「イージー・サイドを歩け!ラヂオ」〜お悩みトークラボ〜

【#68】人一倍我慢して頑張っているのに、満たされないのはどうして?(前半)

【今回の内容】

30代女性会社員の方からのお悩み。

私は何かあると、まず自分の非を探してしまいます。

断れずに引き受けて、気づけばもうキャパオーバー。

「なんで私ばっかり」そう思うのに、明日になればまたいい人を演じてしまいます。

内心では「もう、いっぱいいっぱい」と呟いています。

でも、誰かが困っていると、自分のことは後回しです。

私がやらなきゃと焦って1日が終わる頃には、自分のための時間は1分も残っていない状態です。

でもありがとうと感謝されると嬉しい。

でもその一言のために自分の心をすり減らしている。

結局、頑張っても我慢してもなぜか満たされない…。

【目次】

00:00 お悩みの紹介

04:00 自分の中にいる「色々な自分」

06:45 「いい人」を演じることがサバイバルの成功体験?

07:45 満たされないことが前提になっている?

09:00 反応癖(習慣)を変えるコミュニケーション

11:50 実はサトウさんも同じ経験をしていた

15:00 「内心の声」は、実際に声に出してみる

16:50 自分に優しくしないと、本心から相手に優しくできない?

次回に続く

<効果音提供> 

オトロジックさま

https://otologic.jp

―――――――

📻イージー・サイドを歩けラヂオとは?

このラジオは、親子ほど年齢差のある二人が

cafeでフリートークしながら、

心を強くしなやかに、

ウェルビーイングに生きるヒントについて

考えていくというラジオです。

各種ポッドキャスト・ユーチューブでも配信しています。

チャンネル登録、フォロー登録していただけると嬉しいです☺️

ご質問や相談、お悩みなどは、

投稿フォームからお願いします📩

https://profu.link/u/onayamitalklab

―――――――

📖【note】

自分らしくウェルビーイングに生きる記事を投稿しています

https://note.com/yoshida_kouji

📚【著書】

「わたしがわたしの親になる」人生が好転する8つのレッスン

https://amzn.to/3Bgmqcb

『「どうせ自分なんて」にサヨウナラ』

https://amzn.to/4fT4XoZ

『上司が熱く語るほど部下がドン引きするワケ』

https://amzn.to/3CxLYkZ

✉️【登録無料のメールマガジン】

「自信をはぐぐむ、幸せな自分のなり方」

https://www.mag2.com/m/0001294492

🗣️【無料メールセミナー】

(全7回)毒親・愛着問題、アダルトチルドレンなど

強くてしなやかな心を育むメールセミナー

※毎月1回開講です

https://www.nlp-breakstate.net/dokuoya_mailmagazine/

🟥【YouTube】

https://youtube.com/channel/UC4lhZQ7SnNSLczj705mQ3hg?si=erCTQsGXilkpENx_