Festival Junkie Podcast

#204 2024年振り返り&今年の展望を永井教授と語る(前編:国内)

2025年新春企画として、昨年の振り返りと今年の展望を、フェス研究の第一人者である、関西国際大学准教授・永井純一さんをお招きしてお届けします。前編は、永井さんが参加したフェスをベースに国内のフェス事情を振り返ります。

■トークアジェンダ

フジロック会場は日本の縮図!?

大阪を背負ったサマソニ大阪

万博がフェスに与える影響はあるのか

前回の万博が野外コンサート市場に与えたもの

2024年〜25年はフェス発表が早い&多い?

“企画書の見えるフェス”が増えた

兵庫県は大変だけどフェスは面白い

港町、神戸、横浜、福岡に注目!

1年間でどれくらい新規フェスが立ち上がる?

フェス市場が右肩上がりと言われる違和感

「フェスバブルはじける」はずっと言われてる

■津田昌太朗

Festival Life編集長。1986年生まれ。2019年にこれまで参加した海外フェスをまとめた『THE WORLD FESTIVAL GUIDE』(いろは出版)、2024年に『フェス旅』(小学館クリエイティブ)を出版。サマーソニックのステージMCなど、フェスでの司会進行やトーク出演も多数。フェスに特化した音声番組「Festival Junkie Podcast」のMCも務める。Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nekomeguro⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/festival__junkie