バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

株式会社コラボ総研

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

  1. HACE 1 DÍA

    タイのプロレス団体が東京コミコンに上陸!世界的LGBTQ+プロレスラーと世界的UMAレスラー河童小僧が対決!

    12月5日~7日に幕張メッセで開催される『東京コミックコンベンション2025』(以下東京コミコン)の7日、タイのプロレス団体SET UP&IWAタイランドが日本に上陸することとなった。 『IWA Thailand』は、昨年11月12日に72歳で急逝したIWAジャパンの故・浅野起州社長の遺志を次ぐ形で今年1月にタイ・バンコクではたあげげされた団体。 元々は2012年にアイスリボンを退団したさくらえみ(旧:元川恵美)がバンコク女子プロレス『がとーむーぶ(Gatoh Move、ガトームーブ)』をはたあげげし、I.W.A.JAPAN出身であることからUMA軍団がタイにも出没。当日リングアナを務め、地元のテレビ局との交渉も行っていたのが現代表のプミだった。 がとーむーぶが日本で大会を開催する時はジャパンツアーとしていたが、元々ミックスドが多い団体でありタイも男子選手が中心であることから、2019年にプミを代表とした別会社をタイで設立し、がとーむーぶが解散してSET UPがはたあげげされた。 その後日本のがとーむーぶはチョコプロ(ChocoPro)と名前を変え、SET UPもIWA Thailandとの2ブランド展開に。12月13日にはバンコクのサーカススタジオでSET UPと東京女子プロレスが同日興行を行うことも発表されている。 今回8万5千人以上が来場する東京コミコンに参戦することになったが、7日は『パイレーツ・オブ・カリビアン』ジャック・スパロウ役などのジョニー・デップ氏が来日することもありかつてないほどの混雑が見込まれる。 『バック・トゥー・ザ・フューチャー』40周年や『ジョーズ』50周年のイベントもある中で、リングステージではSTARDOM、アクトレスガールズ、関東学生プロレス、怪獣プロレス、ウナギ・サヤカが参戦するほか、ないとう哲也&ぶし、小橋建太のトークショーや全日本プロレスが協力している映画『ブゴン対ジュンダ対レイガ 別府最大の決戦』イベントなども3日間行われる。

    2 min
  2. HACE 1 DÍA

    命の危険も!慢性硬膜下血腫を患ったパンディータ が12.7FMWE横浜鶴見に向け意気込み

    『パンディータ』というキャラクターレスラーは、FMWから連綿と続くパンダの覆面レスラー。現在はバリアフリープロレスHEROに所属し、FMWEに常時参戦する大仁田の現付け人レスラーだ。 11月24日に山梨県甲斐市で開催された、『Get The Glory プロジェクト〜イジメヲ爆破セヨ〜電流爆破⭐︎ぶちI GOT IT』に、大仁田厚、パンディータが参戦した。実はパンディータにとっては、復帰戦戦だった。 3週間ほど前からひどい頭痛と、時折もの忘れが出ていたというパンディータだったが、11月8日の試合後、大仁田の判断により医療機関を受診し、慢性硬膜下血腫と診断され、手術を受けた。「ずっと風邪を引いているんだと思っていました。11月8日の記憶は曖昧です」とパンディータ。 FMWE関係者によると、「パンディータは、8日、とにかく様子がいつもと違いました。フラフラで声をかけても『大丈夫です』と繰り返すだけで目がトロンとしていました。大仁田さんが、半ば強制的に自分の車に乗せて、病院に連れて行きました。」MRIの画像で、1/4に血が溜まり、脳を圧迫している状態だった。麻痺が出ており、予断を許さない命の危険もあった。「早急な手術が必要とのことで、大仁田さんがまた車にパンディータを乗せ、総合病院に連れて行き、その日の夜、手術を受けることになりました」 術後順調に回復したパンディータは、抜糸を終え、この大会が復帰戦となった。試合を終えたパンディータは、「動けてホッとしました。とにかく楽しくて。また試合ができて嬉しかったです。12月7日のFMWE年内最終戦は、本調子で試合ができそうです」と喜びをあらわにした。大仁田は「周りに明らかにいつもと違う人がいたら、検査を勧めてください。パンディータも、麻痺が出始めていて危なかった。俺がかかった腹部大動脈瘤も、腹部エコー検査で見つかった。検査で命が助かることだってある。自分は大丈夫と過信せずに、予防医学ってやつだよ」と、いつになく神妙な面持ちで話した。

