寺・高橋亮秀住職:これ池!草だらけになっちゃってるでしょ?「え~これ池!?」って言われる。5月くらいまではずっと水があった。許可を得て干上がった池に降りてみると、目の前がジャングルと化していて、先にも進めないぐらい、かなり草木が伸び切っていました。住職によると、東日本大震災で池を囲う石垣が崩落。大量の水が漏れ、地下水をくみ上げるポンプも詰まり、2025年6月、池が干上がってしまったのだといいます。この漏水を巡り太田市は、文化財保護法に基づき、池を所有する寺が対策を実施すべきとの立場を示しました。2025年の猛暑でジャングルと化した状態に、観光客を案内するガイドは「国の史跡なのに来た方もがっかりするだろうし、案内するほうも非常に心苦しい。今月25日にガイドの依頼が入っている。ここを見てもらう?どうしましょ」と話しました。住職は、寺の境内を公園として管理する太田市に草木の伐採を依頼したといいます。ところが、住職が激怒する事態に。長楽寺・高橋亮秀住職:7月の半ばごろに話して「分かりました」と言って帰った。そこから3カ月音沙汰なし。それはやっぱりおかしいと思う。3カ月間何をしていたのか、太田市が取材に応じました。

    3 min
  3. 1 HR AGO

    「ドンドンしている!」保育園にクマ出没 温泉では従業員不明…露天風呂付近で血痕「動物による被害の可能性高い」 東北など各地でクマ被害

    「「ドンドンしている!」保育園にクマ出没 温泉では従業員不明…露天風呂付近で血痕「動物による被害の可能性高い」 東北など各地でクマ被害」 各地でクマによる被害が相次いでいます。岩手県では保育園にクマが出没しました。そして同じ岩手県では、温泉の露天風呂を清掃していた従業員が行方不明となっています。16日未明に秋田市内で撮影された映像には、住宅街の道路を悠然と渡るクマの様子が映っています。市内では15日夜、秋田大学近くを散歩していた64歳の男性がクマに襲われ、頭などにけがをする被害が出ました。列島各地では、15日夜から16日にかけて、クマによる被害や目撃情報が相次いでいます。岩手・花巻市の保育園で14日に撮影された映像を見ると、クマが園の裏口に現れ、においを確かめるようなしぐさを見せています。この映像を撮影した職員によると、クマは園内を5分間ほどさまよったということです。保育園の職員:やっぱりちょっと「怖いな」とは思いましたね。「早く出て行ってほしい」「その場を去ってほしい」っていう気持ちで…。当時、園内には42人の子供たちが昼寝をしていましたが、職員を含め被害はありませんでした。その岩手県内では16日、クマによるとみられる新たな被害が確認されました。現場となったのは、北上市にある瀬美温泉。警察によりますと、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員が行方不明となり、付近で血痕が発見されたということです。警察はクマなどの動物による被害の可能性が高いとして、男性従業員を捜索するとともに付近の警戒にあたっています。14日、温泉街の中心部にクマが出没し、約10時間歩き回ったばかりの福島県でも16日、クマが人を襲う被害が喜多方市など3カ所で確認されました。いずれの被害者もけがをしていますが、命に別条はないということです。北海道・札幌市中央区では、クマの出没により緊迫した状況となりました。クマの目撃情報が相次いでいた現場に再び現れたクマに対し、ハンターが発砲したのです。駆除されたのは、体長75cmほどの子グマ。

    3 min
  4. 1 HR AGO

    「カーテン開けてのぞかれた」アパート住人が語った木村斗哉容疑者(22)の人物像は 被害女性は窒息死か…埼玉・老人ホーム入所者殺害事件

    「「カーテン開けてのぞかれた」アパート住人が語った木村斗哉容疑者(22)の人物像は 被害女性は窒息死か…埼玉・老人ホーム入所者殺害事件」 埼玉・鶴ヶ島市の介護付き老人ホームで、入所者2人が殺害された事件から一夜が明けた16日、小林登志子さん(89)を殺害した疑いで元職員の木村斗哉容疑者(22)が送検されました。木村容疑者は白い長袖の服とマスク姿。左右の耳の下と首には、青いタトゥーのようなものが見えます。15日未明、鶴ヶ島市の老人ホーム「若葉ナーシングホーム」で入所者の小林登志子さんと上井アキ子さん(89)の2人がベッドで頭から血を流しているのが見つかりその後、死亡が確認されました。上井さんを殺害したのも木村容疑者とみられています。木村容疑者は2024年7月までこの施設で働いていて、「職員用の出入り口で4桁の暗証番号を入力して、鍵を開けて建物内に入った」などと供述していることが新たに分かりました。施設側によると暗証番号は変わっていなかったということです。熊谷市内にある、木村容疑者と同じアパートに住んでいる人は「ちょっと以前から家に帰って来た時にカーテンを開けてのぞかれたりして、レースのカーテンだったので正直影とか見えるんですよね」と話しました。木村容疑者は住人が帰宅するたびにカーテンを開けて見ていたといいます。同じアパートの住人:1回目が合った時があって、その時はあっち全裸でおっ?って。木村容疑者の部屋は普段から雨戸が閉められていて、2025年夏ごろからはガスが止められていたといいます。同じアパートの住人は「(容疑者の部屋の)ガスメーターに“ガス止め”って書いてあった。7月8月には止まっていたと思うので生活どうしているのかな」と思っていたといいます。警察は小林さんの死因について、首を絞められたことによる窒息死とみられることを明らかにしました。木村容疑者は調べに対し、首を絞めたことは認めていますが動機については何も話していません。

    2 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like