号外NET - 守口・門真

本気メディア株式会社

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」守口市・門真市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。

  1. -17 H

    【守口市】太子橋今市駅近くの「三井住友銀行」ATMコーナーが10月17日に営業終了し、10月20日に新オープンする平代町出張所へ移転します。

    「【守口市】太子橋今市駅近くの「三井住友銀行」ATMコーナーが10月17日に営業終了し、10月20日に新オープンする平代町出張所へ移転します。」 国道1号線沿い、大阪メトロ・太子橋今市駅の近くにある「三井住友銀行 守口京阪本通出張所」のATMコーナーが、2025年10月17日18:00をもって営業を終了し、平代町に新しくオープンする出張所へ移転するとのことです。情報提供をいただき、実際に訪れてみると、入口の自動扉には複数枚の「ATMコーナー移転のご案内」のお知らせのチラシが貼られていて、利用者にしっかりと案内されているのが分かりました。貼られていたお知らせはこちらです。移転先のATMコーナーの場所も記載されています。※提供画像<現ATM営業終了日時>2025年10月17日18:00 <移転先ATM>守口市平代町出張所7:00オープン)今後は移転先のATMまたは、ATM手数料優待サービスのあるコンビニATMをご利用ください。なお、ATM手数料優待サービスの条件など、詳しくはホームページをご確認ください。近隣の方など、普段から利用されている方はご注意ください。移転後は少し場所が変わります。今後の利用可能なATMなどをご確認・検討ください。*サラダさま、情報提供をいただきありがとうございます。

    2 min
  2. -1 J

    【門真市】食育活動のドキュメンタリー映画「弁当の日」鑑賞会が開催されます。10月4日ルミエールホール、10月5日門真市民プラザで上映します。

    「【門真市】食育活動のドキュメンタリー映画「弁当の日」鑑賞会が開催されます。10月4日ルミエールホール、10月5日門真市民プラザで上映します。」 門真市民文化会館ルミエールホールと門真市民プラザで、食育活動のドキュメンタリー映画「弁当の日~「めんどくさい」は幸せへの近道~」の鑑賞会が開催されます。※提供画像〈開催日・場所〉◆2025年10月4日門真市民文化会館 ルミエールホール1階 小ホール◆2025年10月5日門真市民プラザ 1階 視聴覚室〈参加費〉500円〈主催〉HappyKidsいただきます実行委員会〈共催〉NPO法人トイボックス★10月4日は映画上映会の後、安武監督の講演会を開催します。※詳細やチケットの購入については、ホームページに記載されています。おいしいもの大好き。みんなでワイワイ食べるのも楽しい。食べものの大切さも分かってる。でも、それを用意する台所仕事となると。。実はつながっていた「台所」と「家族」と「心」、そして「未来の家族」―。20年かけて実証された「子どもから台所に立つ機会を奪ってはいけない理由」を描く、安武信吾初監督作のドキュメンタリー。食べることの意味や家族との関わりについて、子どもから大人まで誰にとっても改めて考えるきっかけになりそうな映画です。お時間のある方は、親子でも、誰かとでも、1人でも足を運んでみてはいかがでしょうか。*門真市民文化会館 ルミエールホールさま、情報提供ありがとうございます。

    2 min
  3. -2 J

    【守口市】京阪百貨店の和洋菓子ゾーンがリニューアルに向けて準備中です。新ショップも登場し、さらに充実のフロアになります!

    「【守口市】京阪百貨店の和洋菓子ゾーンがリニューアルに向けて準備中です。新ショップも登場し、さらに充実のフロアになります!」 京阪電車・守口市駅すぐの「京阪百貨店 守口店」では、2025年春にリニューアルで拡大した地下1階食品売場に、10月から新たに2ショップがオープンします。また、既存の10ショップも順次リニューアル予定で、現在は改装工事が進められています。※工事中の場所にあった「フルーツショップ サオコマ」は売場を移設し営業中です。なお、「ジューススタンド サオコマ」は2025年8月31日をもって営業を終了しています。<9月28日>【リニューアルオープン】・ユーハイム・メリーチョコレート・本高砂屋【1階<美味折々セレクトコーナー>にてリニューアルオープン】・長寿堂恵佳・カステラ銀装<10月2日>【ニューオープン】・月とうさぎ・ステラおばさん【リニューアルオープン】・神戸風月堂・レスポワール・モロゾフ・鶴屋八幡・ゴディバ※オープン特別企画として、「お楽しみ袋」の販売が予定されています。※実施期間や内容はブランドにより異なり、商品は数に限りがあります。なくなり次第終了となりますのでご注意ください。※詳細は公式ホームページをご確認ください。公式Instagramでも情報が掲載されています。今後も情報更新されるそうです。和洋菓子ゾーンがより快適で洗練された空間へと生まれ変わるとのことです。リニューアルされたフロアを巡ってみるのも良いのではないでしょうか。なお、11月にもリニューアルが予定されているようなので、新しい情報やオープン後の様子についても、分かり次第お伝えしていきたいと思います。

