隠れ家喫茶ふたりごと

隠れ家喫茶ふたりごと

北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 池田正樹: https://lit.link/ikedassw mitsumi: https://lit.link/sunnyday323

  1. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第165話):大切なのは、素直さ、らしい。アコピンナイトで垣間見た自己肯定感の話。

    1時間前

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第165話):大切なのは、素直さ、らしい。アコピンナイトで垣間見た自己肯定感の話。

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第165話:今月は木曜日が5回あるのですね。ということで、雑談回です。 7月26日にあったアコピンナイトに出演したmitsumi、アコピンナイトを純粋に楽しみにきたイケダ。 今回の出演者は、割といつも出演される方もいつつ、最近アコピンに出演され始めた方もいらっしゃったりしました。 そんな出演者さんの演奏での様子から、双方の共通点でもある「自己肯定感」がらみの話に。 前半はその自己肯定感との関わり、ちょっとずつ手放していくヒントみたいなものを、お話ししています。 後半は、mitsumiが最近誕生日を迎え、イケダもこれから誕生日を迎えることから、誕生日周りのあれこれなど。 期せずして好物の枝豆祭りになったmitsumi。 いくつになっても誕生日は嬉しいものですが、両手のひらに乗るくらい、大きくても両手で抱え切れるくらいの幸せ、というのが熟練の(?)大人になると嬉しいのかもしれないですね。 そして、隠れ家喫茶ふたりごとでは、ひきつづき、皆様のお悩み事を募集しています。 イケダとmitsumiが一緒に考えます。是非、メールや各種SNSのDM等でお寄せください!!それぞれへの各種SNSへお寄せいただいてもOKです! ■ メールの宛先:futarigoto.kakurega@gmail.com お便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。 送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。 各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。 Spotify for Podcasters:https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakurega X(旧Twitter):https://x.com/94CyO1vBfyMuTfZ Facebook:https://www.facebook.com/futarigoto.kakurega Instagram:https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast: 池田正樹( 各種SNSなど:https://lit.link/ikedassw ) mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    39分
  2. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第164話):隠れ家喫茶ふたりごと on the RADIO(7月編)

    7月24日

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第164話):隠れ家喫茶ふたりごと on the RADIO(7月編)

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第164話:毎月第4木曜日は、おびひろ市民ラジオ FM Wingで、第4水曜日の19時から放送のラジオ版「隠れ家喫茶ふたりごと」の収録の内容を、ポッドキャストでも配信します。ラジオ版、22回目の放送となります。お聴き頂いております方、メッセージもお寄せくださる方も、いつもありがとうございます。 隠れ家喫茶ふたりごとのXアカウントでお知らせをしておりました今回のテーマは「暑いからこそ食べたくなるもの」。前回に引き続き、イケダが冒頭で怒り出すほどの暑さが続いているので、食欲も何となくなくなってくる頃ではないでしょうか。そんな中でも、ひとは食べなきゃ生きていけないわけで、つるりと、さらりと、ときにがっつりと、夏になれば食べるものというのがありますよね。リスナーの皆様からも、やはりさっぱりしたものをあげる方が多かったような気がします。たくさんメッセージお寄せいただき、ありがとうございました。みんなの知恵を寄せ集めて、工夫して、元気で夏を乗り切りましょうね。 今月のコーナー「my music file」、担当はmitsumi。取り上げたのは「Karen Matheson」(カレン・マセッソン)。スコットランドのシンガーです。mitsumiはイギリス・スコットランドなどの古い伝承歌が好きなのですが、今回ご紹介するKaren Mathesonはスコットランドのバンド「Capercaillie」のボーカルでもあり、ソロ名義でも活動しているという方。スコットランド・ゲール語で歌う事が多く、その声と、言葉も相まって、まるでスコットランドの景色や香り、風を見せてくれているような感じがします。ぜひ、興味を持った方はちょっと覗き見してみてはいかがでしょう。 いつもポッドキャストを楽しんでいただいている方はもちろん、ラジオをお聴き逃しの方、もう一度、いや繰り返しお聴きいただけましたら嬉しいです。 なお、次回ラジオは8月27日(水)19時から。「リスラジ」アプリがあれば全国からお聴き頂けますので、ぜひリアルタイム参加などいかがでしょうか。 *今月の放送曲:(著作者に放送・配信収録許諾済みの曲のみ、ポッドキャストでは配信。)・Song for you / 岸 孝志 with bluffer・Rebirthing / skillet(ラジオ放送のみ)*「my music file」ピックアップ曲:・an fhideag airgid / Karen Matheson(ラジオ放送のみ)*今月の生演奏曲:・水月 / mitsumi(gt.:池田正樹、vo.:mitsumi) ■ メールの宛先: futarigoto.kakurega@gmail.comお便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。Spotify for Podcasters: https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakuregaX(旧Twitter): https://twitter.com/94CyO1vBfyMuTfZFacebook: https://www.facebook.com/futarigoto.kakuregaInstagram: https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast:池田正樹( 各種SNSなど: https://lit.link/ikedassw )mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    53分
  3. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第163話):続けるポイントはそこにある。大人の新しい習慣づけの話。

