ビジネスにやくだつ、デザイン思考

生産性と幸福度を、どうじに上げる働きかた。その優先順位。ステップ方法。

「やりがい」と「余裕」を両立させる、働き方のリアル。

-

仕事が忙しいほど、幸福度が下がっていませんか?

プロの現役デザイナーが実践する、「幸福度を保ちながら、生産性を高める」方法。“4つのステップ”で紹介。

あなたの仕事と生活に。より充実した日々を過ごすため。すぐ使える、ヒントとアイデアが満載の話です。

-

仕事に追われず、仕事を味方にするプロの習慣。クライアントワークに追われがちなあなたに。

「人間関係・自己決定」を軸に。20年以上の現場経験を経たデザイナーが語る、「生産性 × 幸福度」を上げる、働き方のヒント。

実体験だからこそ、リアルに響く。「働き方のアップデート」ができる、エピソードです。

---

【 ビジネスにやくだつ参考、関連動画 】

▼ デザイナー、確実に成長を続けられる方法。

https://youtu.be/6G2N9tRePKg

-

▼ いいデザイン仕事を続けるための「お金」の話。

https://youtu.be/3JHpHcuIb1s

-

▼ デザイナー、モチベーションをあげる方法。デザイン仕事の改善法。

https://youtu.be/vr7qNoPf-U0

-

▼ 「デザイナーではない人」にデザインを伝える本 (アマゾン1位)

https://amzn.to/2yXvKS7

-

▼ 「デザイン仕事・クリエイティブ仕事」の獲得方法。“やりたい仕事”を掴む、コツとポイント。 (ビジネス本)

https://amzn.to/46kYrE0

---

▼ 出演者のプロフィール

アトオシとデザイン(本名:永井弘人)

グラフィックデザイナー

日本タイポグラフィ協会 正会員

「グッドデザイン賞」受賞、「日本タイポグラフィ年鑑 ベストワーク賞(ロゴデザイン部門 最優秀賞)」受賞。全国紙「日本経済新聞」取材掲載。「Amazonランキング1位・ベストセラー」獲得(デザイン部門)。

「目的を形にする、ロゴデザインとブランディング。」というコンセプトにて、企業・ブランド・商品・サービスの「ロゴマーク制作・ブランド構築」を中心とした、グラフィックデザインを行う。

「“ビジネスにやくだつ”デザイン思考を伝える。」をモットーに、書籍執筆・メディア出演・講座などをとおし、「グラフィックデザインの考えかた・コツ」を、リアルに楽しく伝える。

---

▼ 「ビジネスにやくだつ、デザイン思考」再生リスト

・Spotify:

https://open.spotify.com/show/2Yj4MJaKj8eEzUQEYsVoT3

・Youtube Podcast:

https://www.youtube.com/playlist?list=PLekt6OeBmE9ik4CI9lP4hiwlSjiCMVMAv

---

▼ 番組へのお便りフォーム(ご感想やリクエストなど)

https://forms.gle/shGniuKYwKg3eQQW7

---

▼ 「目的を形にする、ロゴデザインとブランディング」制作事例

https://atooshi.com

---

▼ 「“ビジネスにやくだつ”デザイン思考」がわかるSNS

・ブログ: https://design-benkyo.com

・エックス: https://x.com/atooshi_design

・YouTube: https://www.youtube.com/atooshi_design

・インスタグラム: https://www.instagram.com/atooshi_design

---

▼ 大好評の著書『デザイナーのスキルアップ大全』

https://amzn.to/3YrmgHz

-

◎ 目的

あなたが持つ「デザイン中級者の悩み」をすべて解決し、あなたに持続可能な「より幸福度の高いデザイナー人生」を進んでいただくための本

◎ 特徴

よりよいデザイン成長ができる、「技術・仕事・時間・体調・人間関係」をつくる方法がわかる本

---