35歳、右に行くか左に行くか Age 35 Which Way To Go?

35右左

🎙About Our Podcast 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告Podcast。日々の気づきや小さな悩み、思わず笑ったこと、そしてたまに脱線する昔話を、未来の自分たちと笑い合うためにログとして残しています。お気軽にフォローお願いします! Two women who met in their teens started this personal and open podcast at age 35. We share daily reflections, small worries, funny moments, and sometimes wander into memories—all as a log for the day we’ll laugh and look back with our future selves. FOLLOW US! 📩Love to connect with YOU! お便り大歓迎!「こんな話どう?」のネタや感想はこちらから: https://lit.link/35migihidari X・Instagram:@35migihidari #35右左 でのシェアも大歓迎! 🎵 BGM Intro: Music Atelier Amacha BGM & Outro: OtoLog

  1. 2日前

    #231- 【科学系ポッドキャストの日】なぜ文系のトリビアはつまらないのか?激レア、ないちゃんの専門大放出回!

    #科学系ポッドキャストの日 に参加しました! 11月のトークテーマ「トリビア」 ホストはサイエントーク 理系に比べて文系のトリビアってつまらなくない? という問題意識を考えてみたら、意外に文系理系の違いの真理に通ずる話になったかも😳 社会科学系研究者ないちゃんっぷりが垣間見えるレア回です🤭 科学系ポッドキャストの日とは?:https://scien-talk.com/science_podcast/ Spotifyプレイリスト→https://open.spotify.com/playlist/0VXcho1KfS79fEPn0frZ5Z 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左 でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください! #podcast #ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #科学系ポッドキャストの日 #トリビア

    33分
  2. 10月25日

    #230- 駐在帯同者の皆さん、聴いてくれてありがとう!

    まきの海外赴任帯同を巡るキャリアの物語をお送りしたまきの人生史シリーズ。 noteでも綴っていますので、ご興味ある方はご覧頂けると嬉しいです😌 色々と反響を頂きまして、本当に発信してよかったなと感じております。 何より届け〜‼️と思っていた駐妻さん達からコメントや反応を頂けて嬉しい🥹 そんな中、まきと同じ様に夫の帯同赴任で海外で生活をしつつもキャリアを継続されている駐妻リスナーさんから気になるお便りを頂きました📮 多種多様な令和の駐妻さんの貴重なお話。事例も少ない中で、私たちとしてもご経験や悩みを共有頂いて大変嬉し〜と同時に、これはきっと他の駐妻リスナーさんにも参考になるはず!と思い、ご本人の了解頂き配信します🎙️ シノンさん、駐妻の皆さん、ほんと無理せずに、お互いのペースでやっていきましょうね〜! 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左 でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください! #podcast #ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #令和の駐妻 #リスナーさんお便り回

    42分
  3. 10月11日

    #228- ないちゃん人生史パート2

    #214から始まった研究者ないちゃんの海外サバティカルを巡る人生史シリーズです。 前回のパート1では、前途多難すぎるないちゃんのサバティカルの幕開けをお届けしましたが、最近もともと有望候補だった海外の大学へ出張してきたないちゃん。 そこで色々な人や出来事との巡りあわせが✨ 動き出したないちゃんのサバティカルの方向性について、是非お聴きください💁‍♀️ 特に今後海外サバティカルの計画がある方は、どのくらいのタイミングからどんなアクションをするのか一つ参考になると思いますので、このシリーズをフォローしてもらえると嬉しいです🙌 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左 でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください! #podcast #ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #ないちゃん人生史 #サバティカル #アメリカ

    42分
  4. 10月4日

    #227- インドア家族のアウトドア旅行記

    夏休みに4人家族で行ってきた5泊6日のイエローストーン・グランティトン国立公園旅✈️ 帰ってきてから暫く経つ今も本当に楽しかったよね〜と家族で話題になるほど。 非アウトドア派の私たち家族に何がどう刺さったのか? 同じように子連れ、体力に自信ない、3世代旅行などで検討中の方には我ながらいい旅だったので記録に残したいとと思います🎙️ 聴き直したらエピソード話ばかりで全然旅程がわからなかったので、詳しい旅程はnoteの方へまとめましたので、ご興味ある方は是非そちらもご覧ください✍️ 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左 でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください! #podcast #ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #イエローストーン家族旅 #非アウトドア派的楽しみ方 #グランドティトン #Yellowstone #国立公園旅

    45分
  5. 9月20日

    プロジェクト35 #11 - 経営者、日々の感情をどう保つ?

    上期が終わり、下期に向かう中でスタッフの陣容が変わったりと色々な変化を迎えた銀杏。 そんな中でも日々の営業はしていかないといけないし、メンバーのモチベーション維持をしないといけない。 でも経営者自身の感情はどうキープしていけばよいの?そんな話ができた定例ミーティングの振り返りです。 何より久々にじっくり深く店主の気持ちがきけて実りある回でした✨   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidariのリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください! #podcast#ポッドキャスト #podcaster#35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ#中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #プロジェクト35 #手打ち蕎麦 #銀杏 #百名店 #経営コンサルティング

    35分
  6. 9月13日

    #225- 旅にまつわるおっぱいパスポート問題

    前に神リスナーさんのどさんこちゃんからもらってた海外出張や旅の必需品のお題。 荷物を最小限にしつつも自分の気分や身体を快適にするためのリアルな2人のハックと、旅のトラブルマスター?!ないちゃんからの警告回です笑 足元事情など、もっと最適解があるのでは?と思ってるので、これいいよ!があれば是非是非教えて欲しいです🙏 ここ最近リスナーさんが増えつつあってありがたい限りです🥰 Apple podcastやspotifyなどのプラットフォームで星評価も我々のモチベーションになっていますので、あなたの1ポチお待ちしてます!!!! 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています https://lit.link/35migihidari その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左 でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください! #podcast #ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari  #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #海外旅行の必需品 #30代女性の旅事情 #リスナーさんテーマ #どさんこちゃんへ

    59分

評価とレビュー

4.4
5段階評価中
18件の評価

番組について

🎙About Our Podcast 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告Podcast。日々の気づきや小さな悩み、思わず笑ったこと、そしてたまに脱線する昔話を、未来の自分たちと笑い合うためにログとして残しています。お気軽にフォローお願いします! Two women who met in their teens started this personal and open podcast at age 35. We share daily reflections, small worries, funny moments, and sometimes wander into memories—all as a log for the day we’ll laugh and look back with our future selves. FOLLOW US! 📩Love to connect with YOU! お便り大歓迎!「こんな話どう?」のネタや感想はこちらから: https://lit.link/35migihidari X・Instagram:@35migihidari #35右左 でのシェアも大歓迎! 🎵 BGM Intro: Music Atelier Amacha BGM & Outro: OtoLog

その他のおすすめ