    3 min
  3. HACE 1 DÍA

    大仁田厚がGET THE GLORY プロジェクトに参戦し電流爆破プロレスで火傷するも快勝

    11月24日に山梨県甲斐市のKai・遊・パークで、『Get The Glory プロジェクト〜イジメヲ爆破セヨ〜電流爆破⭐︎ぶちI GOT IT』が開催され、大仁田厚が参戦した。 山梨県立農林高校の学生が農産物を販売し、地元キッズダンススクールの発表が行われるなど、シアタープロレス花鳥風月と、Chikakoダンススクールが共同主催する地元密着のイベントプロレスで、大仁田が続けている「なくそうイジメ!」の活動とも親和性がある。 メインイベントは、大仁田厚、櫻井匠 VS 斎藤拓海、ザ・シャークによる電流爆破プロレス。試合は、有刺鉄線ボードなど凶器が投入されたバンクハウス形式で行われた。序盤から大仁田は有刺鉄線ボードに投げられ、斎藤から電流爆破バットをくらうなど、連戦の疲れか劣勢続きの展開。しかし櫻井のムーンサルトや大仁田のダブルアームスープレックスが決まり、10分44秒、大仁田が斎藤に電流爆破バットを叩き込み体固めで勝利した。 大仁田はこの一戦で首に火傷を負ったものの、試合後のリングでは「山梨はジャンボ鶴田さんの故郷です。また山梨に来れて、ありがとうございました!」と話し、リングに上がったキッズダンススクールの生徒達と共に「ファイヤー」で大会を締めくくった。

    2 min
  4. HACE 1 DÍA

    辰巳リカが桐生真弥からアイアンマン王座奪還!「12・7『おちゃプロ☆後楽園』まで防衛し続ける!」

    11月22日、東京女子プロレスが石川・金沢流通会館で『高見汐珠地元凱旋興行~百万石スマイル in 金沢~』を開催した。DDTの虎の子のベルト、アイアンマンヘビーメタル級王座が再び、辰巳リカの腰に戻った。 レフェリーさえいれば、いつでもどこでもタイトルマッチ可能な同王座は8月に東京女子に流れ着くと、第1768、1770、1772、1774、1778代と桐生真弥が戴冠し、その桐生から王座を奪ったのが辰巳。さらにその辰巳から、11・9後楽園のバックステージで再び桐生が取り返していた。そして、この日、6人タッグマッチ(辰巳&らく&原宿ぽむvsハイパーミサヲ&桐生&鳥喰かや)で顔を合わせた2人。終盤に「ベルトを防衛するぞ!」と絶叫しながら、ダイビング謝罪式ニードロップを投下した桐生を、辰巳があっさりかわしてホワイトドラゴンスリーパーで絞り上げてギブアップ勝ち。ベルトは辰巳の腰に戻ってきた。 辰巳は前回王者時には12月7日に開催のOCHA NORMA(オチャ ノーマ)とのコラボ興行『おちゃプロ☆後楽園』までタイトルを死守し、推しであるOCHA NORMAの中山夏月姫にベルトを渡すと宣言していた。今回も改めて「この石川県はなんと私の大好きなOCHA NORMAの(中山)夏月姫ちゃんの地元ということで、なんか因果があるのかなあと思うので、これは『おちゃプロ☆後楽園』まで防衛し続けると誓わせていただきます」と宣言。24日の板橋グリーンホール大会で、すでに発表されていた桐生との一騎打ちについては「楽勝で防衛し続けようと思います」と余裕を見せていた。

