「投資ってよく聞くけど、どうやってお金を使ったら良いんだろう...不安だな」
「ライフプランに合わせてお金を管理していきたいけど、何から始めたら良いのだろう?」
ケロケロ見聞録8月放送は、そんな悩みを抱えた大学生が、お金に関する「知識」と「価値観」を育むためにどんなことができるのかを考え、議論しました。
金融の知識を得るだけではなく、その後のライフプランの実現に向けて私たちに必要とされる力をお伝えしていきます。
本編では、福岡銀行で総合営業を担当していらっしゃる、近藤可奈子(こんどうかなこ)さんにインタビューした様子を聞くことができます。
ぜひ本編もお聞きください!
〜Menu〜
00:27 8月放送スタート
00:40 メンバーはどんなお金の使い方してる?
00:40 本(ちひろ)
01:30 誕生日ケーキ(かえで)
03:06 学校教育で学んだ金融教育
04:20 Z世代はお金の使い方をどう捉えてる?
06:20 インタビューを終えて
お金の使い方だけではなく、自分が「何をしたいのか」具体的に考えておくことの重要性
09:50 現在の金融教育・今の若い世代が学んでいること
11:50 ・メンバーが感じること〜お金の使い方の「手札」を増やす大切さ...など
番組本編やpodcastの感想は
各種SNSもしくはふりカエルフォームにお寄せください!
皆様からのおたよりお待ちしております!
【メディアクリエイティブチームmedien-lien団体HP】
https://sites.google.com/view/medien-lien
【ふりカエルフォーム】
https://forms.gle/DjBjvpdgVAUPKt8S6
【公式SNS】
https://linktr.ee/medienlien
素材提供
MusMus さま
OtoLogic さま
情報
- 番組
- 頻度アップデート:月2回
- 配信日2025年8月10日 3:00 UTC
- 制限指定不適切な内容を含まない