人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~

人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~

MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?

  1. 4日前

    434.なぜ“挑戦する人”は動けるのか?世界一周で得た人生の真理

    「新しいことを始める勇気が出ない」「もう一歩踏み出せない」と感じたことはありませんか? 長年温めている夢や挑戦したいことがあるのになかなか一歩を踏み出せない… 憧れを憧れのままにしてしまう人と実際に行動に移している人の差はいったい何なのか? 今回は、約40日間の世界一周旅行から帰国したばかりの洋平さんが体験した成功と苦難から得た「人生を豊かにする知恵」を徹底解説します。 実際に体験したからこそ見えてくる世界の姿と人生の真理をお届けします。 新しい環境や状況に身を置くことの価値や、危機的状況に陥ると見落としがちな視点を知ることで、 停滞感を打破して次の行動への第一歩を確実に踏み出しやすくなります。 会社経営者や、家庭や職場でリーダーシップを発揮し、日々重要な判断をしている方々に、人生の選択肢を広げるヒントを受け取っていただけます。 週末のリラックスタイムに新たな旅立ちのきっかけとなる今回のエピソードをぜひ楽しんでお聞きください^ ^ * ▼JDS開催イベント情報▼《ファイナンシャル・センス×価値観に合った事業計画作成》集中実践リトリート 2泊3日で一気にファイナンシャル・センスを磨きます。日程: 8月21日(木)13時〜8月23日(土)15時(予定)<2泊3日>会場:箱根の素敵なリトリート施設(参加頂く方にお伝えします)定員: 限定20名(少人数制) 2月に開催した『6つのセンスを磨く完成セミナー』こちらに参加した方から「一生、何回も見直したい」との感想をいただきました。 6つの感性を知識の伝授に留まらず実践までサポートしたいとの思いから、その第1弾として『ファイナンシャル・センス』を扱います。 ▼詳細・お申し込みはこちらから▼https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/fsenses/   《資産形成1DAYセミナー》資産形成10年後の資産を劇的に変えるお金の脳トレセミナー日時:7月23日(水)20時〜21時開催:Zoom、参加費:無料※アーカイブはありません。▼お申し込みはこちらから▼https://mmjdi.com/p/r/c3brC5Cy   《心理学1DAY1セミナー》「心の筋トレ」ワークショップ〜「反応」ではなく選択する力を育てよう〜日時:7月28日(月)19時〜21時半開催:Zoom参加費:11,000円→半額5,500円※7月20日までの特別価格▼詳細・お申し込みはこちらから▼https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/pmo_kintorews/ * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼『経済の真相:マクロインサイト〜水面下の変動を読む〜』7月第2週のレポートはこちらhttps://note.com/sayagakucho/n/n914b7f7e73a8 月額制のメンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』も、始めました。https://note.com/sayagakucho/membership/join   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから▼2025年下半期分につき価格変更:12,100円→8,800円(税込)https://missionmikke.com/service/journal/ *1-3月、4-6月分も含んだ全5冊がお手元に届きます。それらも記録用にお使いください。   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    36分
  2. 7月11日

    433.ミッションに生きるとなぜ仕事も人生もうまくいくのか?

    「最近、事業経営に疲れを感じて方向性に迷っている…」 「日々の業務に追われ、なぜこの仕事をしているのかわからなくなってきた」 多くの経営者やリーダー、仕事に真摯に向き合う人々が抱えている、こういった悩みの根底には、 売り上げを追いかけるほどかえって成果が出ないーーそんな矛盾があることをご存知でしょうか? 実は経営理念などの「ミッション」と「事業成長」の関係について多くの方が誤解していることがあります。 今回は、「ミッションに生きるとなぜ仕事も人生もうまくいくのか」というテーマでその理由を徹底的に解説します。 事業を持続的に成長させながら同時に人生を豊かにする「真のミッション」とはどういうものか? ミッションを言語化してから人生が劇的に変わり事業規模が何倍にも拡大した方や 精神的な疲労から脱却して「仕事が楽しくて仕方がない」状態を実現された方の具体例を交えてお伝えします。 会社経営やコミュニティ運営、そして自分の仕事の意味を改めて知りたいというビジネスに携わる方々に受け取っていただきたい内容となっています。 真のミッションに生きることでビジネスが自然と成長し、周囲の人も幸せにしていく、 その具体的なプロセスをぜひ楽しんでお聞きください^ ^ * ▼JDS開催イベント情報▼『ファイナンシャルセンス合宿』8月21日(木)~8月23日(土)ご案内ページ等、現在準備中です。   毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼『経済の真相:マクロインサイト〜水面下の変動を読む〜』https://note.com/sayagakucho   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから▼2025年下半期分につき価格変更:12,100円→8,800円(税込)https://missionmikke.com/service/journal/*1-3月、4-6月分も含んだ全5冊がお手元に届きます。それらも記録用にお使いください。   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    58分
  3. 7月4日

