花と紅茶の美味しい時間

suni_jshrvjk
花と紅茶の美味しい時間

紅茶とお花が大好きな直子とスニが、旬の花や紅茶、生活の楽しみ、イギリス、スリランカ、オランダ、日本など2人に所縁ある場所についてなど、のんびり気ままにお喋りしています。ティータイムやお散歩、家事のひとときにお聴きください。

  1. 6月26日

    #074 2000年と2001年 教室スタートした頃のお話

    それぞれの教室を2000年にスタートしたSuni, 2001年にスタートしたNaoko。 始まりの頃の経験談をお喋りしています。 Suniは「延べ」25年、出産子育てで抜けてる/Naokoは休むことなく24年/女性による地域情報発信メルマガ配信仲間から/塩屋異人館倶楽部でのテーブルコーディネートセミナーが始まり/自宅レッスンをベースに個人宅や心理学セミナーのイベントなど/ワインミュージアムでの定期講座/コロナ中はオンラインで様々に工夫/コロナ後は厳しい/欧州行きハードル高い/ナオちゃんの教室に行ったことを思い出す/メルマガ配信プラットフォーム「まぐまぐ」懐かし過ぎる/地道にやってきた/雑誌「ケイコとマナブ」/HP大切/インスタや同業者のご紹介から/ポスティング1/1000 の世界/集客が難しい/オランダ人にシフト中/人のご縁に恵まれる私達!?ありがたいです #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 ⁠⁠⁠⁠⁠http://cija.biz⁠⁠⁠⁠⁠ シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e

    18分
  2. 6月18日

    #073 スリランカの伝統医療・生活に根付くアーユルヴェーダ

    紀元前からの歴史を誇るインド発祥のアーユルヴェーダ、スリランカでは生活に根付いている様子を中心に色々と興味深いお話しをたくさん教えてもらいました! 寒暖の差が激しい気候/アーユルヴェーダが根付いている/食べ物で体調を整える文化/医食同源/高血圧に良いカレー/こんにちは アーユーボーアン/良い人生が長く続きますように/インド発祥/漢方にも影響を与える/世界三大伝統医学/アーユルヴェーダ・中国医学・ユナ二医学/本気から観光客向けまで/オイルを塗りこむ/2週間かけて体調を整えていく/額にオイル垂らすのは施術受けて1週間後に/観光客はすぐにする/滞在型施設もあり/体質改善/ドクターの脈診で体質診断/食物のプランニング/練り状の薬が仕上げ/ヴァータ・ピータ・カッパ/ザ・Dr.人間CTスキャン!/脈診の神/そのドクター所属のホテル/街中のアーユルヴェーダで素っ裸に/オイルでつるんつるんに/ちゃんとしたお医者さんマッサージも/一日1~2万円/ もしご興味があれば下記メールにて直ちゃんにコンタクトくださいませ。笑 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 ⁠⁠⁠⁠⁠http://cija.biz⁠⁠⁠⁠⁠ シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e

    18分
  3. 6月12日

    #072 スケジュール帳のお話第2弾!使い方どうしてる? 

    エピソード68であまりにもよく似てるスケジュール帳を使ってると判明した私達。今回はその使い方についてお喋りしています。 スケジュール帳の管理で忙しさを感じない/スケジュール術/コロナ前はMoleskin 薄い版/シージャノートはアイデアやレッスン記録など/レッスン記録は別途デジタル管理も/EFDAノートもサイズA5/単一メーカーからこだわりなしに/現在使用中のMoleskinは大きいサイズ/ファミリースケジュール帳は台所に/全員書き込みマスト/Googleカレンダーにも反映/複数管理/ハイタイド1冊に全て書き込み/落としたら泣く/同時進行の仕事の管理/期限日から遡って行動/8月に翌年のスケジュールを/イベントは半年前/語学日記ノート/現在は韓国語で日記/オランダ語レッスン/読書ノート/内容忘れるからいつも新鮮 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 ⁠⁠⁠⁠⁠http://cija.biz⁠⁠⁠⁠⁠ シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e ポッドキャスト オカンクラシック https://open.spotify.com/show/3rGI3pxynxV12sddU1OkXn

    17分
  4. 6月5日

    #071 スリランカカレーの魅力!種類や食べ方に驚く

    スリランカカレーについて知りたい!食べたい!と直子に色々教えてもらいました。食べ方から何から何まで面白い~! スリランカカレーと南インドのカレーは似てる/北インドのカレーはこってり系/南インドのカレーはさらさら系/ナビオ阪急のブルーノのカレーを思い出した!/スリランカカレーは辛いらしい/家庭により辛さ度合いが違う/スリランカ米は小さくてパラパラ/チキン・牛・ポーク・魚から1種類/それ以外数種類は野菜/作り方はシンプルで手際よい/カレーパウダーにクミン、コリアンダーなど/出汁はトマト/生姜にんにく塩胡椒/また出たカレーリーフ!/1日3回カレー/病気で寝込んでてもカレー/カレーのおかゆ/朝はミルクで炊く米や食パンにカレー/起き抜けは紅茶で朝食は水と/夕食にヌードル(とカレー)結構人気/手食文化/ネイティブのように上手い直子/4本と親指の指使い/カレーは手食が美味しい/手にもスパイスある/マニキュアしてもいいん?/長い爪はイマイチかな/インドのヘナの方が人気 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 ⁠⁠⁠⁠⁠http://cija.biz⁠⁠⁠⁠⁠シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e

    21分
  5. 5月15日

    #068 あまりにもよく似てる?私達の手帳について

    3月にスシーラティー紅茶教室でふと見かけた手帳、自分のだと思ったら直ちゃんだった!ということから、今回は手帳や万年筆についてお喋りしています。 赤い手帳、え、直ちゃんの?/大昔はファイロファックスFilofax/収納整理がいまひとつだった/以来ひたすらモレスキン Moleskin 一筋/Week-agendafor 12 months /薄くて小さくてお気に入り/コロナ以降現在の大き目見開き2日に/直ちゃんはハイタイドHIGHTIDEを長年愛用/見開き1週間/万年筆ラブ/インクは青色まで一緒/直ちゃん愛用LAMYの万年筆/カートリッジ常に携帯/スニ長年愛用していたモンブラン・マイスターシュテュック・バーガンディ/ある日ぽっきりは折れた/現在はシェーファーSHEFFER使用/ハイタイド最近紙質変わった?/万年筆と紙の相性/マーカーの色まで一緒やん/STABILO/コクヨの凄いペン/この話はまた次回に続けよう~ MOLESKINE https://www.moleskine.co.jp/ja-jp/ MONTBLANC https://www.montblanc.com/ja-jp SHEFFER https://www.sheffercorp.com/ HIGHTIDE https://www.hightide.co.jp/ LAMY https://www.lamy.com/ja-jp 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 ⁠⁠⁠⁠⁠http://cija.biz⁠⁠⁠⁠⁠シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e

    16分

評価とレビュー

5
5段階評価中
4件の評価

番組について

紅茶とお花が大好きな直子とスニが、旬の花や紅茶、生活の楽しみ、イギリス、スリランカ、オランダ、日本など2人に所縁ある場所についてなど、のんびり気ままにお喋りしています。ティータイムやお散歩、家事のひとときにお聴きください。

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