▼6-1「造園と生態学が織りなす、新しい庭のかたち」:庭から探る、鑑賞性と探索性の両立
🌱 造園家・西尾耀輔さんと研究者・片野晃輔さんによるユニット「veig」が、伝統的な庭づくりに生態系の視点を融合させ、体験の設計と自然環境の接点を探る実践について語ります。
👤 ゲスト:
西尾耀輔(造園家/veigメンバー)
- 越路ガーデンに所属し、住宅・商業施設など様々なフィールドで造園空間の設計・施工・監修・コンサルティングを行う
片野晃輔(研究者/veigメンバー)
- MITメディアラボやSony CSLでの研究経験を活かし、環境負荷低減型プロダクト開発やグリーンファイナンス分野など多岐にわたるプロジェクトに取り組む
💬 このエピソードのキーワード:#庭 #生態系 #鑑賞性と探索性 #造園 #ランドスケープデザイン
📚 このエピソードで学べること:・庭における鑑賞性と探索性の両立・伝統的造園と生態学の融合手法・策定者の意図を読み解く庭の継承・都市における緑地の新しい捉え方
🔎 関連キーワード:・策定者の意図 ・原風景 ・市民科学 ・シネコカルチャー
🔍 関連リンク:
・veig zine Vol.2
・日本科学未来館「ビジョナリーラボ」
・富士フィルム クレイスタジオ
🎙️ 進行:石川琢也/浅田優月
🎛️ 編集:冨田夢凜
📨 感想:Spotifyのコメント欄にてお願いします
Information
- Show
- FrequencyUpdated Semimonthly
- PublishedOctober 7, 2025 at 3:00 PM UTC
- Length40 min
- Season6
- Episode1
- RatingClean