じゃないほうを考えるラジオ - NOT Talks

【LIGHT #851】普通と幸福は別物です

「つい“普通”な方を選んでしまう」——そんなこと、ありませんか?

今回は私たちが無意識に信じてしまいがちな「普通であること=幸せ」という考え方を深掘りしました。大学卒業後の就職や結婚といった“レール”に乗る選択から、日々の小さな意思決定まで——迷ったときについ「普通」を選んでしまうことの背景や、その先にあるモヤモヤについて考えています。大事なのは「普通だから」ではなく、自分の気持ちが上がる方を選ぶこと。その視点が人生を広げるヒントになるかもしれません。

「普通を選んできたけど、どこかしっくりこない」「自分の意思決定を大切にしたい」——そんな方には共感や気づきがあるはずです。

ぜひ聴いてみてください!

◇ 場づくり®basic@東京|場づくり集中講座+脱力会

https://not.sc/n/ne134841b9a3d

◇じゃないほうのnote

https://not.sc

◇お便り・お悩みはこちら⁠

https://forms.gle/nJsiruCX5qzq3dUV6

▷ Weekdays [LIGHT TALK]

平日は毎朝7時に放送。スタンダードに対するモヤモヤに光をあて、あなたの心をやさしく照らします。

▷ Saturdays [DEEP DIVE]

隔週土曜日はボリュームアップして10時に放送。NOT SHIP FOUNDERの志摩彩香と長田英史のWパーソナリティで、リアルな悩みの背景や、社会の見えない構造に光を当てながら、あなたらしい答えを見つけるヒントをお届け!ポストスタンダードな"じゃないほうの教養番組"です✨

放送目安

LIGHT:月,水,金 7時〜

DEEP:土 10時〜(隔週)

#ポストスタンダード運動