    2 min
  5. HACE 1 DÍA

    『ねくじぇね』覇者・高見汐珠が初の金沢凱旋も黒星で涙!「もっと花まるな汐珠を石川県でもこれからの東京女子でも見せていきます」

    11月22日、東京女子プロレスが石川・金沢流通会館で『高見汐珠地元凱旋興行~百万石スマイル in 金沢~』を開催した。地元・金沢出身の高見汐珠が初の凱旋を果たした。先の新世代シングルトーナメント『ねくじぇねトーナメント'25』を制覇した高見は所属するアイドルグループ「アップアップガールズ(プロレス)」の先輩・わたなべみうとのコンビで、メインイベントで中島翔子、HIMAWARI組と対戦。ピンチの高見に場内から何度も「ウタ」コールが発生。その声に応えるべく、高見が躍動。渡辺がHIMAWARIにカナディアン・バックブリーカー、高見が中島にコアラクラッチの二重奏で追い詰める。ロープに逃げられるも、あきらめずに再度のコアラクラッチで絞る高見だったが追撃はここまで。中島にライダーキック、619、ノーザンライト・スープレックスのフルコースを食らい、万事休すとなった。試合後、中島から「今日は楽しかったから花まるじゃないでしょうか? オマエに花まるをやろう」と呼びかけられるも、高見は「まだまだなので。もっと花まるな汐珠を石川県でもこれからの東京女子でも見せていきます」と涙ながらに誓ってみせた。

    1 min
  6. HACE 1 DÍA

    ササダンゴが2冠王者・上野勇希との最後の前哨戦で黒星も大マジメにベルト獲り宣言! 「俺がプロレス界のアイコンになる。KO-D無差別級王者として、東京ドームやりますって言う」

    DDTプロレスが11月22日、神奈川・横浜ラジアントホールで『ハマのリングで愛を叫べ!』を開催した。ふだんはDDTバラエティ班での戦いが多いスーパー・ササダンゴ・マシンが11・30後楽園での王者・うえのゆうきとのKO-D無差別級&DDT UNIVERSAL両選手権試合に向け、大マジメに2冠獲りを宣言した。 11・6新宿での最初の前哨戦(上野&To-y&須見和馬vsササダンゴ&髙木三四郎&秋山準)では、ササダンゴが須見からリバース・シュリンプ・ホールド(いわゆる逆エビ固め)で勝利を挙げて先勝。この日の最後の前哨戦では髙木、HARASHIMAとのトリオで、上野&To-y&クリス・ブルックスと激突。DDT EXTREME王者のTo-yは11・30後楽園で髙木の挑戦を受けるため、この一戦はダブル前哨戦となった。 まずは上野がササダンゴにゴムパッチン攻撃。クリスがササダンゴをゴムで叩きまくった。HARASHIMAが上野を雪崩式ブレーンバスター、To-yと髙木がマシンガンチョップの応酬に。髙木がTo-yを雪崩式ブレーンバスターでぶん投げると、To-yが高木に張り手からコジマワンダーランドで反撃。ササダンゴは120キロの重い体を利して、上野に乗っかってフォールを狙っていく。ササダンゴは上野にフォールアウェイスラムもカウント2。さらに垂直落下式リーマンショック3連発もカット。続いて、リバース・シュリンプ・ホールドもカット。ササダンゴと上野がエルボーのラリー。上野のドロップキックを自爆させたササダンゴは重いドロップキックを敢行。自身のマスクを脱いで上野に被せようとするも、阻止した上野はドロップキック。上野はトランクスからササダンゴが使用するマスクを取り出して前と後ろを逆に被せて視界を奪い、スクールボーイで丸め込んですりーかうんとを奪取。王者の上野が前哨戦をモノにした。 試合後、To-yは「当日もおまえは敗北というハズレを引くからな。おまえのポケットのなかのマネーももっと搾り取って空にして、俺が富を得てやる。これからボートレースやりに行くぞ!」と言うと、髙木を無理やり連れ出して場内から姿を消した。 上野は「(11・3)両国のパワポで、このベルトに挑戦する権利があるってことは重々分かりました。聞いてないことがあります。

