FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1小时前

    サイバー分野の人材確保へ 国際大会開催 26歳以下の若者が9時間にわたり熱戦

    「サイバー分野の人材確保へ 国際大会開催 26歳以下の若者が9時間にわたり熱戦」 日本政府が主催した、サイバーセキュリティーの知識と技術を競う国際大会が開幕しました。千葉市の幕張で開幕した、情報セキュリティーの知識と技術を競い合う国際大会「サイバーセキュリティーチャレンジ2025」。2025年で4回目となる大会を主催したのは、7月に内閣官房に発足した「国家サイバー統括室」です。内閣官房 国家サイバー統括室・仙崎達治内閣参事官:(政府として)サイバーセキュリティーの人材育成・確保は重要な課題。こういった大会を通じて、サイバー分野を志す若い人が出てくれると良いなと。大会の参加者は全員26歳以下。6名の日本人選手がアジアチームの一員として出場しました。競技のルールは、各チームのサーバー内にフラグと呼ばれる破られてはいけない重要なパスワードなどを設置。8つのチームがフラグを奪う攻撃と、セキュリティーの穴を修正する防御を同時に行い、最終的な得点を競います。チームにはそれぞれアバターが設定されていて、攻撃や防御の様子を可視化し、動きと光で演出する日本ならではの工夫も。サイバー空間での激しい攻防がモニター越しに見える演出は、まるでeスポーツのよう。9時間に及ぶ戦いを終えた若き人材たち。大会を通して感じたことについて参加者は、「まだ私は社会人ではないので、セキュリティーエンジニアを目指すためにこのようないCTFの経験を多く積んで、しっかり目指していきたい」「今回初めてチームアジアのキャプテンをやった。日本人は国際的なコミュニケーションには課題があると思うので、国際的にコミュニケーションがとれる人材が必要」と語りました。アサヒホールディングスやアスクルなど国内の大手企業のサイバー被害が相次ぐ中、このような国際的な交流の場を未来の担い手の育成につなげたいとしています。内閣官房 国家サイバー統括室・仙崎達治内閣参事官:トップエンジニアを育てる取り組みもそうだし、一般の方のリテラシー向上もバランスよくやって行く必要がある。

    2 分钟
  2. 1小时前

    食を通じ環境配慮 商業施設・ルミネの提案 フードロスゼロと地域貢献へ 埼玉・大宮エリアに新オープン

    「食を通じ環境配慮 商業施設・ルミネの提案 フードロスゼロと地域貢献へ 埼玉・大宮エリアに新オープン」 駅ビルでおなじみのルミネによる、環境と健康に配慮した新店舗のオープンです。首都圏版「住みたい街ランキング」で2年連続2位になるなど注目の埼玉・大宮エリアに、新たな商業施設がオープンしました。豊かな木々の奥にある木造2階建てのムスブルミネ。地域の食材を使ったメニューの提供やフードロスへの取り組みなどを通じ、客と地域、未来をつなげるルミネ初の商業施設です。入ってすぐ横にあるのは青果店。昔ながらの量り売りスタイルで、ほしい物をほしいだけ買うことができます。来店客にエコバッグなどを持参してもらい、なるべくレジ袋を使用しない店となっています。形が悪い、色が悪いなどの理由で店頭で売れないものは施設内のレストランやカフェで使用。例えば黄色くなり売り物にならないグリーンレモンは、自家製ジンジャーエールにして販売しています。また、野菜の皮や葉など通常は廃棄されるような食材も余すことなく料理に使うことで施設内でのフードロスゼロを目指します。さらに、食器も杉の木の皮を使ってアップサイクルされた素材から作られています。来店客からは「画期的な感じがした」「すてきだと思う。残ったらもったいないし、体・環境に優しいお店が増えてくれたらいいなと」という声が聞かれました。ルミネは、地域と体と地球の未来を考えるきっかけにしてほしいといいます。ルミネ大宮店 営業部 販売促進グループ・伊達奈央グループリーダー:ムスブルミネは、地域の皆さまと共に価値を育てていく。食を通じて環境と体に優しいサステナブルな生活提案を行っていく、新しい形のルミネの挑戦。地域をつなぎ文化を育むというテーマのもと、今後は施設内での顧客参加型セミナーやイベントも開催予定。