    2 min
  4. -3 J

    【守口市】八島交差点近くに24時間営業のフィットネスジム「LifeFit(ライフフィット)守口八島店」が9月27日にオープン予定です!

    「【守口市】八島交差点近くに24時間営業のフィットネスジム「LifeFit守口八島店」が9月27日にオープン予定です!」 このような情報提供をいただきました。八島交差点のローソン跡地に、フィットネスジムが9/27にオープン予定のようです。国道1号線沿いの八島交差点近くに、24時間営業のフィットネスジム「LifeFit 守口八島店」が2025年9月27日18:00にグランドオープン予定です。情報提供をいただき、実際に現地を確認に行ったところ、店舗となる場所にはオープン日を知らせる文字が大きく掲示されており、準備が進んでいる様子でした。グランドオープン前の9月26日14:00~21:00と、9月27日10:00~17:00には、無料見学・体験会が行われるようです。館内やアプリの使い方説明、マシン体験などに無料で参加できるとのことです。店舗は八島交差点の歩道橋下、自転車店の隣にあります。オープンを記念した豪華特別キャンペーンも実施されるとのことです。近隣にお住まいの方、店舗前をよく通る方、あるいは運動を始めたい・ジムに興味がある方は、検討してみてはいかがでしょうか。*ぽぽりーぬさま、情報提供ありがとうございます。

    1 min
  5. -4 J

    【守口市】南寺方東通に観光旅館「RYOKAN 優勝館」がオープンしていました。旅館の味を楽しめるランチやディナーも営業中です!

    「【守口市】南寺方東通に観光旅館「RYOKAN 優勝館」がオープンしていました。旅館の味を楽しめるランチやディナーも営業中です!」 南寺方東通に観光旅館「RYOKAN 優勝館」がオープンしていました。旅館の方に確認したところ、オープンしたのは2025年5月とのこと。南寺方公園の近くにあります。香川県こんぴらさん麓で温泉旅館を長年営んできた館主が新たに開いた旅館で、立派な和風建築と庭園が印象的です。※提供画像夏の間は宿泊客の対応でランチ営業を一時休業していましたが、2025年9月3日よりランチ・ディナーともに再開しており、一般の方も利用できます。※提供画像お昼のメニューには、うどんや定食といったリーズナブルなものから、海鮮丼、御膳、鉄板焼きランチなど少し贅沢なラインナップまで幅広くそろっています。※提供画像夜のメニューは旅館ならではの会席料理を楽しむことができます。気軽に利用できるものから、贅沢気分を味わえる豪華なコースまでそろっています。※提供画像ランチ・ディナー営業については旅館の方に確認したところ、ランチは月・火曜が休み。ディナーは4名以上の予約制で、日・月・火曜が休みとのことです。詳しくはRYOKAN優勝館へお問い合わせください。※提供画像地域にこうした旅館があるのは特別感がありますね。いつもの日常とは違う新鮮な気分で、ランチやディナーを楽しめそうです。気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。*こてっちゃんさま、情報提供ありがとうございます。

