FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1시간 전

    国民・玉木氏らが代表質問へ「高市政権が約束守る政権なのか確認」 国会論戦1日目は立憲・野田氏が議員定数削減について質問

    「国民・玉木氏らが代表質問へ「高市政権が約束守る政権なのか確認」 国会論戦1日目は立憲・野田氏が議員定数削減について質問」 国会では4日、高市首相の就任後初めての国会論戦、所信表明演説に対する各党の代表質問がスタートしました。5日は国民民主党の玉木代表らが質問します。立憲民主党の野田代表は、日本維新の会が自民党と連立を組む際の条件にした国会議員の定数削減について質問しました。立憲民主党・野田代表:自民党、日本維新の会の連立政権合意書には「1割を目標に衆議院議員を削減する」とあります。定数は数の力で強引に決める課題ではありません。高市首相:議員定数の削減は身を切る改革として重要な課題であり、自民党としても全力で取り組んでまいります。その上で具体的な削減案の策定、およびその実現に向けては、できるだけ幅広い賛同を得ることが重要です。議員定数削減について、自民党内では「拙速すぎる」「まとまるはずがない」と慎重な声が出ています。質問で定数削減を訴えた維新の藤田共同代表は、「自民党がひっくり返して、やる気がないというんであれば、そもそも約束が違うだろうという話になりますので、連立政権の信頼関係そのものに関わると思います」と述べました。代表質問2日目の5日は、国民民主党の玉木代表、公明党の斉藤代表、共産党の田村委員長らが質問します。国民民主党・玉木代表:高市政権が約束を守っていただける政権なのかどうかということも確認しつつ、連携のあり方も模索する。そんな代表質問になるかなと思っています。

    2분
  2. 1시간 전

    “イスラム教徒の市長”誕生か?NY市長選の投票始まる…ゾーラン・マムダニ氏(34)が優勢 トランプ大統領はクオモ氏への投票呼びかけ

    「“イスラム教徒の市長”誕生か?NY市長選の投票始まる…ゾーラン・マムダニ氏(34)が優勢 トランプ大統領はクオモ氏への投票呼びかけ」 アメリカ・ニューヨーク市の市長選挙の投票が4日に始まり、トランプ大統領が阻止を狙う初のイスラム教徒のニューヨーク市長が誕生するか注目されています。民主党 ゾーラン・マムダニ氏(34):大統領の脅しには屈しない。私の仕事は市民に仕えること。誰の脅しにも屈しない。ニューヨーク市長選挙は、民主党候補でイスラム教徒のゾーラン・マムダニ氏と、無所属で出馬の前ニューヨーク州知事、アンドリュー・クオモ氏(67)の間で事実上の一騎打ちになっています。「民主社会主義者」を自称するマムダニ氏は若い有権者の間で絶大な支持を得ていますが、トランプ大統領は「共産主義者」と敵視し、クオモ氏に投票するよう呼びかけています。4日にはSNSに「ユダヤ人嫌いを公言し、そう証明してきたマムダニ氏に投票するユダヤ人はバカだ!」と投稿し、初のイスラム教徒のニューヨーク市長の誕生の阻止に躍起になっています。

    1분
  3. 7시간 전

    ドローンスクールが地域の防災支援 “そのとき”に備え練度向上訓練

    「ドローンスクールが地域の防災支援 “そのとき”に備え練度向上訓練」 ドローンの操縦を学ぶスクールの卒業生たちによる、災害支援とは。雨空へと飛び立つドローン。海を臨む工業地帯を自動操縦で飛行します。ドローンスクール東京「防災航空隊はちどり」マスターインストラクター・板倉渓太さん:自動で設定するとカメラだけを動かすことに集中できるので、機体動かしながら、カメラ動かしながらだと何かあったとき、発災時とかに見たいところをよく見られなかったとか。これは災害時の情報収集を想定した“訓練”。そして彼らは、ドローンスクールが組織した卒業生による防災支援チームです。全国11カ所にスクールを展開し、これまでに6000人以上の卒業生を輩出しているドローンスクール東京。運営するハミングバードは、これまでに東京・神奈川・千葉の12の自治体と災害時にドローンで支援をする協定を結んでいます。ハミングバード・鈴木伸彦社長:社会貢献といいますか、何かしらのお役に立ちたいというところがあり、その中で災害支援は非常に大きなポイントになっている。自治体がドローンに対して期待することはそれぞれ。東京23区で最も広い大田区は、「警察・消防・自衛隊・区の職員だけではまかなうことができないところを、ドローンでいかに早く情報を収集していただくか」と大田区・長谷川敬防災計画担当課長は話します。東京湾に面する港区では、「災害時にレインボーブリッジが通行できなくなったり、孤立したような状態が生まれたときに何らかの物資を運搬できないか」と港区・井上茂防災課長は話しました。課題は住民の孤立。すでにハミングバードと、海を隔てた台場地区や高層マンション屋上への物資運搬訓練を行っています。こうした中、インストラクター自身が被災した場合の操縦士不足の懸念などから、2024年6月、スクール卒業生による「防災航空隊はちどり」を結成しました。ドローンで正確な飛行と撮影を行う訓練では、バケツの底に描かれた円は正面から撮影しないときれいに見えません。国家資格を持つ番組スタッフが、センサーで自動では止まってくれない“ブレーキオフ”の状態で挑戦。

    3분

소개

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

좋아할 만한 다른 항목