    2 分钟
  3. 3小时前

    参院予算委 高市首相 議員定数1割削減は「納得感の得られる規模」 参政党・神谷氏「スパイ防止法の制定急務」

    「参院予算委 高市首相 議員定数1割削減は「納得感の得られる規模」 参政党・神谷氏「スパイ防止法の制定急務」」 参議院予算委員会は、13日も高市首相らが出席して質疑が行われ、自民党と日本維新の会が合意した衆議院の議員定数の「1割削減」などが論点となりました。公明党・石川参院幹事長:自民党と維新の連立合意にある定数削減。素朴な疑問なんですが、なぜ1割なのか。高市首相:なぜ1割か。日本維新の会から1割という提案をいただきました。公明党・石川参院幹事長:言われたからそのまま受け入れた。高市首相:5割とか言われたら受け入れておりません。公明党・石川参院幹事長:2割だったら、どうでしたか。高市首相:これ持って帰ったら自民党の中で、ボコボコになるかと思いながら、いろいろ思いを巡らしましたが、(1割削減は)割と納得感の得られる規模なのではないかと思います。これ以上、減らしすぎても、国民を代表する国会議員の数が減りすぎてしまう問題もある。高市首相は、「合意に従って与党の考え方を整理した上で、各党と真摯(しんし)に議論させてもらう」と述べました。一方、参政党の神谷代表は、高市首相の持論でもある「スパイ防止法」の早期制定を求めました。参政党・神谷代表:外国からの工作をはねのけるためにも「スパイ防止法」の制定、急務だと思いますが、「スパイ防止法」の制定に向けて高市総理の考えをお聞かせください。高市首相:「スパイ防止法」の制定は、私自身が総裁選挙で訴えていたことでもある。外国勢力から日本を守っていく。そういった対応をこれから検討していきたい。また、神谷代表がSNS上での虚偽やデマによる権利侵害への対応を求めたの対し、高市首相は、「場合によっては命を落とすこともある。公益を損ねるものについては対応を考えなければいけない」と応じました。一方、高市首相が検討を指示した労働時間の規制緩和を巡る質疑の中で、自身の最近の睡眠時間を明かす一幕もありました。高市首相:男女がともに希望に応じて育児や介護とも両立できるような働き方、これを実現していくことは必要だと思います。

    3 分钟
  4. 4小时前

    「警察だ!」ドア蹴破り「暗号資産の女王」身柄確保の瞬間…“1兆円押収”中国籍の47歳の女13万人だました詐欺容疑

    「「警察だ!」ドア蹴破り「暗号資産の女王」身柄確保の瞬間…“1兆円押収”中国籍の47歳の女13万人だました詐欺容疑」 イギリスの警察官が目撃したのは、警察の突然の乱入に驚きを隠せない女。“暗号資産の女王”と呼ばれる逃亡中の容疑者でした。逮捕されたのは中国籍の47歳の女。当局によりますと、10年ほど前から投資詐欺を行い、約13万人から多額の金をだまし取ったといいます。女は金を暗号資産に換えてマネーロンダリング。その規模について、警察の会見では「暗号資産の押収量としては世界最大でした」と明かされました。女が隠し持っていたのは、日本円にすると約1兆円もの暗号資産でした。暗号資産の一部が別の人物の元へ移されたことから、警察は、その履歴を手がかりに女の居場所を特定しました。海外メディアによりますと、女はヨーロッパ各地を逃げ回りましたが、その間、高級ホテルに泊まったり、高級ジュエリーや高級時計を買ったりと、優雅な逃亡生活だったといいます。“暗号資産の女王”には、懲役11年8カ月の判決が言い渡されました。

    1 分钟
  5. 4小时前

    流木?海を泳ぐ怪しい“黒い影”は「イノシシ」…長崎・西海市沖 海にいないはずの「シカ」も愛媛・伊方町沖で目撃

    「流木?海を泳ぐ怪しい“黒い影”は「イノシシ」…長崎・西海市沖 海にいないはずの「シカ」も愛媛・伊方町沖で目撃」 長崎県の沖合で目撃されたのは、海面をプカプカと漂う黒い影。泳いでいたのは体長1メートルほどのイノシシ。目撃した海上保安官:初めは茶色くて木のように見えて流木かなと思ったが、よく見たらしっぽが見えたので、これイノシシだなと思った。こちらに気が付いたのか、尻尾を振りながらくるっと回って近づいてきます。目撃した海上保安官:助けを求めている感じでもなかったので、その後、見守った。どこに行ったかはわからない。ところ変わって愛媛県の沖合でも、海にいないはずの動物を目撃です。朝日に照らされながら泳ぐのはシカ。目撃した海上保安官:方向的に考えて、南西にある大島から泳いできたのではないかと船内では話していました。発見の瞬間、船内ではこんなやり取りがあったといいます。目撃した海上保安官:流木がありますみたいな感じで一応報告をして、近づいた時に「あっ、シカでした!」みたいな感じで報告した。双眼鏡でのぞいた時に「本当にシカだ!」みたいな感じになって、そこでちょっと笑いもあり。思わぬ珍客に船内は和やかな空気に包まれたといいますが、思わぬ危険も潜んでいるといいます。目撃した海上保安官:シカとぶつかり毛が絡まったりすると、航行のトラブルにつながるので、基本的には道徳的にも避けるのが一般的。その後、シカは黒島に上陸。岩場を駆けあがり姿を消したということです。

    2 分钟

关于

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

你可能还喜欢