    2 min
  6. -5 J

    【守口市】太子橋今市駅近くの「古本市場 京阪本通店」が10月31日をもって閉店します。

    「【守口市】太子橋今市駅近くの「古本市場 京阪本通店」が10月31日をもって閉店します。」 国道1号線と国道479号線の交差点「京阪本通1」付近で、大阪メトロ・太子橋今市駅からもすぐの場所にある、古本市場 京阪本通店が2025年10月31日をもって閉店します。情報提供をいただき、実際に現地の様子を確認に行きました。入口付近には多くのお知らせが掲示されていて、その中に閉店のお知らせも確認できました。掲示されていたお知らせには、2025年10月31日をもって閉店すること、これまでの利用への感謝の言葉、そして買取受付の終了時期や近隣店舗の案内が記載されていました。また、ホームページにも閉店のお知らせが掲載されています。<買取について>9月16日以降、古本・CD・DVD・ブルーレイの買取受付を終了、10月1日以降は全商品の買取受付を終了させていただきます。ご不便をおかけしますが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。本やCD、DVD、ゲームソフトなど幅広く取り扱っている古本市場。京阪本通店は駅から近く、駐車場もあり、自転車でも立ち寄りやすい便利な場所です。国道沿いの目立つ立地だっただけに、今回の閉店は利用していた方には寂しい知らせですね。閉店までの間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    2 min
  7. -6 J

    【守口市】西郷通のクリームを食べるパイの店「ヒゲパイ」が10月17日までの営業をもって閉店します。(閉店日は早まる可能性があります)

    「【守口市】西郷通のクリームを食べるパイの店「ヒゲパイ」が10月17日までの営業をもって閉店します。」 このような情報提供をいただきました。西郷通りのヒゲパイさん閉店するそうです情報を受けてInstagramを確認したところ、西郷通にあるクリームを食べるパイの店「ヒゲパイ」守口工房が、2025年10月17日をもって閉店するとのお知らせを投稿されていました。「ヒゲパイ」は今年2025年1月15日にグランドオープンしたお店です。そのときの記事では、店内の様子やオープン当初の雰囲気をご紹介しています。【守口市】「#路地裏のワッフル屋さん」が「ヒゲパイ」としてリニューアルオープン!こちらは2025年1月15日にオープンする「ヒゲパイ」さん。 西郷通にあり、以前は「#路地裏のワッフル屋さん」 …現地を訪れると、店頭にも店内にも閉店を知らせる張り紙は見当たりませんでした。お店の方に確認したところ、閉店の情報に間違いはなく、告知はSNSのみで行っているとのことでした。店内の撮影はできませんでしたが、メニュー表は写真に収めることができました。2個購入した際には、こちらの紙袋に保冷剤を添えて渡してくださいました。サクッとしたパイ生地に、たっぷりのクリーム。そのまま食べても軽やかなクリームで、店名の通り「クリームを食べるパイ」となっていました。※上はカスタードクリーム、下はティラミス。閉店については、冒頭でも触れたように食材がなくなり次第、予定より早めに終了する可能性もあるとのことです。またInstagramのお知らせ投稿をめくると「閉店クーポン」があり、提示すると1個あたり20円引きで購入でき、何度でも利用可能とのことです。最後に味わってみたい方はいつ閉店になるかわからないためご注意のうえ訪れてみてはいかがでしょうか。*オハナさま、情報提供をいただきありがとうございます。

    2 min
  8. 18 SEPT.

    【守口市・門真市】守口市役所で「第8回 守口市・門真市 合同企業就職説明会・面接会」が9月27日に開催されます。

    「【守口市・門真市】守口市役所で「第8回 守口市・門真市 合同企業就職説明会・面接会」が9月27日に開催されます。」 守口市・門真市・守口門真商工会議所・ハローワーク門真が連携し、求職者の就職支援及び企業の人材確保を目的に複数の企業が一堂に会する就職説明会・面接会が開催されます。※提供画像〈開催日時〉2025年9月27日 13:00~16:00〈会場〉守口市役所 1階 会議室103〜105※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。〈募集職種〉製造・ドライバー・介護・営業・事務など〈対象者〉原則お仕事を探している方ならどなたでもご参加いただけます。※参加企業や求人情報などの詳細はハローワーク門真HPをご確認ください。★参加無料、入退場自由です。さまざまな企業が参加するので、会社の説明を聞いたり情報を得たりできるほか、面接の機会もあります。※提供画像多くの企業と出会える貴重な機会ですので、お仕事を探している方は参加してみてはいかがでしょうか。◆令和7年度合同企業就職説明会・面接会を開催します!◆令和7年度合同企業就職説明会・面接会*ハローワーク門真様、情報提供ありがとうございました。

    2 min

À propos

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」守口市・門真市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。