    7月17日

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第163話):続けるポイントはそこにある。大人の新しい習慣づけの話。

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第163話:月に1回、今月もやってきました雑談回です。リスナーの皆様はいかがお過ごしでしたか? どちらもいい大人のmitsumiとイケダ。mitsumiは最近身体のために散歩をしていて、イケダは体力作りその他諸々のために自転車で通勤したり遠回りして帰ってきたりしています。ぼちぼち続けてはいるのですが、どちらもちょっとした、本当にちょっとした阻害要因が出てきたりして。今回は、そんな大人が何かを続けようとする時に直面する折り合いのつかなさについて、前半はお話ししています。後半では漫画や小説の話を少しばかりしていますよ。イケダは、リスナーさんにおすすめの小説を訊きたいのだそうです。ぜひ、どんなタイプのものをお勧めして欲しいのか、聴いて、お便りでお寄せいただけたら嬉しいです。 そして、隠れ家喫茶ふたりごとでは、ひきつづき、皆様のお悩み事を募集しています。イケダとmitsumiが一緒に考えます。是非、メールや各種SNSのDM等でお寄せください!!それぞれへの各種SNSへお寄せいただいてもOKです! ■ メールの宛先:futarigoto.kakurega@gmail.comお便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。Spotify for Podcasters:https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakuregaX(旧Twitter):https://x.com/94CyO1vBfyMuTfZFacebook:https://www.facebook.com/futarigoto.kakuregaInstagram:https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast:池田正樹( 各種SNSなど:https://lit.link/ikedassw )mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    44分
  4. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第162話):猫被り男子のホンネと建前。FM WING 営業統括でAPでパーソナリティ 石井省吾の話。

    7月10日

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第162話):猫被り男子のホンネと建前。FM WING 営業統括でAPでパーソナリティ 石井省吾の話。

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第162話:前回に引き続き、FM WINGから石井省吾さんをお迎えしてのトークをお送りします。 ボスからのタレコミにより、猫5匹ほど被りまくっている石井さん。前半の話でようやく1匹ほどおろしてくれましたがまだまだ奥が深そうです。後半では、「FM WINGの石井さん」の裏側に加えて、好きなものや今後やってみたいことなど、いろいろお話ししてくれました。どうやら、石井さん、隠れクセ強男子のようです。しかし、いろいろお話ししてくれた割には、終わりがけでまだまだ話したかったこと、出てくる出てくる。これはもう一度来てもらっても、出し切れるかどうかわかりません。とはいっても、今までの距離感からは幾分近づけたように思うのですが…果たして!? 【石井省吾】帯広出身、進学や最初の就職では少し離れたものの、やっぱり帯広に戻ってきた、生粋の帯広の街っ子。おびひろ市民ラジオ FM WINGの営業統括 兼 アシスタントプロデューサー 兼 パーソナリティ。イケダ、mitsumiそれぞれ別番組でお世話になることが多いです。どちらかといえば中継好き。インタビューで突飛な条件の方を引き当てた時の喜びはひとしおだそうです。好きなものはかなり色々あるようですが、スポーツ好きであることはリスナーの中でも有名。【FM WING】毎月第4水曜日の19時〜、ラジオ版「隠れ家喫茶ふたりごと」が放送されている帯広市のコミュニティFM。https://fmwing.com/ ■ メールの宛先: futarigoto.kakurega@gmail.comお便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。Spotify for Podcasters: https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakuregaX(旧Twitter): https://twitter.com/94CyO1vBfyMuTfZFacebook: https://www.facebook.com/futarigoto.kakuregaInstagram: https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast:池田正樹( 各種SNSなど: https://lit.link/ikedassw )mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    35分
  5. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第161話):士幌初の男性保育士から何故WINGへ?FM WING 営業統括でAPでパーソナリティ 石井省吾の話。

    7月3日

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第161話):士幌初の男性保育士から何故WINGへ?FM WING 営業統括でAPでパーソナリティ 石井省吾の話。

