号外NET - 守口・門真

本気メディア株式会社

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」守口市・門真市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。

  1. HACE 1 DÍA

    【守口市】太子橋今市駅近くの「古本市場 京阪本通店」が10月31日をもって閉店します。

    「【守口市】太子橋今市駅近くの「古本市場 京阪本通店」が10月31日をもって閉店します。」 国道1号線と国道479号線の交差点「京阪本通1」付近で、大阪メトロ・太子橋今市駅からもすぐの場所にある、古本市場 京阪本通店が2025年10月31日をもって閉店します。情報提供をいただき、実際に現地の様子を確認に行きました。入口付近には多くのお知らせが掲示されていて、その中に閉店のお知らせも確認できました。掲示されていたお知らせには、2025年10月31日をもって閉店すること、これまでの利用への感謝の言葉、そして買取受付の終了時期や近隣店舗の案内が記載されていました。また、ホームページにも閉店のお知らせが掲載されています。<買取について>9月16日以降、古本・CD・DVD・ブルーレイの買取受付を終了、10月1日以降は全商品の買取受付を終了させていただきます。ご不便をおかけしますが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。本やCD、DVD、ゲームソフトなど幅広く取り扱っている古本市場。京阪本通店は駅から近く、駐車場もあり、自転車でも立ち寄りやすい便利な場所です。国道沿いの目立つ立地だっただけに、今回の閉店は利用していた方には寂しい知らせですね。閉店までの間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    2 min
  2. HACE 2 DÍAS

    【守口市】西郷通のクリームを食べるパイの店「ヒゲパイ」が10月17日までの営業をもって閉店します。(閉店日は早まる可能性があります)

    「【守口市】西郷通のクリームを食べるパイの店「ヒゲパイ」が10月17日までの営業をもって閉店します。」 このような情報提供をいただきました。西郷通りのヒゲパイさん閉店するそうです情報を受けてInstagramを確認したところ、西郷通にあるクリームを食べるパイの店「ヒゲパイ」守口工房が、2025年10月17日をもって閉店するとのお知らせを投稿されていました。「ヒゲパイ」は今年2025年1月15日にグランドオープンしたお店です。そのときの記事では、店内の様子やオープン当初の雰囲気をご紹介しています。【守口市】「#路地裏のワッフル屋さん」が「ヒゲパイ」としてリニューアルオープン!こちらは2025年1月15日にオープンする「ヒゲパイ」さん。 西郷通にあり、以前は「#路地裏のワッフル屋さん」 …現地を訪れると、店頭にも店内にも閉店を知らせる張り紙は見当たりませんでした。お店の方に確認したところ、閉店の情報に間違いはなく、告知はSNSのみで行っているとのことでした。店内の撮影はできませんでしたが、メニュー表は写真に収めることができました。2個購入した際には、こちらの紙袋に保冷剤を添えて渡してくださいました。サクッとしたパイ生地に、たっぷりのクリーム。そのまま食べても軽やかなクリームで、店名の通り「クリームを食べるパイ」となっていました。※上はカスタードクリーム、下はティラミス。閉店については、冒頭でも触れたように食材がなくなり次第、予定より早めに終了する可能性もあるとのことです。またInstagramのお知らせ投稿をめくると「閉店クーポン」があり、提示すると1個あたり20円引きで購入でき、何度でも利用可能とのことです。最後に味わってみたい方はいつ閉店になるかわからないためご注意のうえ訪れてみてはいかがでしょうか。*オハナさま、情報提供をいただきありがとうございます。

    2 min
  3. HACE 2 DÍAS

    【守口市・門真市】守口市役所で「第8回 守口市・門真市 合同企業就職説明会・面接会」が9月27日に開催されます。

    「【守口市・門真市】守口市役所で「第8回 守口市・門真市 合同企業就職説明会・面接会」が9月27日に開催されます。」 守口市・門真市・守口門真商工会議所・ハローワーク門真が連携し、求職者の就職支援及び企業の人材確保を目的に複数の企業が一堂に会する就職説明会・面接会が開催されます。※提供画像〈開催日時〉2025年9月27日 13:00~16:00〈会場〉守口市役所 1階 会議室103〜105※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。〈募集職種〉製造・ドライバー・介護・営業・事務など〈対象者〉原則お仕事を探している方ならどなたでもご参加いただけます。※参加企業や求人情報などの詳細はハローワーク門真HPをご確認ください。★参加無料、入退場自由です。さまざまな企業が参加するので、会社の説明を聞いたり情報を得たりできるほか、面接の機会もあります。※提供画像多くの企業と出会える貴重な機会ですので、お仕事を探している方は参加してみてはいかがでしょうか。◆令和7年度合同企業就職説明会・面接会を開催します!◆令和7年度合同企業就職説明会・面接会*ハローワーク門真様、情報提供ありがとうございました。

    2 min
  4. HACE 3 DÍAS

    【門真市】京阪大和田駅の改札前にバーガーチェーン店「ZETTERIA(ゼッテリア)」が9月5日にオープンしていました。

    「【門真市】京阪大和田駅の改札前にバーガーチェーン店「ZETTERIA」が9月5日にオープンしていました。」 京阪電車・大和田駅の駅構内「エル大和田」内に、「ZETTERIA 京阪大和田駅店」が2025年9月5日にオープンしていました。ZETTERIA はメイン商品である「絶品バーガー」と気軽に楽しめるお店という意味を込めた言葉としての「カフェテリア」を組み合わせて生まれたブランドです。お客様に「いつでもどこでも気軽に楽しく」お食事をしていただきたいという想いを込めた、日本発祥のバーガーチェーンです。大和田駅改札を出て、すぐの場所にあります。店頭には「NEW OPEN」ののぼりやポスターが設置されていて、オープンしたばかりの雰囲気が感じられました。写真には写していませんが、店内は木目調の内装で落ち着いた雰囲気でした。カフェのようにゆっくりと過ごせそうな空間です。看板には「絶品バーガー」のほか「フェアトレードコーヒー」の文字もあります。食事だけでなくコーヒーを楽しむ目的でも利用できそうです。ほっと一息つきたいときなど立ち寄ってみてはいかがでしょうか。*けんぢさま、KNさま、情報提供ありがとうございます。

