「北海道からは“初雪”の便りも…東京都心は3日ぶり30℃超 列島各地の表情は」 21日は各地で青空が広がり、夏に逆戻りしたような気温になった所もありました。一方、北海道からは初雪の便りも。ようやく季節の節目を迎えつつある列島の表情です。朝から青空が広がった東京・上野公園。あちらこちらにパンダのオブジェが飾られています。この週末に中国の秋の伝統行事、中秋節のイベントが開かれ多くの人でにぎわいました。「いただきます。けっこう辛いです。ビールに合いますね」と話す男性が食べていたのはホルモンなどが入った辛い四川料理「麻辣腸旺」。さらには麻婆麺や汁なし担々麺を食べる人も。会場では、様々な中華料理が販売されていましたが人気だったのが、かき氷です。21日、東京都心の最高気温は3日ぶりに30度を超えました。ステージでは中国の伝統芸能「変面」も披露。扇子で顔を覆うと一瞬でお面の色が変わります。訪れた人たちはその技に見入っていました。21日は猛暑日となった観測地点はありませんでしたが、関東から西日本では晴れて各地で真夏日となりました。一方、北海道では早くも冬の便りが。大雪山系黒岳で21日、初雪が降りました。赤く色づいた葉の近くに、うっすらと雪が積もっているのが確認できます。発表した黒岳ロープウェイによりますと、過去5年間で2番目に早い初雪だということです。冬の足音も聞こえる中、熊本市で行われたのは秋の風物詩「藤崎八旛宮例大祭・神幸行列」です。勇壮な馬追いが披露されました。掛け声をあげながら飾り馬を追う勢子(せこ)たち。街は熱気に包まれました。2025年は59の団体が飾り馬を奉納。熊本の街に威勢のいい掛け声が響きました。
Información
- Programa
- FrecuenciaCada día
- Publicado21 de septiembre de 2025, 10:08 a.m. UTC
- Duración2 min
- ClasificaciónApto