■トピック
改正建設業法について取り上げた背景/不可逆なトレンドとしての法改正/今回の法改正の背景(就業者の減少・高齢化・資材価格高騰・労働時間勤務日数の改善)/建設投資過去最低の年と比較しても就業者減/改正建設業法は24年6月可決成立で25年12月までに施行される3つの法律/担い手確保・/ゼネコン社員と技能者のエンゲージメント向上要因/担い手・労務費確保に関する新ルール(働き方の可視化・標準労務費の勧告)/発注者と受注者ともに禁止のルール/資材価格高騰対策に関する新ルール(高騰の際の対応方法明記・おそれ条項・高騰時の変更協議の(努力)義務)
■パーソナリティ
平田 拓己(@internet_boy53)
waypoint venture partners 代表取締役 Founding Partner
甲南大学卒業後、独立系VCに新卒入社しファンドレイズやPreSeed~Seedステージを軸に12社のスタートアップに投資。2023年にwaypoint venture partner(独立系VC)を設立し、「新しい街づくり」「産業の持続的成長」「個人のエンパワーメント」を軸にPreSeed~Seedスタートアップへ投資
斎藤寛彰(@HiroakiSait)
戸田建設(株)ビジネスイノベーション部課長 一般社団法人建設テック協会事務局長 / 早稲田大学招聘研究員 東京工業大学大学院修了後、2012年に戸田建設に入社。建築施工管理、エンジニアリング等を経験後、経営企画、ICT戦略部門等を経て、現在は国内外の優れたスタートアップ企業への投資とオープン・イノベーションに取り組む。国内外の建設関連スタートアップ企業4社でEvangelist / Executive Fellow / アドバイザー 等を務める。建設DXや建設×イノベーション領域での研究活動にも取り組む
Information
- Show
- FrequencyEvery two weeks
- Published11 November 2025 at 23:30 UTC
- Length29 min
- RatingClean
