「イージー・サイドを歩け!ラヂオ」〜お悩みトークラボ〜

【番外編#11】デートの最中に感じた「この人つまらない」という気持ちを深読みしてみる

【今回の内容】

今回はゲストにサトウホノカさんの友人、ヒナタさんを招いての雑談回です。

ヒナタさんがデート中に感じた「つまらなさ」を深掘りする中で、サトウさんとヒナタさんの思考の癖も明らかになり……!?

※マイクのボリューム調整に失敗して、若干、音割れ、ノイズが入る箇所があります。

【目次】

00:00 ゲストの紹介(ヒナタさん)

02:00 人といるときに感じる「つまらない」ってなんだろう?

03:00 「つまらない」のは「人」それとも「ネタ」

06:10 そのそも「つまらない話」を友達はしない

07:30 最近「つまらない」と思ったエピソード

09:30 相手の気持ちや選択基準、価値観を聞きたい?

11:00 それって「つまらない」という気持ち?

13:00 労力をかける価値がないと思っているのが嫌?

14:30 そもそも自分の意見がないのがわからない

15:30 ヒロシのぼっちキャンプからの視点で考えると?

18:50 理由はどうあれ、自分の意思表示をしてほしい

20:40 「なんでもいい」って信じられない

21:50 結論に至った「理由」が知りたい

22:30 人にどのように道を教える?

24:00 サトウさんは「全体型」?、ヒナタさんは「詳細型」?

29:00 相手との違いを楽しめるか?「ん?」と思うか

次回に続きます

<効果音提供> 

オトロジックさま

https://otologic.jp

―――――――

📻イージー・サイドを歩けラヂオとは?

このラジオは、親子ほど年齢差のある二人が

cafeでフリートークしながら、

心を強くしなやかに、

ウェルビーイングに生きるヒントについて

考えていくというラジオです。

各種ポッドキャスト・ユーチューブでも配信しています。

チャンネル登録、フォロー登録していただけると嬉しいです☺️

ご質問や相談、お悩みなどは、

投稿フォームからお願いします📩

https://profu.link/u/onayamitalklab

―――――――

📖【note】

自分らしくウェルビーイングに生きる記事を投稿しています

https://note.com/yoshida_kouji

📚【著書】

「わたしがわたしの親になる」人生が好転する8つのレッスン

https://amzn.to/3Bgmqcb

『「どうせ自分なんて」にサヨウナラ』

https://amzn.to/4fT4XoZ

『上司が熱く語るほど部下がドン引きするワケ』

https://amzn.to/3CxLYkZ

✉️【登録無料のメールマガジン】

「自信をはぐぐむ、幸せな自分のなり方」

https://www.mag2.com/m/0001294492

🗣️【無料メールセミナー】

(全7回)毒親・愛着問題、アダルトチルドレンなど

強くてしなやかな心を育むメールセミナー

※毎月1回開講です

https://www.nlp-breakstate.net/dokuoya_mailmagazine/

🟥【YouTube】

https://youtube.com/channel/UC4lhZQ7SnNSLczj705mQ3hg?si=erCTQsGXilkpENx_