クリエイティブ暴論

倫理やルールの線引き、あなたはどこにある?

【オープニングトーク】

暴力反対と言いながら、場合によっては実力行使することも辞さないとふだんから主張する露骨キット。Podcast収録当日も、取引先から届いた不穏なメールにケンカ腰に対応しようしてました。が、よくよく読むと、こちらの勘違い!? そこにはグーグル様によるとんでもない力が作用しており………。現代に潜むメールの闇を話します。

【本編】

世の中の決まりごとやルール、あなたはどこまで守り切りますか?

どんなルールでも、場合によっては臨機応変に破ってもいいというモラル感の本信。

対して、全てのルールはやぶってもいいとさらなる極論を披露する露骨。しかし、子どもに対しては逆に、ルールは全部守らせたほうがいいと意見を一転させます。

エスカレーターの右側を空け、なるべく歩けるようにする古いルールはいつまで続くのか?

【マッド・アバカブ様への貢ぎ物】

本信は子供の頃に見ていたドラえもんに比べて、近年のドラえもん映画はこんなにもハイクオリティなのかと驚いたという『劇場版ドラえもん のび太の絵世界物語』を紹介。

露骨はとうとう300曲以上がサブスク解禁されたKinKi Kidsの楽曲を紹介します。