    432.人生設計に欠かせない3つの要素

    「時間がいくら あっても足りない」 「本当はもっと違う 人生を歩みたい」 このように悩みながら、日々の忙しさに追われ何もできずに年月だけが過ぎていく。 そんな声がここ数年寄せられています。 なぜ私たちは自分の望む人生から遠ざかってしまうのか? 多くの人の人生デザインに関わる中で、望む人生を生きる人には“ある要素”が共通していることが見えてきました。 今回は、「人生設計に欠かせない 3つの要素」と題して、真に充実した人生を送るための要素を徹底解説します。 つまらない仕事がやりたくなる秘訣、周囲の人と応援し合える関係を築く方法、 そしてお金や将来への不安から開放されて本当にやりたいことに集中できる極意をお届けします。 会社経営者、管理職の方はもちろん、キャリアに悩むビジネスパーソン、家計やライフプランに不安を感じる方々にとって、今後の人生デザインの羅針盤となる情報をお話しています。 そのために最適なツールも紹介しています。 2025年下半期をもっと充実させるために、ぜひ楽しんでお聞きください^ ^ * ▼セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから▼2025年下半期分につき価格変更:12,100円→8,800円(税込)https://missionmikke.com/service/journal/*1-3月、4-6月分も含んだ全5冊がお手元に届きます。それらも記録用にお使いください。   ▼JDS開催イベント情報▼『ファイナンシャルセンス合宿』8月21日(木)~8月23日(土)ご案内ページ等、現在準備中です。   毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼『経済の真相:マクロインサイト〜水面下の変動を読む〜』https://note.com/sayagakucho   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    26分
  4. 6月27日

    431.選ばれる人は応援の循環づくりの天才

    日々の仕事や人間関係の中で周囲の応援やサポートを感じることはありますか? 最近、経営者やリーダーとして組織を率いる方々から、「自分の進む道が見えない」「人を動かすのが難しい」という声をよく耳にします。 その背景には、周囲の期待に応えたい安定した収入を得たい多くの人から賞賛されたい... こういった外的な要素に心を奪われ、本来の自分らしさを失っている状態があるかもしれません。 どうすれば自分の人生がより意義深く充実したものになるのか? そして、周囲との関係性をどのように築けば相互に高め合えるのか? 今回は、キングコング西野亮廣さんの講演会に参加した体験を元に彼の生き方から「応援される人」の本質に迫ります。 お笑い芸人から実業家へと転身し、ニューヨークでミュージカルをプロデュースするまでに至った西野さんがどのように周囲を巻き込み、大きな夢を現実のものにしているのか? 単なる才能や努力だけで説明できない"応援の循環"が生まれる秘訣をお届けします。 経営されている会社やチームのマネジメントにおいても、応援の循環を生み出すことで、自然とビジネスも人間関係も好循環に入っていきます。 2025年の上半期が終わりに近づき変化の波が押し寄せる今だからこそ、 「応援される力」を身につけ下半期を飛躍の半年にするためにぜひリラックスしてお聞きください^ ^ * 6月に開催する1Dayセミナーの開催情報・資産形成 1Dayセミナー『10年後の資産を劇的に変える お金の脳トレセミナー』 6月28日(土) 20:00~21:00 https://mmjdi.com/p/r/c3brC5Cy   ・「「「ジャーナリング」x「戦略思考」 2025年上半期の成果確認と 下半期の人生戦略再構築1Dayセミナー 6月29日(日)12:00〜15:00 開催:南青山オフィス(先着30名)& Zoom(オンライン) 参加費:¥8,800 ※セルフコーチングジャーナル購入者は無料 ※1か月アーカイブあり https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/25second-half-strategy/   ・心理学 1Dayセミナー 「心の筋トレ」ワークショップ第2段 〜EQ(感情知能)と情緒体力〜 6/29(日) 15:00〜16:00 https://mmjdi.com/p/r/kbyGHaw8   今後のセミナー情報などをいち早く受け取りたい方はこちらのオープンチャットにご参加ください。▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n   ・人生デザインアカデミー協会人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ・高衣紗彩無料コーチングメールご登録https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ・書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    42分
  5. 6月20日