    3 min
  7. HACE 1 DÍA

    プリプリ王者・渡辺未詩がイッテンヨン後楽園で対戦する鈴芽に危機感!「鈴芽にあの一発で攻め込まれてしまったのはまずい」

    11月24日、東京女子プロレスが板橋グリーンホールで『TJPW組閣フェス第2部 チームPW』(夜の部)を開催。わたなべみうがイッテンヨン後楽園ホールで対戦する鈴芽に危機感を募らせた。 この日、渡辺は凍雅とのコンビで鈴芽、風城ハル組と対戦。本来であればイッテンヨンでプリンセス・オブ・プリンセス王座をかける王者の渡辺と挑戦者の鈴芽の前哨戦となるはずだったが、その後、12・13タイ・バンコクでマッチャの挑戦が決定。イッテンヨンがタイトル戦になるかは現時点では未定の状況となった。 それでも両者は意識し合った攻防を展開。風城に気を取られた渡辺が鈴芽の不意打ちのリング・ア・ベルを食らい、しばらく動けなくなる場面もあった。試合は渡辺が風城をティアドロップで仕留めたが、「最後の最後でまさか鈴芽にあの一発で攻め込まれてしまったというのは、まずい」と危機感を露わに。対する鈴芽は「今の自分としては技も気持ちも未詩さんに通用するって改めて思ったし、未詩さんはここからもう一つタイトルマッチが決まりましたけど、私は未詩さんと戦うことだけを真っ直ぐ考えるので、ここからイッテンヨン、改めて未詩さんのベルトに向かって突っ走ろうと思います」と自信を深めた。

    1 min
  8. HACE 1 DÍA

    岡谷英樹がKO-Dタッグ王座前哨戦でKANONを下し非情通告!「おまえがどこにいこうがいらない子」

    DDTプロレスが11月22日、神奈川・横浜ラジアントホールで『ハマのリングで愛を叫べ!』を開催した。11・30後楽園でのKO-Dタッグ選手権試合(王者組=まお&KANONvs挑戦者組=佐々木大輔&岡谷英樹)を前に、岡谷がKANONとのシングルでの前哨戦を制して非情通告をした。 2・23後楽園で負傷欠場中の岡谷がKANONを襲撃してダムネーションT.Aに電撃加入し、佐々木らはKANONを追放。4・6後楽園で復帰した岡谷は佐々木と組み、ハンディキャップマッチでKANONに勝利。孤立したKANONをまおが救出して合体。後にストレンジ・ラブ・コネクション(S.L.C.)として、MC&マネジャーのラッパー・KIMIHIROが合流。あれから9ヵ月の月日を経て、KANONとダムネーションT.Aとの真の決着戦となる。 この日、大会開始前に同王座戦の公開調印式が開かれ、岡谷は「KANON、おまえに一つ忠告がある。おまえは俺たちに捨てられて、まおたちに拾われたんだが、おまえは何も分かっちゃいねぇ。なぜなら、おまえはまた一人になるんだ。おまえはどこに行こうが、環境変えようが、おまえは一生いらねぇ子なんだよ。だからその日まで楽しみに待ってろ!」と吐き捨てた。佐々木は「ラッパーの兄ちゃん(KIMIHIRO)とか、まおとか用ない。KANON、この裏切り者が! てめえが裏切ったせいで人生めちゃくちゃだ。だからこの選手権でおまえからタッグベルト奪って、おまえを地獄に落として、おまえの人生めちゃくちゃにしてやる。そしたら、英樹さんを説得して、おまえをダムネーションに入れてやる。楽しみだな」と意味深発言。 王者組のKANONは「ホントに今めっちゃ楽しくて、プロレス人生で一番楽しいっすよ。なんでかって、頼れる仲間がいて、KIMI(HIRO)ちゃんもいて、最高なんすよ。ダムネーションのときよりも。4月で1回人生めちゃくちゃになってるんで。だから、ここからKANONのプロレス人生はめっちゃハッピーで。そんなプロレス人生送るんですよ。だから俺ももう一人にならないし、このベルトはあんたに渡さないし。俺らはフォーエバー、チャンピオンになります。おまえらには渡さない!」とベルト死守を誓った。

    3 min

Acerca de

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

También te podría interesar