8月に千葉・大阪の2会場で開催されるSUMMER SONIC 2025(サマソニ)を主催するクリエイティブマン清水直樹社長が登場!今年のサマソニのブッキングの裏事情、世界のフェスシーンにおけるアジアのフェスとしての立ち位置、今後の方向性を語ってもらった。
■ TALK AGENDA
05:00 サマソニ2024の振り返り
07:30 大阪会場で実現した”フェス感”
10:30 トータルバランスでチケットが動く
12:00 「ヘッドライナーを勝ち取れない」
13:00 今年狙っていたアーティストは?
17:30 ヘッドライナーが4億円を超す?
19:30 “配信”が次の答えになる
21:30 2025年のヘッドライナー決定秘話
28:00 今年のポイントは”協力的”か
30:00 ロックDAYと女性DAYに分けた
35:00 K-POP勢からの売り込み
40:00 サマソニの今=PACIFIC STAGE
42:00 ビーチがサマソニの新しい実験場に?
■ SUMMER SONIC 2025公式
https://www.summersonic.com/
■ 津田昌太朗
Festival Life編集長。1986年生まれ。2019年にこれまで参加した海外フェスをまとめた『THE WORLD FESTIVAL GUIDE』(いろは出版)、2024年に『フェス旅』(小学館クリエイティブ)を出版。サマーソニックのステージMCなど、フェスでの司会進行やトーク出演も多数。フェスに特化した音声番組「Festival Junkie Podcast」のMCも務める。
Twitter:https://twitter.com/nekomeguro
Instagram:https://www.instagram.com/festival__junkie
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎月
- 配信日2025年5月15日 3:00 UTC
- 長さ48分
- シーズン6
- エピソード7
- 制限指定不適切な内容を含まない