FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. -3 Ч

    退職代行「モームリ」家宅捜索 弁護士側から「賛助金」名目で報酬振り込みか 違法な紹介料を隠そうとした可能性も

    「退職代行「モームリ」家宅捜索 弁護士側から「賛助金」名目で報酬振り込みか 違法な紹介料を隠そうとした可能性も」 退職代行「モームリ」の運営会社が、依頼者を弁護士にあっせんし紹介料を受け取った疑いで捜索を受けた事件で、弁護士側から「賛助金」の名目で報酬が振り込まれていたとみられることが分かりました。「モームリ」の運営会社は、退職希望の依頼者を弁護士に紹介し違法な紹介料を受け取っていた疑いがあるとして、22日、警視庁の家宅捜索を受けました。その後の取材で、弁護士側が運営会社側に「紹介料」ではなく、会社が提携する労働組合を支援するための「賛助金」の名目で報酬を振り込んでいた疑いがあることが分かりました。警視庁は、違法な紹介料を隠そうとした可能性もあるとみて捜査しています。一方、退職した会社から給料が支払われず、「モームリ」に相談して弁護士を紹介された女性は、着手金を支払ったものの、解決していないと話しました。弁護士を紹介された女性:(退職した会社に)連絡がつながらなかったらもうそれで終わりって一方的に切っちゃったりして。責任を果たしてもらいたいなと。警視庁は今後、関係者らから事情を聞いて実態解明を進める方針です。

    1 мин.
  2. -4 Ч

    高市首相が24日に所信表明演説へ 内閣最優先課題は「物価高への対応」 外国人政策は“毅然と対応する”

    「高市首相が24日に所信表明演説へ 内閣最優先課題は「物価高への対応」 外国人政策は“毅然と対応する”」 高市首相は24日、国会で就任後初めてとなる所信表明演説に臨む見通しで、政権運営の基本方針を示す準備を進めています。国会記者会館からフジテレビ政治部・若田部遥記者が中継でお伝えします。好発進を切った政権支持率について、首相周辺は「こんなに高いと思っていなかった。高市さんも驚いていた」と話していて、所信表明演説では重点政策を急ピッチで進める考えを強調する方針です。高市首相は23日朝、臨時閣議を開き、新閣僚らと演説案の検討を行いました。原案では、内閣の最優先課題として「物価高への対応」を挙げ、ガソリン税の暫定税率廃止法案を今の国会で成立させる決意を表明する方針です。また、社会保障の給付と負担のあり方の見直しに向けて、与野党と有識者による「国民会議」を新設する方針を打ち出します。注目が集まる外国人政策では、「毅然(きぜん)と対応する」とし、司令塔機能を強化した上で、土地の取得などのルールについても検討を進める方向です。一方、来週のトランプ大統領の来日に向け、「首脳同士の信頼関係を構築し、日米関係をさらなる高みに引き上げる」と意気込みを示す見通しです。

    2 мин.

Об этом подкасте

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

Вам может также понравиться