海外戯曲をやってみる会のおしゃべり

#53 カトリック聖職者の性的虐待事件に迫る【アイルランドの宗教⑤】

*機材トラブルにより一部聞き取りにくい音声がございます。申し訳ございません。

カトリック聖職者による青少年への性的虐待、ダブリンの神父らが告発される、事件の隠蔽、なんでそんな事件が起きたの?、カトリックで禁止されてる事、なんでウィスキーの国になったの?、信仰があるってどういう感覚?など。 *ニール・ジョーダン監督「プルートで朝食を」 *アーサー・ミラー作「るつぼ」 ■出演 森田あや、松本みゆき、稲垣干城 2024年4月収録。

【合わせて聴きたいおすすめ回】 #49上も下もない、ケルトの思想ってどんなもの?

---- ★次回公演情報★ 海外戯曲をやってみる会 リーディング・パフォーマンス 「ロンサム・ウエスト」 作:マーティン・マクドナー 翻訳/演出:森田あや(らまのだ) 2024年7月10日(水)・11日(木) IZUMO GALLERYにて 【出演】 稲垣干城(アマヤドリ)、井上幸太郎、斎藤麻衣子、相樂孝仁(殿様ランチ)、松本みゆき(マチルダアパルトマン) 【チケット】 前売り・当日共に 3000円 予約:⁠⁠⁠https://www.quartet-online.net/ticket/lonesome⁠⁠⁠ 【詳細】⁠⁠⁠https://kaigaigikyoku.com/⁠