    430.お願いができない人の処方箋

    頼みごとをするのが苦手...自分でやった方が早い、とつい一人で抱え込んでしまうことありませんか? 会社のプロジェクトや家庭での役割分担、地域活動など、様々な場面で人に何かを頼むことに躊躇してしまう方は少なくありません。 実は、このような「お願いベタ」は周囲との関係を深める絶好のチャンスを逃している可能性があります。 今回は、「お願い上手になる」というテーマに焦点を当て、人間関係を深める新たな視点をお届けします。 「無茶ぶりと思われたら嫌だ」「嫌われるのでは?」という不安は本当なのか? その不安を解消するための「相手が喜ぶ頼み方」をパーソナリティの二人の体験談を交えながら徹底解説します。 さらに、人が自発的に動き出すメカニズムを紐解くことで、「お願い」がいかにお互いの信頼関係を深める効果があるか、納得していただけるはずです。 日々チームをまとめ、会社や組織を率いるリーダー、家庭の中心となっている方々の「人に頼むことへの抵抗感」がなくなることで、これまで突破できなかった壁を超えることも可能になります。 週末のリラックスタイムに「お願い上手」になるヒントをぜひお聞きください^ ^ * 洋平さんが執筆されている書籍への▼ご意見はこちらからどうぞ▼https://forms.gle/wuEbajniKTCVvwfN9 洋平さんと繋がりたい方はFacebookからどうぞhttps://www.facebook.com/yohei.takada.77 * 6月に開催する1Dayセミナーの開催情報・資産形成 1Dayセミナー 6月28日(土) 20:00~21:00・心理学 1Dayセミナー 6月29日(日) 15:00〜16:00 お申し込み情報をいち早く受け取りたい方は、こちらのオープンチャットにご参加ください。▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n ・人生デザインアカデミー協会人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/ ・高衣紗彩無料コーチングメールご登録https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe ・書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    21分
  6. 6月13日

    429.自分の限界を超える方法

    上司やクライアントから無茶振りをされたとき、やったことのない仕事を頼まれたとき、つい「それは無理です」と断ってしまうことありませんか? 特に会社経営者や組織のリーダーとして日々決断を下す立場にいる方々にとっては、こうした状況に何度も直面しているはずです。 多くの場合、私たちはまず「できない理由」を先に考え、行動を制限してしまいがちですが、 実はそこに自分の限界を超えるための最大のチャンスが隠されています。 今回は、「自分の限界を超える方法」というテーマで無茶振りがいかにしてチャンスへと変わるのか、高衣の実体験に基づいて徹底解説します。 無茶振りを受けたとき、「失敗したらどうしよう」「評価が下がるかも」と心配してしまうのはなぜか? その心配の正体を掘り下げ、チャンスを逃さないための「根拠ある自信」の育て方についても具体的に解説します。 今回お伝えする知識は、組織やコミュニティの運営に携わる方々にとって、重要な意思決定の場面での判断力と精度を格段に向上させてくれます。 ぜひ最後までお聞きになって、明日からの決断に活かしてください^ ^ * 番組の最後にご案内した1Dayセミナーは以下の日時で開催します。・資産形成 1Dayセミナー 6月28日(土) 20:00~21:00・心理学 1Dayセミナー 6/29(日) 15:00〜16:00 お申し込み情報をいち早く受け取りたい方は、こちらのオープンチャットにご参加ください。▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n   ・noteで連載始めました。マクロインサイト〜水面下で起こる静かな変動を読む〜2025年6月第1週https://note.com/sayagakucho/n/n59a041792575 ・人生デザインアカデミー協会人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/ ・高衣紗彩無料コーチングメールご登録https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe ・書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    48分
  7. 6月6日

