月刊「文藝春秋」公式Podcast

「文藝春秋」編集部

月刊誌「文藝春秋」の公式Podcast。編集部による記事の裏側解説やTBSドラマ「半沢直樹」のナレーションで知られるフリーアナウンサー・山根基世さんの朗読「声で読む文藝春秋」をお届けします。

  1. 8月16日

    【キーワードで読む文藝春秋】今週のキーワードは「該当作なし」

    創刊百年の月刊誌「文藝春秋」電子版がお届けするポッドキャスト。今回のキーワードは「該当作なし」。第173回芥川賞・直木賞はともに「該当作なし」になりました。これは実に1998年1月ぶりのことです。速報をみていた編集部でも驚きの声が上がりました。芥川賞ページ担当の波多野デスクと話をしました。 そして、選考会ではどのようなことが起こっていたのか。直木賞の選考委員の桐野夏生さんと芥川賞の選考委員の島田勝彦さんによる対談を掲載しています。 また、今回は芥川賞・直木賞の創設から90年となる節目の回。特集をいくつか組んでいます。こちらも合わせてご覧ください。   ・記事はこちら 第173回芥川賞 選評 https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h10440 芥川賞歴代受賞者が選んだ「大好きなマイベスト」 https://bunshun.jp/bungeishunju/feature/%E8%8A%A5%E5%B7%9D%E8%B3%9E%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%82%93%E3%81%A0%E3%80%8C%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8D 緊急対談 27年ぶり「該当作なし」そのとき選考会は | 島田 雅彦×桐野 夏生 https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h10469 太宰治の落選──草創期のドラマ | 安藤 宏 https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h10468   【出演者】 波多野文平 (文藝春秋編集部) 西崎航貴(文藝春秋編集部) Support the show: https://bunshun.jp/bungeishunju See omnystudio.com/listener for privacy information.

    24分

評価とレビュー

3.6
5段階評価中
16件の評価

番組について

月刊誌「文藝春秋」の公式Podcast。編集部による記事の裏側解説やTBSドラマ「半沢直樹」のナレーションで知られるフリーアナウンサー・山根基世さんの朗読「声で読む文藝春秋」をお届けします。

その他のおすすめ