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第161話:やってきました、7月のゲスト回です。今回から2回、ボスに続いてFM WINGから、石井省吾さんをお迎えしてのトークをお送りします。 ラジオでお話ししている時は、かなりきちんとした印象がある石井さんですが、ボスのタレコミによれば、相当な猫っかぶりらしい。自ら剥がして色々カミングアウトしてくれるのですが、それでもまだまだ、隠し持っているなにががありそうです。前編では、かんたんな生い立ち、FM WINGに入る前にやっていたお仕事の事や、なぜそれをしようと思ったか、そしてFM WINGに入ってからの事を、自ら差し出しながらも時折突っ込んだりなどしながら、お話ししてもらっています。 ボスの時でも登場しましたが、タイトルに使っている「AP」は、AP=アシスタントプロデューサーの略。しかし、実は主要業務は営業やイベントなんかの統括らしいです。なんでもやりますね! 【石井省吾】帯広出身、進学や最初の就職では少し離れたものの、やっぱり帯広に戻ってきた、生粋の帯広の街っ子。おびひろ市民ラジオ FM WINGの営業統括 兼 アシスタントプロデューサー 兼 パーソナリティ。イケダ、mitsumiそれぞれ別番組でお世話になることが多いです。どちらかといえば中継好き。インタビューで突飛な条件の方を引き当てた時の喜びはひとしおだそうです。好きなものはかなり色々あるようですが、スポーツ好きであることはリスナーの中でも有名。【FM WING】毎月第4水曜日の19時〜、ラジオ版「隠れ家喫茶ふたりごと」が放送されている帯広市のコミュニティFM。https://fmwing.com/ ■ メールの宛先: futarigoto.kakurega@gmail.comお便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。Spotify for Podcasters: https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakuregaX(旧Twitter): https://twitter.com/94CyO1vBfyMuTfZFacebook: https://www.facebook.com/futarigoto.kakuregaInstagram: https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast:池田正樹( 各種SNSなど: https://lit.link/ikedassw )mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    29分
  6. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第160話):隠れ家喫茶ふたりごと on the RADIO(6月編)

    6月26日

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第160話):隠れ家喫茶ふたりごと on the RADIO(6月編)

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第160話:毎月第4木曜日は、おびひろ市民ラジオ FM Wingで、第4水曜日の19時から放送のラジオ版「隠れ家喫茶ふたりごと」の収録の内容を、ポッドキャストでも配信します。 ラジオ版、21回目の放送となります。 お聴き頂いております方、メッセージもお寄せくださる方も、いつもありがとうございます。 隠れ家喫茶ふたりごとのXアカウントでお知らせをしておりました今回のテーマは「あなたの好きな焼肉メニュー」です。 イケダが冒頭で怒り出すほど、暑さが盛り上がってきましたからね!暑くなってきたらやっぱり、外で焼肉、お好きな方はビールではないでしょうか。 ということで、これが好き!みたいな焼肉メニューを、お腹を減らしながらお話ししていきまして。 リスナーの皆様からもメッセージお寄せいただき、ありがとうございました。 王道カルビ!という方もいらっしゃって嬉しくなりつつも、我々2名はどうにも内蔵系やら、鶏肉、果ては油より血?みたいな感じに。 美味しく盛り上がれれば、なんだってというか、みんな違ってみんないい!のです。 今月のコーナー「my music file」、担当はイケダ。取り上げたのは「the get up kids」(ゲット・アップ・キッズ)。イケダ少年や同世代の少年がまさに多感な時代にこころを揺さぶられた人も多いのではないだろうか、という、「エモ」というジャンル。どうやら「エモい」という言葉の元にもなっているようで、パンク、ハードコアの中でも、少しメロディアスで切なげな感じのするもののようです。ぜひ、興味を持った方はちょっと覗き見してみてもいいかもしれませんね! いつもポッドキャストを楽しんでいただいている方はもちろん、ラジオをお聴き逃しの方、もう一度、いや繰り返しお聴きいただけましたら嬉しいです。 なお、次回ラジオは7月23日(水)19時から。 「リスラジ」アプリがあれば全国からお聴き頂けますので、ぜひリアルタイム参加などいかがでしょうか。 *今月の放送曲: (著作者に放送・配信収録許諾済みの曲のみ、ポッドキャストでは配信。) ・ラブソング / 廣川冠太 ・スクランブルエッグ / 路傍の空 *「my music file」ピックアップ曲: ・Holiday / the get up kids(ラジオ放送のみ) *今月の生演奏曲: ・クロスロード(イケダ acoustic ver.) / 路傍の空(vo., gt.:池田正樹、cho.:mitsumi) ■ メールの宛先: futarigoto.kakurega@gmail.com お便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。 送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。 各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。 Spotify for Podcasters: https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakurega X(旧Twitter): https://twitter.com/94CyO1vBfyMuTfZ Facebook: https://www.facebook.com/futarigoto.kakurega Instagram: https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast: 池田正樹( 各種SNSなど: https://lit.link/ikedassw ) mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    53分
  7. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第159話):意外といろいろ…ありましたねぇ。野球とかウクレレヤキニックとかここ1ヶ月くらいの話。

