「古窯、老舗和菓子店を子会社化 「食」×「宿泊」の相乗効果狙う」 古窯ホールディングス(山形県上山市)は9月26日、同県尾花沢市の和菓子製造販売会社、明友の全株式を取得し、完全子会社化することで合意した。明友が持つ製菓技術とブランド力を継承するとともに同社の「食」分野を強化し、宿泊業との相乗効果を創出する狙い。 明友は1897年創業。120年以上にわたり製造してきた「くぢら餅」「くるみゆべし」などの郷土菓子は観光客にも根強い人気を誇る。銀山温泉での店舗展開や、「そば処 明友庵」「大正ろまん館」等の運営も手掛けてきた。
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎日
- 配信日2025年10月14日 2:00 UTC
- 長さ1分
- 制限指定不適切な内容を含まない