    428.成功哲学の罠

    「成功哲学を実践すれば、自分も成功できる」そう思って、本を読んだり、動画を見たり、セミナーに参加されて来ませんでしたか。 高衣の元には、成功者の習慣や教えを実践し社会的な成功を収めた方々から、 「これでいいのだろうか…」 という"葛藤の声"をいただくことが増えています。 一生懸命努力し、成果は上げられている。人並みに成功もした。 なのに、苦しい。違和感がある。葛藤がある。幸福感が得られない。 それは、知らず知らずのうちに良かれと思って取り入れた「成功哲学」が心を縛る「罠」になっているからかもしれません。 今回は、第一線で活躍している方々が抱える悩みの正体「成功哲学の罠」というテーマを深掘りします。 なぜ、成功するための法則、成功哲学が、かえって自分を苦しめてしまうのか? うまくいかない本当の理由とは? 具体的な事例を交えながらそのメカニズムを解き明かし、自分らしさを取り戻すための「アンラーニング」の方法まで詳しくお伝えします。 経営者や組織・コミュニティのリーダーなど、すでに結果を出してこられた人こそハマっている可能性があります。 これから自分らしく成果を出していきたいそんな方にも大きなヒントになるはずです。 ぜひリラックスして、楽しんでお聞きください^ ^ * 5月25日に開催したワンデーセミナー『成功哲学の罠~基礎編~』に100名を超える方にご参加いただきました。 今回のエピソードでお伝えした成功哲学の罠に、知らない間にハマっていたことに気づき、驚いたという感想を、多くの方からいただきました。 ありがとうございます。 6月8日に開催する『成功哲学の罠~応用編〜』では、それをどうアンラーニングできるのか、どうしたら、それを活用しつつ、罠にハマらず生かしていけるのか、をお伝えします。 6月8日ご参加の方には、5月25日基礎編のアーカイブをお送りしますので、基礎編を逃した方もご参加いただけます。 心当たりがある方は是非ご参加ください。 日時:6月8日(日)13時〜16時開催:Zoom(ライブ配信のみ・録画なし)参加費:5,000円+税(事前登録制)▼お申し込みはこちらから▼https://order.jinsei-design-univ.org/pay/seikoutetsugaku_ul/ ・人生デザインアカデミー協会人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/ ・noteで連載始めました。マクロインサイト〜水面下で起こる静かな変動を読む〜2025年5月第4週https://note.com/sayagakucho/n/n123cdaef7fa2 ・オープンチャット「人生デザイン3つの扉」https://bit.ly/41Nbn4n ・高衣紗彩無料コーチングメールご登録https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe ・書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    33分
  8. 5月30日

    427.インド精神修行で感じた周波数の効果

    現代のストレスフルな生活の中で、どのようにメンタルの安定を保っていますか? 部下とのコミュニケーションがうまくいかず家族との時間が充実しない、そんな心の疲れを抱えたまま日々の業務をこなしているとしたら、 いつの間にか心と身体のバランスが崩れてしまっている可能性があります。 そしてそれは、脳が本来の調和状態から離れているからかもしれません。 今週は、高衣がインドでの本格的な修行体験から得た「周波数の効果」を深くお伝えします。 マントラの詠唱や瞑想によって引き起こされる状態が私たちの心身にどのような影響を与えるのか、『本当の効果』と科学的な根拠も併せてお話しています。 忙しいビジネスパーソンや経営者、チームリーダーの方々にとって、心を整える技術は何よりも価値のあるスキルです。 心の状態を整えることで、ご自身の仕事の生産性が上がるだけでなく、周囲の人との関係性も自然と良好になりチーム全体の成果が驚くほど改善します。 心と身体を整える週末のお供に、ぜひ楽しんでお聞きください^ ^ * 5月25日に開催したワンデーセミナー『成功哲学の罠~基礎編~』に100名を超える方にご参加いただきました。 皆さん、成功哲学の罠に知らない間にハマっていたことに気づき、驚いたという感想を、多くの方からいただきました。 ありがとうございます。 6月8日に開催する『成功哲学の罠~応用編〜』では、それをどうアンラーニングできるのか、どうしたら、それを活用しつつ、罠にハマらず生かしていけるのか、をお伝えします。 6月8日ご参加の方には、5月25日基礎編のアーカイブをお送りしますので、基礎編を逃した方もご参加いただけます。 心当たりがある方は是非ご参加ください。 日時:6月8日(日)13時〜16時開催:Zoom(ライブ配信のみ・録画なし)参加費:5,000円+税(事前登録制)▼お申し込みはこちらから▼https://order.jinsei-design-univ.org/pay/seikoutetsugaku_ul/ ・noteで連載始めました。マクロインサイト〜水面下で起こる静かな変動を読む〜https://note.com/sayagakucho/n/n9262cfcb864e ・オープンチャット「人生デザイン3つの扉」https://bit.ly/41Nbn4n ・高衣紗彩無料コーチングメールご登録https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe ・書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    42分
4.3
5段階評価中
132件の評価

番組について

MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?

KIQTASチャンネルの他の作品

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