    6月19日

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第159話):意外といろいろ…ありましたねぇ。野球とかウクレレヤキニックとかここ1ヶ月くらいの話。

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第159話:何だか久しぶりの雑談回です。 なので、ここ1ヶ月のそれぞれにあった出来事などを。 イケダは野球三昧でした。やるほうじゃありません、みるほうです。 子供が運動系部活にはいる、特に野球、という方は、すべからく生活の一部分をその活動に寄り添わせることになるようで。 中学入りたて男子の生活が一変する様が、垣間見れるお話になっていますよ。 一方、mitsumiは何をしていたのか明確に思い出せないほど、何もなかった…のではなく、生活に慣れるのに日々精一杯だったようで。 それぞれがそんな中で行われた、ウクレレヤキニック 釧路編での、美味しい様子もお話ししています。 リスナーさんはここ1ヶ月、いかがお過ごしでしたか? そして、隠れ家喫茶ふたりごとでは、ひきつづき、皆様のお悩み事を募集しています。 イケダとmitsumiが一緒に考えます。是非、メールや各種SNSのDM等でお寄せください!!それぞれへの各種SNSへお寄せいただいてもOKです! ■ メールの宛先:futarigoto.kakurega@gmail.com お便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。 送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。 各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。 Spotify for Podcasters:https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakurega X(旧Twitter):https://x.com/94CyO1vBfyMuTfZ Facebook:https://www.facebook.com/futarigoto.kakurega Instagram:https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast: 池田正樹( 各種SNSなど:https://lit.link/ikedassw ) mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    46分
  8. 隠れ家喫茶 ふたりごと(第158話):行動力の鬼は、大事な流れを逃さない。シンガーで整体師 TeFu.の話。

    6月12日

    隠れ家喫茶 ふたりごと(第158話):行動力の鬼は、大事な流れを逃さない。シンガーで整体師 TeFu.の話。

    北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 第158話:今回も引き続き、シンガーで整体師でもあるTeFu.ちゃんに、根掘り葉掘りとお話をお伺いしています。 主に整体師になるまで、そして整体師としての側面を厚めにお聞きした1回目でしたが、後半は音楽をやる人としての部分を中心に。 最初は、人前で歌うことが嫌で嫌で仕方がなかったらしいのですが、あれよあれよというまに、オリジナル曲を持ち、つむぎさんというギタリストとも出会い、数々の演奏機会を得ていくようになります。 この人は、自分に来た「流れ」のようなものを逃さずに、なんならちょっと行き過ぎたとしても自分で乗ると決めれば猛スピードで合流する。 大人になれば、いろんなしがらみや言い訳で、見送りがちな多くのことを、行動力と直感で掴み取っていく様は、少し羨ましいような、己を振り返って胸が痛くなるような、そんな気もします。 そんなTeFu.ちゃん、ライブでももちろん、そのおとに触れることができると思いますが、これから、イベント出店も続くようです。 ぜひ、直接会いに行ってみてくださいね。 【TeFu.】 とかち、上士幌出身。「隠れ家サロン TeFu.」経営。自身のサロンや十勝管内のイベントに出店して人々を癒す傍ら、十勝管内のみならず、北海道内で「おうち整体®️」を広めるべく、精力的に活動を行っている。 シンガーとしても活動し、「TeFu.×つむぎ」をメインに、最近はバンド活動なども。 「十勝ポートレート TEAM TOKACHI」では、協力モデルとして活動しつつ、「PERSONE-ペルソーネ-」という名前で、つむぎ(gt.)、土橋麻美(fl.)と共に写真展公式テーマソング「トカチノカゼ」を制作。 FM WING「食KING食QUEEN十勝」アシスタントパーソナリティ。 各種SNS等:https://lit.link/tefukin78 隠れ家サロン TeFu. Facebook:https://www.facebook.com/TeFu1717/ ■ メールの宛先: futarigoto.kakurega@gmail.com お便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。 送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。 各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。 Spotify for Podcasters: https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakurega X(旧Twitter): https://twitter.com/94CyO1vBfyMuTfZ Facebook: https://www.facebook.com/futarigoto.kakurega Instagram: https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/ ■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら ■ Cast: 池田正樹( 各種SNSなど: https://lit.link/ikedassw ) mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 ) #北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと

    30分
5
5段階評価中
9件の評価

番組について

北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。 池田正樹: https://lit.link/ikedassw mitsumi: https://lit.link/sunnyday323

その他のおすすめ