東京広報大学

#65 ルーティン不要、カオスを味方に。"やらないことリスト"よりも大事なこと

余裕のなさがデフォルト、優先順位もぐちゃぐちゃ…。

「自己管理が足りない」と思い込んでいた私ですが、二宮さんとの対話で新しい視点をもらいました。

やらないことを決めるより、どうやったら“やれるか”を考える。カオスの中にこそ広報のリアルがあるのかもしれません。(濱中)

01:11 広報は自己管理がすべて?!時間・健康・人間関係etc.

02:13 余裕がないのがデフォルト

05:09 うまくいかなかった8月を振り返って

09:17 “ルーティン神話”

12:30 柔軟性と“本拠地”

17:04 「やらないことリスト」→「みんなでやることリスト」へ

17:47 “優先順位”という呪縛

▼MC二人のXもぜひタグ付けして投稿してください!

二宮:@recliveninomiya

濱中:@cmg_hamanaka

お便りフォームからリクエスト&ご感想をお待ちしています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠⁠⁠⁠⁠