第9回は、ジョアン・コプチェクやジュディス・バトラーによるジェンダーの議論を手がかりに、イノベーションに必要な「ラディカルな政治の可能性」についてお話します。
◇Key Words
ジョアン・コプチェク / ジュディス・バトラー / 言説空間の中での政治 / 言説空間を構築する上での政治 / 構成的外部 / 無-意味 / ジャック・ランシエール / 美学と政治 / 感性的な秩序の中断 / 分け前なきものの分け前 / 無-意味のイノベーション
◇関連記事
ジェンダーとメランコリア
https://assemblage.kyoto/topics/post/article-gender-and-melancholia
◇関連リンク
▶︎X(Twitter)
最新エピソードの更新情報などを発信する「『敗者のつぶやき』のつぶやき」です。
https://twitter.com/haisha_podcast
▶︎Kyoto Creative Assemblage
https://assemblage.kyoto/
▶︎山内裕
https://yamauchi.net/
▶︎ダイヤモンドオンライン連載
「文化をデザインするビジネスリーダーたち」
https://diamond.jp/category/s-bunkawodesign
情報
- 番組
- 頻度アップデート:月2回
- 配信日2023年10月29日 6:23 UTC
- 長さ1時間10分
- シーズン1
- エピソード9
- 制限指定不適切な内容を含まない