50本のエピソード

クルマの運転のコツはたくさんありますが、どれが効果的なのかは人によって違います。 このポッドキャストでは、クルマの運転に悩むあなたが【この一言】で分かった!となるためのお話をします。 会話形式のメールマガジンをやっています。 ぜひ登録を→ https://www.reservestock.jp/subscribe/486 ご意見ご感想ご質問はコチラ→ rysasa@gmail.com

クルマの運転はこの一言で上手くな‪る‬ 佐々木隆児

    • レジャー
    • 3.8 • 11件の評価

クルマの運転のコツはたくさんありますが、どれが効果的なのかは人によって違います。 このポッドキャストでは、クルマの運転に悩むあなたが【この一言】で分かった!となるためのお話をします。 会話形式のメールマガジンをやっています。 ぜひ登録を→ https://www.reservestock.jp/subscribe/486 ご意見ご感想ご質問はコチラ→ rysasa@gmail.com

    第335回 車線変更は適度に

    第335回 車線変更は適度に

    ●素晴らしい体験だったアマノボディワークス代表の天野伸也さん主催、クルマ好きのイベント【第1回カーナヅキ】
    https://01cnz2023.peatix.com/
    もっと盛り上げたい(来年は11/23開催)

    ●十津川村のいいところは語りつくせない

    ●今回も本題までが長いかも(3分経過後に・・・)

    ●やりすぎもやらなさすぎも良くない

    ●あおり運転を誘発することになる

    ●私のメイン媒体『モテ運転』メールマガジン https://www.reservestock.jp/subscribe/486

    第335回.mp3

    • 7分
    第334回 先っちょ合流のススメ

    第334回 先っちょ合流のススメ

    ●いよいよ迫ってきたアマノボディワークス代表の天野伸也さん主催、クルマ好きのイベント【第1回カーナヅキ】
    https://01cnz2023.peatix.com/
    ↑↑↑会場で会ったら声かけてください。

    ●ネットニュースにもなったこの効能

    ●ファスナー合流というよりも・・・

    ●いいと思ったことはやろう!

    ●『ぶつかっても気がつかない』→× 『ぶつかっても傷つかない』→〇
    ※完全な言い間違い

    ●私のメイン媒体『モテ運転』メールマガジン https://www.reservestock.jp/subscribe/486

    第334回.mp3

    • 6分
    第333回 MT車のメリットはデメリット

    第333回 MT車のメリットはデメリット

    ●アマノボディワークス代表の天野伸也さん主催、クルマ好きのイベント【第1回カーナヅキ】
    https://01cnz2023.peatix.com/

    ●神戸の予約困難飲食店、その理由の考察

    ●2年半後に予約可能

    ●免許制度の展望

    ●MT車の楽しさを全力解説

    ●私のメイン媒体『モテ運転』メールマガジン https://www.reservestock.jp/subscribe/486

    第333回.mp3

    • 9分
    第332回 力加減に気をつける

    第332回 力加減に気をつける

    ●アマノボディワークス代表の天野伸也さん主催、クルマ好きのイベント【第1回カーナヅキ】
    https://01cnz2023.peatix.com/

    ●↑↑↑で私にお会いしたらプレゼントあり

    ●大ハズシのラーメン→〇〇煮干しラーメン(濃厚)

    ●小さい頃についた悪癖

    ●この2つのものは力加減に気をつけています

    ●私のメイン媒体『モテ運転』メールマガジン https://www.reservestock.jp/subscribe/486

    第332回.mp3

    • 7分
    第331回 譲ることは難しい

    第331回 譲ることは難しい

    ●「(店が)つぶれた」とは言わないし、最近モヤモヤする言い方が「〇〇ーに」というフレーズ

    ●手の動きが大切

    ●なんでも譲るのはOK?

    ●ありがとうの意思表示、いる?

    ●私のメイン媒体『モテ運転』メールマガジン https://www.reservestock.jp/subscribe/486

    第331回.mp3

    • 7分
    第330回 構えあれば憂いなし

    第330回 構えあれば憂いなし

    ●「お金を取られた」よく言うが、違和感。もっと違和感なのが、「〇〇れた」

    ●足の構えと〇〇〇の構え

    ●もっと良い方法は・・・

    ●ヒヤッとしても腹を立てる必要がないのに

    ●私のメイン媒体『モテ運転』メールマガジン https://www.reservestock.jp/subscribe/486

    第330回.mp3

    • 7分

カスタマーレビュー

3.8/5
11件の評価

11件の評価

福井 剛

最後が

切れました

☆コ☆

本題は半分だけ。

毎回本題に入るまで「30秒早送り」を何度も押す必要がある。

しん2019

運転が苦手な人に優しい

キャッチコピーの通り、車の運転に悩める私にはとても素敵な番組です。
毎日運転しながら、いつも緊張してるタイプです。色んなシチュエーションや事象を出してコンパクトかつ理由もつけてお話ししてくれるので、毎日の運転で気をつけよう。とか、合ってたんだな。と思えます。
車のコラムや教則本ではなく、トークならではのわかるわかる!って感じがするのも好きです。
これからも楽しみに聴き続けます(^ ^)

レジャーのトップPodcast

TBS RADIO
TBS RADIO
ファミコン40周年
SPINEAR
TBS RADIO
TBS RADIO

その他のおすすめ

アマノボディーワークス
McLarche
文化放送PodcastQR
おもれき
そんないプロジェクト
プレジデント社