    1 min
  5. HACE 4 DÍAS

    【守口市・門真市】NTT西日本 大阪府と京都府の全域・兵庫県の一部で通信障害が発生。(※追記:復旧)

    「【守口市・門真市】NTT西日本 大阪府と京都府の全域・兵庫県の一部で通信障害が発生。」 ※追記:復旧。「大阪府、京都府の全域および兵庫県の一部エリアの通信設備の故障により、当社の通信サービスがお客さまによりご利用できない状況が発生しておりましたが、現在は復旧し、サービスが正常にご利用できるようになりました。守口市と門真市、そして報道でも緊急のお知らせがありました。NTT西日本株式会社によると、「通信設備の故障により、大阪府と京都府の全域、それに兵庫県の一部エリアで固定電話やひかり電話がつながらない・つながりづらいなどの通信障害が起きています。」との事です。1. 日時2025年9月16日 午後3時45分頃から継続中2.影響エリア京都府、大阪府の全域のエリア3.対象サービスと影響確認中【障害発生】通信サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況についてイメージ画像大阪府や京都府の消防局などは119番通報がつながらない状態や、つながりにくい状態になっているとして、つながらない場合、火災、救急の通報は最寄りの消防署に直接、来てほしいなどと呼びかけています。

    1 min
  6. HACE 5 DÍAS

    【門真市】西三荘駅近くに「とんかつ居酒屋 とんとん」がオープンしていました。阿波美豚を使用したとんかつを提供しています。

    「【門真市】西三荘駅近くに「とんかつ居酒屋 とんとん」がオープンしていました。阿波美豚を使用したとんかつを提供しています。」 京阪電車・西三荘駅からも門真市駅からも近い場所に、とんかつ居酒屋「とんとん」が2025年8月18日にオープンしていました。居酒屋ですが、ランチ営業も行われており、定食を提供されています。店の外の看板にメニュー表が掲示されていて、「夜定食あります!」との案内がありました。定食はごはんのおかわりもできるそうです。店頭にはランチのメニュー表も掲示されていました。とんかつには徳島県産の阿波美豚を使用しているそうで、エビフライはジャンボと書かれています。夜のメニューも掲示されていました。とんかつ以外の一品料理もあり、居酒屋としても気軽に利用できるメニューです。アルコールメニューももちろんそろっているので、食事とあわせてお酒も楽しめます。お店の方に許可をいただき店内を撮影させてもらいました。木のぬくもりを感じるテーブル席が並んでいて、ゆっくり食事ができそうな雰囲気でした。店内にはカウンター席もあり、一人での食事はもちろん、グループでも少人数でも利用しやすそうです。ブランド豚の徳島産阿波美豚を使ったとんかつが味わえる居酒屋は、新鮮に感じます。昼は定食ランチ、夜は定食に加えて居酒屋メニューも楽しめるので、近辺で食事や飲みの際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。場所は西三荘駅周辺、高架下の「エル西三荘」に店舗が並ぶ一角で、広場の向かい側にお店があります。門真市駅からも近いエリアです。

    2 min
  7. HACE 5 DÍAS

    【門真市】門真市民プラザで「第3回 みんなの体育祭2025」が9月23日に開催されます。スペシャル講座など盛りだくさんの内容です。

    「【門真市】門真市民プラザで「第3回 みんなの体育祭2025」が9月23日に開催されます。スペシャル講座など盛りだくさんの内容です。」 門真市民プラザにて、「第3回 みんなの体育祭」が開催されます。プラザの体育館やグラウンドを使って、普段かどま大学が主宰する教室などをプチ体験できるほか、1日限りのスペシャル講座を実施し、年代問わず誰もが体を動かして楽しんでいただくことを目的に実施します。※提供画像<開催日>2025年9月23日<時間>10:00~15:00<参加費>500円※かどま大学の学生証をお持ちの方は300円親子でキャッチボールは1組1,000円<会場>門真市民プラザ<対象・定員>※各体験レッスンにより異なります<各体験レッスン共通の持ち物>飲み物、動きやすい服装、体育館用シューズ※その他、各体験レッスンごとで持ち物が異なります<申込について>申込サイトより各講座とも先着順です。空きがあれば当日参加可能です。募集が終了している場合もあります。詳細・申込について詳しくは公式ホームページをご確認ください。いろんなスポーツが今年も大集合です。やったことないこと、やってみよう!門真市の市民大学「かどま大学」の体育祭は、さまざまなスポーツが体験できるイベントです。子どもも大人も大歓迎!元高校の広いグラウンドや体育館で、思いっきりスポーツを楽しみましょう!※提供画像Instagramでも情報発信されています。子どもから大人まで楽しめる体験に加え、各分野で活躍する有名講師による特別レッスンもあり、盛りだくさんの内容です。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。*門真市民プラザ様、情報提供ありがとうございます。

    2 min

Acerca de

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」守口市・門真市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。